ページ番号:14756
更新日:2025年3月17日
ここから本文です。
選挙人名簿とは、住民基本台帳に基づいて選挙管理委員会が資格調査をし、登録資格のある方を登録しておく名簿です。
この名簿に登録されていないと、選挙権を有していても投票することができません。
選挙人名簿への登録は毎年3月、6月、9月、12月の年4回行っています(これを「登録月」といいます)。(PDF:118KB)これら各登録月の1日を基準日として、登録資格のある方を調査し、原則1日に名簿へ登録します。
選挙人名簿への登録は、このような定期的に行われる「定時登録」と、選挙の際に行われる「選挙時登録」があります。
住所についての期間経過の計算は、住民票の異動届出をもとに判断されますので、手続きは忘れずに行いましょう。
選挙人名簿登録者数(令和7年3月3日現在)
男 | 69,657人 |
---|---|
女 | 79,868人 |
計 | 149,525人 |
所属課室:選挙管理委員会事務局
鎌倉市御成町18-10 本庁舎1階
電話番号:0467-61-3874
内線:2471・2472
ファクス番号:0467-25-2634