ここから本文です。

更新日:2018年4月10日

第2回緑政審議会

 第2回鎌倉市緑政審議会(平成10年5月15日)

審議会委員の変更

野島吉郎委員(市議会議員)が前野正司委員(市議会議員)へ変更になる。

前回の議事録の確認

了承された。

諮問事項

鎌倉市長から「緑地保全推進地区の指定及び緑地の買い入れ基準について」諮問がされた。

諮問の仕方について

事務局提出の資料では、課題の異なる緑地を一括して指定する方針で諮問するということになり、諮問の仕方がおかしいのではないかと議論になる。

議論の結果、新しい審議会であることから、どこからも制約を受けずに、独立・客観的に審議すればよいので、諮問事項を受けるのは差し支えないことで了承された。

緑地保全推進地区の指定について

事務局から「緑地保全推進地区の指定について」という資料を配布。「指定の基本的な考え方」「指定方針」「指定時期について」「指定に関わる土地所有者の意見聴取」に関する内容説明。緑地保全推進地区の指定候補地(指定検討対象地と呼ぶ)を検討してゆくにあたっては、緑の基本計画に基づくこととする。

緑地保全推進地区指定検討対象地となっている緑地は、それぞれ指定の可能性にばらつきがあるため、個々のケース毎に解決の具体策などを示しながら、指定の検討を進める必要性があるという意見が出された。

土地所有者の意見聴収の方法は、できるだけきめ細かく対応することが望まれるが、法律による都市計画決定の手続きなどを勘案しながら検討する。

緑地保全推進地区指定作業のアドバイザーに越澤委員が会長から指名され、了承される。

緑地保全推進地区指定検討対象地の現地調査を行う必要性があるという意見が出された。

次回以降、さらに審議を行なう。

緑地の買い入れ基準について

事務局から緑地の買い入れ基準に関する案が提出され、この資料の説明のみ行った。

次回以降、さらに審議を行なう。

報告事項

歴史的風土審議会の報告について(資料「今後の古都における歴史的風土のあり方について」)。
緑政実績について(資料「鎌倉市緑の基本計画過年度実績」)。
広町・台峯の状況について(資料「三大緑地(広町・台峯・常盤)の経過」)。

その他

次回の日程は、平成10年7月31日(金曜日)午後1時30分とする。

 

お問い合わせ

所属課室:都市景観部みどり公園課みどり担当

鎌倉市御成町18-10 本庁舎3階

電話番号:0467-61-3486

メール:midori@city.kamakura.kanagawa.jp

  • PC版を表示
  • スマホ版を表示