ホーム > 教育・文化・スポーツ > 学校教育 > 学校給食 > 鎌倉市学校給食使用食材の産地について
ページ番号:8137
更新日:2024年6月21日
ここから本文です。
鎌倉市学校給食においては、以前より地場産の食材の利用や米飯にあう献立づくりに取り組み、安全な学校給食の提供に努めています。
東京電力福島第一原子力発電所の事故に伴い、学校給食の食材について保護者の皆様から放射能に関する問い合わせが寄せられましたが、野菜などの食品は、平成24年4月から厚生労働省の基準値を超えた時点で、出荷制限などの措置が取られており、また、学校では、納品時に産地を表示してもらい、出荷制限に該当しない地域であることを確認し、給食に使用しています。
今後とも、国の動向や各都道府県が実施している食品の調査結果などについて情報収集を行い、安全な学校給食の提供に努めていきます。
各月に学校給食で使用した主な食材の産地は次のとおりです。
参考リンク
所属課室:教育文化財部学務課給食担当
鎌倉市御成町18-10 第4分庁舎1階
電話番号:0467-61-3804
ファクス番号:0467-24-5569