ホーム > よくある質問 > よくある質問 消防・救急 救急車 > 救急車を呼んだ後、患者さんに何をすればいいですか?
ページ番号:11514
更新日:2017年1月13日
ここから本文です。
救急車を呼んだ後、患者さんに何をすればいいですか?
急病や怪我など色々なケースが考えられますが、一般的に道路や、床に横たわっている時は保温が大切です、毛布など敷いて本人の楽な姿勢にしてあげてください。
また、最悪なケースで患者さんの意識がなく、呼吸もしていない時は、一刻を争います、そばにいるあなたの行動が患者さんの生命を左右します。直ちに「心肺蘇生法」が必要ですので、勇気を出して助けを求め応急手当を行いましょう。
消防署では、救命講習を実施しています。お気軽にお近くの消防署までご相談ください。
関連リンク