ホーム > 鎌倉市長のページ > 市長動向・バックナンバー > 市長の動向(平成27年6月)
ページ番号:16504
更新日:2019年6月17日
ここから本文です。
●市長の日々の動向と写真を掲載しています
【午前】 
▽鎌倉私立幼稚園・父母の会連合会研修大会 
▽市教育委員辞令交付式 
▽市教育委員との懇談 
【午後】 
▽経営企画部 
▽市学校・警察連絡協議会全体協議会(写真右) 
▽拠点整備部 
▽都市調整部 
▽総務部
【午前】 
▽総務部 
▽瀧澤副市長、小林副市長 
▽決裁 
【午後】 
▽経営企画部 
▽瀧澤副市長 
▽都市整備部 
▽決裁
【午前】 
▽決裁 
▽経営企画部、教育部 
【午後】 
▽環境部 
▽決裁 
▽手広町内有志会 
▽市技能職団体連絡協議会懇親会
【午前】 
▽都市整備部 
▽株式会社ジェイコム湘南 合併記念祝賀会 
【午後】 
▽鎌倉市歴史的風致維持向上計画協議会(写真右) 
▽市議会総務常任委員会 
▽北鎌倉隧道安全性検証等委員会 
▽市議会総務常任委員会
【午前】 
▽政策会議 
▽市民活動部 
▽経営企画部 
【午後】 
▽文化財部 
▽経営企画部、総務部、教育部
【午前】 
▽まちづくり景観部 
▽瀧澤副市長 
▽いざかまくらトラスト・内海恒雄氏ら 
▽JICA海外ボランティア出発前の市長表敬訪問(写真右)
【午後】 
▽駐横浜大韓民国総領事館・朱重徹総領事 
▽鎌倉暴力団排除推進協議会総会 
▽歴史まちづくり推進担当
【午前】 
▽理事者会 
▽J:COM・市政番組撮影 
【午後】 
▽経営企画部 
▽「鎌倉・逗子・葉山 海水浴場マナーアップキャンペーン2015」記者発表会(写真右) 
▽市議会教育こどもみらい常任委員会 
▽市商店街連合会・第65回通常総会懇親会
【午前】 
▽ボーイスカウト鎌倉第5団発団40周年「感謝の集い」
【午後】 
▽第3回横浜ゾリステンとジュニアたちの協演
【午前】 
▽市議会6月定例会本会議 
【午後】 
▽市議会6月定例会本会議 
▽経営企画部、総務部 
▽テレビ神奈川横須賀支局取材
【午前】 
▽上畠寛弘市議 
▽市議会6月定例会本会議 
【午後】 
▽株式会社電通国際情報サービス・氏家彰宏様ら 
▽市議会6月定例会本会議
【終日】 
▽市議会6月定例会本会議
【午前】 
▽市議会6月定例会本会議 
【午後】 
▽市議会6月定例会本会議 
▽答弁調整
【終日】 
▽市議会6月定例会本会議
【午前】 
▽平成27年度「鎌倉市中学校連合文化祭総合開会式」 
(写真右)
【午後】 
▽第30回鎌倉市中学校総合体育大会総合開会式 
(写真下)
 【午前】 
▽市議会6月定例会本会議 
【午後】 
▽市議会6月定例会本会議 
▽答弁調整 
 【午前】 
▽監査委員辞令交付式 
▽市議会6月定例会本会議 
【午後】 
▽市議会6月定例会本会議 
▽答弁調整
【午前】 
▽監査委員退職辞令交付式 
▽市議会6月定例会本会議 
【午後】 
▽市議会6月定例会本会議 
【午前】 
▽クリーンステーション視察 
▽答弁調整 
▽県政策局自治振興部市町村課・井上和子課長 
▽答弁調整 
【午後】 
▽経営企画部 
▽答弁調整 
▽東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会 セーリング競技・江の島開催決定の報告会(写真上) 
▽答弁調整
【午前】 
▽理事者会 
▽答弁調整 
▽市議会各派代表者会議 
▽答弁調整 
【午後】 
▽ゆるキャラ「落ち武者のおちむん」表敬訪問 
▽答弁調整
【午前】
▽第34回消防団体力錬成ソフトボール大会
▽大船鳶職組合第28回物故者慰霊祭
【午後】
 ▽むし歯予防Day 無料歯科相談会
【午前】 
▽クリーンステーション視察 
▽都市調整部 
▽上畠寛弘市議 
▽政策創造専門委員 
▽県横須賀三浦地域県政総合センター・國重正雄所長ら 
▽経営企画部 
【午後】 
▽経営企画部 
▽臨時政策会議 
▽市ごみ処理施策推進本部会議 
▽安良岡教育長 
【午前】
▽かまくら市民オンブズマン・海部幸造代表幹事ら
▽瀧澤副市長
▽新行革プランヒアリング
【午後】 
▽新行革プランヒアリング
▽瀧澤副市長
▽都市調整部
▽都市整備部
▽文化財部
【午前】 
▽都市調整部 
▽上畠寛弘市議 
▽政策創造専門委員 
▽県横須賀三浦地域県政総合センター・國重正雄所長ら 
▽経営企画部 
【午後】 
▽経営企画部 
▽臨時政策会議 
▽市ごみ処理施策推進本部会議 
▽安良岡教育長 
【終日】 
▽休暇
【午前】 
▽鎌倉みらい 
▽株式会社みちのりホールディングス・松本順代表取締役社長ら
▽定例記者会見
▽総務部
【午後】
▽決裁  
  
所属課室:共生共創部秘書課秘書担当
鎌倉市御成町18-10 本庁舎2階
電話番号:0467-23-3000
ファクス番号:0467-23-8700