ホーム > よくある質問 > よくある質問 労働 産業 > 鎌倉の商店街を教えてください。
ページ番号:11808
更新日:2025年3月18日
ここから本文です。
鎌倉の商店街を教えてください。
現在、市内には28の商店街団体(商店会)があります。
各商店会は大小様々な形態で存在しています。店舗が軒を並べ、集積されている地区毎に構成されている商店会もあれば、店舗集積地区ではありませんが、一定の地域内にある店舗で構成されている商店会もあります。
市内で、一番大きな(会員数の多い)商店会は、鎌倉駅の東口側にある「鎌倉小町商店会」です。
鎌倉駅周辺地域には、「鎌倉小町商店会」を含め、15の商店会があります。
大船・岡本地域には6商店会、深沢・腰越地域には7商店会あります。
各商店会は、独自の個性、特性を持ち、地域に密着した活動(街路灯の維持管理、地元の夏祭りなど)を行っています。
商店会の大まかな地図、位置は、関連リンクをご覧ください。
関連リンク