ページ番号:185
更新日:2018年4月10日
ここから本文です。
会議次第の5、6について傍聴を認めることとなった。
本日の会議資料を傍聴者に貸与することとなった。
ただし、前回会議録については、希望する人に公文書公開の手続きを行ってもらうこととなった。
会議録を事前に配付し、委員の確認をもって了承された。
平成15年度緑地の買入れについて、買入れ個所等について事務局から説明があり、了承された。
(1)緑地保全地区の指定について、事務局から報告がされた。
(2)鎌倉市自然環境調査について、事務局から報告がされた。
(3)広町・台峰のその後の状況について、事務局から報告がされた。
(4)常盤山のその後の状況について、事務局から報告がされた。
(5)歴史的風土保存区域拡大後の取組について、事務局から報告がされた。
(6)世界遺産登録について、事務局から報告がされた。
世界遺産と緑の保全についてどう考えるか、次回までに検討
(7)(仮)鎌倉市開発事業等における手続き及び基準等に関する条例大綱(案)について報告され、条例大綱に対し意見があれば、早急に審議会委員として個別に提出することとなった。
平成15年3月24日(月曜日)午後2時00分~5時00分開催と決まった。
本日の審議会での議論を確認書で確認した。