鎌倉市乳児健康診査費補助金申請書
市が指定する医療機関以外で、4か月児健康診査やお誕生前健康診査を受診したため、補助金の交付を申請するものです。
対象者・資格など
受診日は市内に住所があり、次の両方の要件に該当する方
- 市の指定した期間内に、すくすく手帳の受診票を使用して4か月児健康診査またはお誕生前健康診査を受診した方。
- 市の指定した乳児健康診査医療機関以外で受診した方。
書式データ
鎌倉市乳児健康診査費補助金申請書(PDF:126KB)
鎌倉市乳児健康診査費補助金申請書(エクセル:43KB)
注意事項
- 受診後、すみやかに申請してください。
年度末(3月)に受診される場合は、翌月(4月)上旬までに必ず申請してください。
- 補助金の金額について:
補助金の金額は、乳児健康診査費用の自己負担額です。ただし、上限は受診日が属する年度の一人分の乳児健康診査委託料になります。
- 交付の決定について:
申請の内容を審査した後、その結果を交付等決定通知書で通知します。
添付書類
- 受診記録が記入された4か月児健康診査受診票又はお誕生前健康診査受診票(鎌倉市用)
- 4か月児健康診査又はお誕生前健康診査の受診費用を支払ったことが明記されている受診医療機関の領収書原本
申請方法
- 必要書類を添付して持参または郵送してください。
- 郵送の場合は、「簡易書留」で郵送してください。
- 各支所、市民サービスコーナー(大船ルミネウィング6階)、ファックス、電子メールでは、受け付けしておりません。
提出先
市民健康課保健活動担当(市役所本庁舎1階30番窓口)
- 電話:0467-61-3944(直通)
- 住所:〒248-8686鎌倉市御成町18-10
- 受付時間:8時30分~17時00分(土曜、日曜、休日を除く)