ページ番号:12409
更新日:2021年4月5日
ここから本文です。
テレビのニュースや新聞で、行政機関からの個人情報漏洩事故に関する報道を目にすることがありますが、鎌倉市ではどのような対策を行っているのですか?
市役所が取り扱う情報には、市民の個人情報や行政運営上重要な情報など、外部に漏洩した場合には極めて重大な結果を招く情報が多数含まれています。
そのため、これらの情報の取り扱いに関するルールとして、「鎌倉市情報セキュリティポリシー」を定めています。
情報セキュリティポリシーは、これらの情報に触れる業務に携わる全ての職員及び外部委託事業者に適用される、一般的な基準を定めたものであり、情報セキュリティ対策に関する基本的なルールを定めたものです。
そして、個別の情報システムにつきましては、「情報セキュリティポリシー」に基づき、各システムの特性に見合った、具体的な情報セキュリティ対策等を定めた「セキュリティポリシー実施手順」を策定して、適正な管理に努めています。
「鎌倉市情報セキュリティポリシー」の概要につきましては、「鎌倉市情報セキュリティポリシー」のリンクからご参照いただけます。
関連リンク
所属課室:共生共創部デジタル戦略課ICT基盤整備担当
鎌倉市御成町18-10 本庁舎2階
電話番号:0467-23-3000