ホーム > よくある質問 > よくある質問 税金 個人住民税(個人市民税) > 公的年金等には何が含まれますか?
ページ番号:38294
更新日:2024年12月4日
ここから本文です。
公的年金等には何が含まれますか?
「公的年金」は老齢基礎年金(国民年金)と老齢基礎年金(厚生年金)を指します。「公的年金等」には、左記のほか「企業年金」など(確定給付企業年金や確定拠出年金など)が含まれます。
個人が生命保険会社と契約する「個人年金」は公的年金等に該当しません。
障害年金と遺族年金は非課税であり、年金の所得には含まれません(合算されません)。
関連リンク