ページ番号:25953
更新日:2024年12月27日
ここから本文です。
中学校給食の概要
- 鎌倉市立中学校では、平成29年11月7日から民間調理場で調理した給食をランチボックス等に盛り付けて各校に配送するデリバリー方式で、給食を開始しました。
給食の内容
献立について
- 学校給食法で定める学校給食摂取基準に基づき、主食、

おかず(汁物含む)及び牛乳からなる完全給食の献立を、
市の栄養士が作成しています。献立表はこちら
- ごはんと汁物は、蓄熱剤を入れた専用の保温コンテナに
入れて配送し、副食は食中毒防止の観点から調理後
冷ましたものを盛り付けて提供します。
食材について
- 給食に使用する食材については、鎌倉市独自の選定基準を設け、安全で安心な食材の使用に努めています。
食物アレルギーについて
利用方法
- 利用登録
利用登録手続きは電子申請となります。
ホームページにアクセスし、メールアドレスを入力するとメールが届きます。メールに記載のURLにアクセスし、登録手続きを行ってください。
鎌倉市中学校給食予約システム(PCサイト)(外部サイトへリンク)
鎌倉市中学校給食予約システム(スマートフォンサイト)(外部サイトへリンク)
- 給食費の支払い
毎月定額(※330円/食×18食+収納代行手数料)の前払いが必要となります。
※教職員は金額が異なります。
- 給食の予約
在校時一括予約・・・毎月自動的に予約が入ります。
インターネット予約・・・前月初旬~20日までにご自身で予約操作を行う必要があります。
鎌倉市中学校給食予約システム(外部サイトへリンク)
民間委託業者調理委託業務
予約等管理運用業務