ページ番号:25456
更新日:2024年2月6日
ここから本文です。
身分証明書交付申請書
身分証明書の交付を申請するものです。
対象者・資格など
書式データ
身分証明書交付申請書(PDF:86KB)
身分証明書交付申請書(ワード:26KB)
注意事項
- 窓口に来られる方の本人確認を行っておりますので、本人確認書類(運転免許証、パスポート、健康保険証など官公署が発行した証明書)をお持ちください。
ただし、顔写真のない証明書の場合は、健康保険証と年金手帳など2点ご用意ください。
- 代理人による請求の場合は本人自筆の承諾書(委任状)が必要です。承諾書の様式は、こちら(PDF:62KB)からダウンロードしてお使いください。
- 身分証明書の手数料は1通300円です。
- 郵送で申請される方は「戸籍証明書等交付申請書(郵送用)」のページをご覧ください。
申請方法
- 下記の提出先へ必要書類とともに持参してください。
- ファックス、電子メールでは、受け付けしておりません。
- 身分証明書は、本籍地の市区町村に申請してください。
提出先
市民課(市役所本庁舎1階35番窓口)
- 電話:0467-23-3000(内線2314・2315)
- 受付時間:
平日:8時30分~17時00分
第2・第4土曜日:9時00分~17時00分
- 土曜窓口の休業日もありますので、詳しくは、「市民課土曜窓口のご案内」のページをご覧ください。
各支所
市民サービスコーナー(大船ルミネウィング6階)
- 電話:0467-48-3030
- 受付時間:
平日:10時00分~20時00分
土曜日、日曜日、休日:10時00分~18時00分
- 平日18時00分~20時00分の受け付けは、翌日の交付になります。18時00分~20時00分までの間に受け取りを希望される方は、当日の10時00分~18時00分までに電話で事前予約をしてください。
- ルミネウィングの臨時休業日、及び設備の保守管理作業等が必要になった場合は休業します。
詳しくは「市民サービスコーナー(大船ルミネウイング6F)の休業日について」のページをご覧ください。
お問い合わせ
腰越支所(電話:0467-33-0710)
深沢支所(電話:0467-48-0021)
大船支所(電話:0467-45-7711)
玉縄支所(電話:0467-44-2217)
市民サービスコーナー(電話:0467-48-3030)