ホーム > 市政情報 > 政策に関する調査・研究 > その他の取組 > 鎌倉市主催U18起業家発掘ビジネスプランコンテスト
ページ番号:39639
更新日:2025年7月8日
ここから本文です。
キャリア教育機会の一環として、新たに起業に関する機会創出を図ることで若い世代に新たな夢や希望を持ってもらうと共に、将来的に本市で起業する人材や本市を軸に新たな価値を創造できる人材の育成を目的に、起業家を目指す「18歳以下の学生/若者」を対象に、鎌倉市をフィールドとした起業プランを募集し、書類選考とピッチ(短時間でアイデアやビジネスプランを伝えるプレゼンテーションのこと)審査によりグランプリを決定する「U18起業家発掘ビジネスプランコンテスト」を開催します。
鎌倉市在住に在学または鎌倉市をフィールドにして起業したいと考えている全国の若者で、令和7年度末(2026年3月31日)時点の年齢が「13歳以上18歳以下」(中学1年生~高校3年生の年代)のもの
1人で複数の事業プランの応募や、複数人でチームを組んでの応募も可能です。
ビジネスプランコンテストでは下記審査基準に基づき、一次審査を行います。
オンライン動画学習による起業の学びの機会提供と、応募内容へのフィードバック(メール)
応募内容を改善したレポートを提出し、オンライン面談でのフィードバック
専門家によるビジネスプランの改善及びプレゼンテーション指導
賞金「5万円」と、起業ビジョンの明確化に向けたアドバイス等の伴走支援
令和7年(2025年)7月7日(月曜日)から令和7年(2025年)9月30日(火曜日)17時まで
令和7年(2025年)10月31日(金曜日)
令和7年(2025年)11月~12月
コンテスト会場にて審査員の前でピッチ審査を行い、グランプリを決定します。
ピッチ審査登壇者には、1万円を上限に鎌倉駅までの往復交通費を支援します(実費精算)。
観覧希望者の募集は別途ご案内します。
令和8年(2026年)1月17日(土曜日)14時00分から15時30分(13時30分開場)
鎌倉商工会議所
地下ホール(鎌倉市御成町17−29)
令和8年(2026年)1月~3月末
ご自身やチームの情報とビジネスプランの概要を記載するとともに、意気込みとその内容を説明する動画(5分以内)を動画共有サイトやクラウド上に限定公開でアップし、そのリンクを記載し、応募フォーム(外部サイトへリンク)に提出してください。
問い合わせフォーム(外部サイトへリンク)からご連絡ください
所属課室:共生共創部政策創造課
鎌倉市御成町18-10 本庁舎2階
電話番号:0467-23-3000
内線:2792・2793
ファクス番号:0467-23-8700