ホーム > 鎌倉市長のページ > 市長動向・バックナンバー > 市長の動向(平成25年9月)
ページ番号:13126
更新日:2019年6月17日
ここから本文です。
●市長の日々の動向と写真を掲載しています
【午前】
▽市議会各派代表者会議
▽理事者会
▽環境部
▽県徴収対策課派遣職員離任挨拶
▽防衛省横須賀防衛事務所・伊波慎一所長ら
▽決裁
【午後】
▽NKB・吉田文成専務取締役ら
▽決裁
▽答弁調整
【午前】
▽家庭ごみ戸別収集・有料化にかかる説明会
【午後】
▽腰越みなとまつり(写真右)
▽大船to大船渡秋の大さんま祭り
▽家庭ごみ戸別収集・有料化にかかる説明会
【午前】
▽家庭ごみ戸別収集・有料化にかかる説明会
【午前】
▽答弁調整
▽経営企画部
▽決裁
▽防災安全部
【午後】
▽政策創造担当
▽市総合計画審議会への諮問
▽環境部
▽決裁
▽家庭ごみ戸別収集・有料化にかかる説明会
【午前】
▽市民活動部
▽まちづくり景観部
▽経営企画部
▽決裁
【午後】
▽決裁
▽環境部
▽世界遺産登録推進担当
▽政策創造担当
▽市議会9月定例会本会議
▽総務部
▽市議会9月定例会本会議
【午前】
▽決裁
▽瀧澤副市長、大谷副市長
▽鎌倉市政を考える市民の会からの要望書受理
▽健康福祉部
▽消防本部
【午後】
▽FMヨコハマ取材
▽教育部
▽陸上自衛隊東部方面混成団・岡崎勝司団長ら
▽環境部
▽まちづくり景観部、都市調整部、都市整備部
▽経営企画部、政策創造担当
▽決裁
【午前】
▽臨時政策会議
▽安良岡教育長、教育部
▽湘南鎌倉総合病院・新旧事務局長交代挨拶
▽決裁
【午後】
▽決裁
▽市議会総務常任委員会
【午後】
▽かまくら男女共同参画ファーラム~共に生きる未来~
【午後】
▽鎌倉市・自治体リーダーシミュレーション
【午後】
▽鎌倉市民文化祭オープニングイベント
【午前】
▽こどもみらい部
▽決裁
【午後】
▽市議会総務常任委員会
▽決裁
▽市議会総務常任委員会
【午前】
▽総務部
▽政策創造担当
▽決裁
▽拠点整備部
【午後】
▽経営企画部
▽決裁
▽経営企画部
▽総務部
【午前】
▽瀧澤副市長、大谷副市長
▽決裁
▽総務部
【午後】
▽答弁調整
▽日本共産党鎌倉市議会議員団
▽市民活動部
▽市議会観光厚生常任委員会
▽健康福祉部
▽決裁
▽環境部
【午前】
▽臨時政策会議
▽市体育協会・山口宇宙会長ら
▽決裁
【午後】
▽決裁
▽環境部
▽こどもみらい部
【午後】
▽台湾行政院観光発展推道委員会歓迎式
【午前】
▽答弁調整
▽市議会9月定例会本会議
【午後】
▽市議会9月定例会本会議
▽決裁
【午前】
▽決裁
▽市議会9月定例会本会議
▽答弁調整
【午後】
▽市議会9月定例会本会議
▽答弁調整
【午前】
▽決裁
▽市議会9月定例会本会議
▽答弁調整
【午後】
▽市議会9月定例会本会議
▽答弁調整
【午前】
▽市議会9月定例会本会議
▽決裁
【午後】
▽市議会9月定例会本会議
▽答弁調整
【午前】
▽市議会9月定例会本会議
▽答弁調整
【午後】
▽市議会9月定例会本会議
▽答弁調整
【午前】
▽鎌倉市空手道交流大会
【午後】
▽鎌倉中央図書館郷土資料展・90年前の「関東大震災」と鎌倉
【午前】
▽鎌倉少年野球リーグ戦・開会式
【午後】
▽ゆめ観音アジアフェスティバル
【午前】
▽瀧澤副市長、大谷副市長
▽市議会9月定例会本会議
▽答弁調整
【午後】
▽答弁調整
▽市議会9月定例会本会議
▽答弁調整
【午前】
▽市議会9月定例会本会議
▽かながわシェイクアウト(いっせい防災行動訓練)
【午後】
▽答弁調整
▽市議会9月定例会本会議
▽答弁調整
【午前】
▽決裁
▽市議会9月定例会本会議
【午後】
▽市議会9月定例会本会議
▽答弁調整
【午前】
▽決裁
▽答弁調整
【午後】
▽答弁調整
▽教育部
▽答弁調整
【午前】
▽市長からのモーニングメッセージ(庁内放送)
▽決裁
▽理事者会
▽市民活動部
▽答弁調整
【午後】
▽市民活動部、こどもみらい部
▽答弁調整
▽葬儀参列
▽答弁調整
【午前】
▽ワールド・カフェ「鎌倉のまちづくりと世界遺産を語ろう!」(腰越支所)
▽鎌倉福祉まつり
【午後】
▽津波が来たら高いところへ逃げるプロジェクト(写真右)
▽ワールド・カフェ「鎌倉のまちづくりと世界遺産を語ろう!」(大船消防署)
所属課室:共生共創部秘書課秘書担当
鎌倉市御成町18-10 本庁舎2階
電話番号:0467-23-3000
ファクス番号:0467-23-8700