ホーム > 教育・文化・スポーツ > 学校教育 > 教育委員会 > 教育委員会会議の開催内容 > 平成21年度教育委員会会議開催内容について > 平成18年度教育委員会会議開催内容について
ページ番号:903
更新日:2010年7月5日
ここから本文です。
会議 | 4月定例会 |
---|---|
開催日 場所 |
平成18年4月19日(水曜日) 市役所402会議室 |
内容 | 1 教育長報告 2 部長報告(教育総務部長、生涯学習部長) 3 課長等報告 (1)鎌倉市教育委員会事務の助役への委任に関する規則の廃止について (2)鎌倉市教育委員会事務分掌規則の一部改正について (3)鎌倉市教育委員会の所管に係る鎌倉市個人情報保護条例施行規則の一部改正について (4)学校医の解嘱及び委嘱について (5)平成18年度教育指導課実施事業について (6)平成18年度教育センター実施事業について (7)史跡の保存管理計画策定について (8)行事予定(4月10日~5月9日) 4 議案第1号 平成18年度工事年間計画について 5 議案第2号 教育財産の取得の申し出について 6 議案第3号 平成19年度使用教科用図書の採択方針について 7 議案第4号 鎌倉市吉屋信子記念館協議会委員の委嘱について |
会議 | 5月定例会 |
---|---|
開催日 場所 |
平成18年5月10日(水曜日) 市役所講堂 |
内容 | 1 課長等報告 (1)平成17年度教育センター相談指導事業及び教育支援事業の報告について (2)行事予定(5月10日~6月9日) 2 議案第5号鎌倉市社会教育委員の解嘱及び委嘱について 3 議案第6号鎌倉市文化財専門委員会委員の委嘱について |
会議 | 5月臨時会 |
---|---|
開催日 場所
|
平成18年5月31日(水曜日) 市役所402会議室 |
内容 | 1 課長等報告 (1)小学校警備業務委託について (2)平成17年度鎌倉市学習状況調査の結果について 2 議案第7号鎌倉市スポーツ振興審議会委員の委嘱について 3 議案第8号慰謝料等調停事件の和解の申し出について(非公開) |
会議 | 6月定例会 |
---|---|
開催日 場所 |
平成18年6月21日(水曜日) 市役所講堂 |
内容 | 1 課長等報告 (1)深沢多目的スポーツ広場の全面利用再開について (2)国指定史跡の新指定及び追加指定の状況について (3)世界遺産登録に向けた準備状況について (4)行事予定(6月10日~7月9日) 2 議案第9号教育財産の取得の申し出について 3 議案第10号平成18年度鎌倉国宝館工事計画について |
会議 | 6月臨時会 |
---|---|
開催日 場所
|
平成18年6月22日(木曜日) 市役所教育長室 |
内容 | 1 議案第11号 鎌倉市教育委員会委員長の選任について(非公開) |
会議 | 7月定例会 |
---|---|
開催日 場所
|
平成18年7月12日(水曜日) 市役所講堂 |
内容 | 1 部長報告(教育総務部長、生涯学習部長) 2 課長等報告 (1) 小学校の給食調理業務の民間委託について (2) 行事予定(7月10日~8月9日) 3 議案第12号 平成19年度使用小・中学校教科用図書の採択について 4 議案第13号 平成19年度使用障害児教育関係教科用図書の採択について 5 議案第14号 鎌倉市文化財専門委員会委員の委嘱について 6 議案第15号 教育財産の取得の申し出について |
会議 | 8月定例会 |
---|---|
開催日 場所
|
平成18年8月16日(水曜日) 市役所講堂 |
内容 | 1 教育委員報告 2 課長等報告 (1)「かまくら教育プラン」の取組状況(平成17年度)について (2)プールの安全管理の徹底について (3)平成19年度鎌倉市立小学校及び中学校の児童・生徒数及び学級数の推計について (4)道徳資料集「かまくらのはなし」について (5)幼児教育振興プログラムについて (6)史跡永福寺跡の教育財産の取得について (7)行事予定(8月10日~9月9日) 3 議案第16号 鎌倉市スポーツ施設条例の一部改正の申し出について 4 協議事項 鎌倉市教育委員会職員の人事について(非公開) |
会議 | 8月臨時会 |
---|---|
開催日 場所
|
平成18年8月23日(水曜日) 市役所第2委員会室 |
内容 | 1 議案第17号 神奈川県公害審査会調停委員会による調停案の受諾の申し出について(非公開) |
会議 | 9月定例会 |
---|---|
開催日 場所 |
平成18年9月13日(水曜日) 市役所講堂 |
内容 | 1 課長等報告 (1)平成17年度不登校児童・生徒数について (2)プール一般公開差し止め調停事件の経過について (3)宗教法人長谷寺に関する文化財保護法の手続について (4)市指定文化財の盗難等について (5)鎌倉彫屈輪文香合の購入について (6)国指定史跡の新指定及び追加指定の準備状況について (7)鎌倉世界遺産登録推進協議会の発足について (8)行事予定(9月10日~10月9日) 2 議案第18号 鎌倉市教育委員会事務局及び学校その他の教育機関の職員の勤務時間及び休暇等に関する規則の一部改正について |
会議 | 10月定例会 |
---|---|
開催日 場所 |
平成18年10月12日(木曜日) 市役所402会議室 |
内容 | 1 委員長報告 2 部長報告(教育総務部長、生涯学習部長) 3 課長等報告 (1)海浜公園水泳プール等の利用結果について (2)教育財産の取得申し出物件の取り下げについて (3)行事予定(10月10日~11月9日) 4 議案第19号 鎌倉市学区審議会委員の解嘱及び委嘱について 5 議案第20号 鎌倉市社会教育委員の委嘱について 6 議案第21号 鎌倉市指定有形文化財の指定について 7 議案第22号 教育財産の取得の申し出について |
会議 | 11月定例会 |
---|---|
開催日 場所 |
平成18年11月15日(水曜日) 市役所講堂 |
内容 | 1 課長等報告 (1)「鎌倉市立小学校及び中学校の通学区域について」の一部改正について (2)平成17年・18年度本市における中学校国語書写の履修状況について (3)平成17年度児童・生徒指導上の諸問題調査より、本市におけるいじめの問題の状況について (4)鎌倉国宝館の臨時休館について (5)行事予定(11月10日~12月9日) 2 議案第23号 鎌倉市図書館協議会委員の任命について 3 議案第24号 鎌倉市立小・中学校県費負担教職員人事異動方針について(非公開) |
会議 | 12月臨時会 |
---|---|
開催日 場所 |
平成18年12月4日(月曜日) 市役所402会議室 |
内容 | 1 課長等報告 (1)第二中学校改築について (2)小学校給食調理業務の民間委託について (3)国指定史跡の新指定及び追加指定の状況について |
会議 | 12月定例会 |
---|---|
開催日 場所 |
平成18年12月20日(水曜日) 市役所講堂 |
内容 | 1 教育長報告 2 課長等報告 (1)鎌倉市平成18年度小学校・中学校におけるいじめの状況調査結果について (2)「平成19年成人のつどい」の開催について (3)鎌倉市央図書館エレベーター事故に係る損害賠償請求調停事件について (4)行事予定(平成18年12月10日~平成19年1月9日) |
会議 | 1月定例会 |
---|---|
開催日 場所 |
平成19年1月17日(水曜日) 市役所講堂 |
内容 | 1 委員長報告 2 教育長報告 3 部長報告 4 課長等報告 (1)幼・保・小連携研修会の結果について (2)「平成19年成人のつどい」の開催結果について (3)行事予定(1月10日~2月9日) 5 議案第25号 鎌倉市立小学校及び中学校の学校医、学校歯科医及び学校薬剤師の公務災害補償に関する条例施行規則の一部改正について |
会議 | 2月臨時会 |
---|---|
開催日 場所 |
平成19年2月1日(木曜日) 市役所第1委員会室 |
内容 | 1 議案第26号 鎌倉市教育長の給与、勤務時間その他の勤務条件に関する条例の一部改正の申し出について 2 課長等報告 (1)県費負担教職員の人事について(非公開) 3 協議事項 県費負担教職員等の人事について(非公開) |
会議 | 2月定例会 |
---|---|
開催日 場所 |
平成19年2月14日(水曜日) 市役所402会議室 |
内容 | 1 課長等報告 (1)平成18年度2月補正予算(案)教育費の内容について (2)平成19年度予算(案)教育費の概要について (3)鎌倉市立第二中学校改築について (4)平成18年度市立小中学校卒業式の日程について (5)小学校給食調理業務の民間委託について (6)世界遺産登録に関する準備状況について (7)行事予定(2月10日~3月9日) |
会議 | 3月定例会 |
---|---|
開催日 場所 |
平成19年3月14日(水曜日) 市役所801会議室 |
内容 |
1 課長等報告 ついて |
会議 | 3月臨時会 |
---|---|
開催日 場所 |
平成19年3月23日(金曜日) 市役所第2委員会室 |
内容 | 1 議案第31号 県費負担教職員人事の内申について(非公開) 2 議案第32号 鎌倉市教育委員会職員の人事について(非公開) |
所属課室:教育文化財部教育総務課総務担当
鎌倉市御成町18-10 第4分庁舎2階
電話番号:0467-61-3740