ホーム > 市政情報 > 広聴 > ふらっとミーティング > 平成29年度「ふらっとミーティング」第2回 大船学習センター

ここから本文です。

更新日:2023年5月29日

平成29年度「ふらっとミーティング」第2回 大船学習センター

日時:平成29年8月9日(水曜日)10時00分から12時00分まで

参加者:11名

第1部

市民からの意見

テーマ1「公共施設再編の取り組み」

  • 市役所本庁舎の移転先を本年度中に決めるというが、今の場所はよい場所だが、変わる場合は、できる限り交通の便がよいところに決めてもらいたい。場所としては今のところがよいのでは。
  • 本庁舎の移転は、災害の事を考えればJRを利用しやすいことが必須だと思う。深沢は、新駅とセットにするとよい場所だ。災害と日用のことを考えると、JRを利用しやすい場所でお願いしたい。また、市役所を災害から守ることを最優先に考えてもらいたい。
  • モノレールなどの活用で深沢の地域を活性化した方がよいのではないか。
  • 今の場所は立地がよい。鎌倉の観光を考えると、多くの観光客は鎌倉駅の東側に行く。西側にある市役所跡地に、1階部分を商店に貸すなどもよいのではないか。そのようにすれば観光客も西側に来るし、利便性も上がる。また、上の部分を支所や図書館、保育園などにすればバランスが取れるのではないか。さらにその上に避難できるスペースを確保すれば自然災害にもある程度対応できると思う。

市民からの意見

その他

  • 今泉台は高齢化率が45.1%である。市の医療制度が心配だ。健康運動を推進している市もあり、そのような市は医療費が削減されているという。市でも進んで健康をつくっていける取り組みを始めていけないか。健康意識を持った人もいるが、例えば商品券やポイント制などインセンティブがあると広がっていくと思う。
  • ごみの収集などは基本的に無料でやるべきだと思う。ごみの有料化は、収入が低い人にとって負担になっている。
  • ごみの有料化は、(ごみの排出に)歯止めが掛かる。無料は一見耳触りがいいが、市全体で考えたらどこかの税金をつぎ込まないと処理できない。自分がやったことにどれだけコストを払うかという考えは残しておかないと、何でも市の財政で賄うのは賛成しかねる。有料化は続けるべきだ。
  • 市でも有料化は最善の方法だとは思っていないと思うが、有料化せざるを得ないと思う。それ以前に、ごみを出さない社会づくりが最も大事だ。市民の努力も足りない。
  • 市のごみ対策はよいと思う。
  • 窓口業務をなくしてコンビニ交付を行うとあるが、マイナンバーカードが普及していない。すぐに窓口業務をなくすというわけにはいかないと思う。時間を掛けて行うべきだ。
  • コンビニは便利だが、住民票や印鑑証明書の利用頻度は低いのではないか。
  • 観光税をとれる仕組みを考えられないか。
  • 市役所職員に市内在住者が少ない。市内に住んでいる職員の方が市に対する思いが強いと思う。また、職員の給料を減らしてほしい。
  • 放課後の学童や会議の場、懇談の場がないという時に、もう少し民間の場所を活用できるシステムを作ったらよいのではないか。
  • コンプライアンスについてだが、定期的にチェックが入ると緊張感が保ててよいのではないか。
  • 市役所の移転やごみ焼却場の建設などの費用について寄付を募ればよいのでは。メモリアルということで寄付者の名前も刻むとよいのではないか。
  • 妹が学童に通っているが、人が多く、狭い。先生も限られていて話したくても話せないと言っている。
  • スポーツクラブが少ない。強いチームでサッカーを習いたい場合、他市に行かないといけない。スポーツができる場所をつくってほしい。
  • いろんなところで開発の問題が起きている。開発が全て悪いわけではないが、あるべき開発でなはない開発は非常に残念。それが住民の不可解なやり方で開発されてしまっていると聞くこともある。市として鎌倉らしさをどのように残していこうと考えているか分からない。

アンケート

1.今回のように、市長が参加者の方々と一緒になって話し合う形で行う意見交換会はいかがですか?

  • よいと思う…9名
  • 高校のフィールドワークとして、市を調べることになったとき、市長の話を直接聞きたいと考えた
  • 市長と直接対話できてよかった
  • 市長から直接話を聞いたため印象に残った
  • 市民の方がどのように考えながら暮らしているのか分かった
  • 直接市長の考えが聞けてよかった
  • 一般の市民も市政を身近に感じることができた

2.会場の設定についてお聞かせください

  • 今年のように、市役所・行政センターで開催したほうがよい…5名
  • 会場を増やして、誰もが行きやすくしたほうがよい…2名
  • 子育て支援センターで開催してほしい…1名

3.時間はいかがでしたか?

  • 第1部(市長の話)
    ちょうどよい…8名
    短い…1名
  • 第2部(意見交換)
    ちょうどよい…8名
    長い…1名
  • 全体(2時間)
    ちょうどよい…7名

4.今後意見交換をしてみたいテーマをお聞かせください

  • 行政サービスにとって大切なことは何か、不可欠な行政サービスとは
  • 高齢者対策、健康長寿を目指して

5.「ふらっとミーティング」とは別に、皆さんの意見を聞く場として、何かご提案があればお書きください。

  • 今後も「ふらっとミーティング」を継続していただきたい、継続すればもっと多くの住民が参加するようになると思う
  • 目安箱を市役所・支所に設置して欲しい。設置されているのならば「広報」などでPRをしてほしい

当日の様子

大船フラットミーティング1 大船フラットミーティング2

お問い合わせ

所属課室:共生共創部地域共生課くらしと福祉の相談担当

鎌倉市御成町18-10 本庁舎1階

電話番号:0467-23-3000

内線:2660

メール:shisei@city.kamakura.kanagawa.jp

  • PC版を表示
  • スマホ版を表示