ホーム > よくある質問 > 道路・交通 国道・県道 > 圏央道とは?
ページ番号:12121
更新日:2013年5月7日
ここから本文です。
圏央道とは?
都心からおおよそ半径40~60kmの位置に計画されている、総延長約300kmにおよぶ環状の自動車専用道路で、正式には「首都圏中央連絡自動車道」といいます。
神奈川県内の圏央道は、「さがみ縦貫道路」、「高速横浜環状南線」、「横浜湘南道路」の3路線で、そのうち、鎌倉市内を通過する圏央道は、「高速横浜環状南線」と「横浜湘南道路」の2路線です。
所属課室:都市整備部道路課国県道対策担当
鎌倉市御成町18-10 本庁舎3階
電話番号:0467-23-3000
内線:2570