ホーム > 市政情報 > 広聴 > パブリックコメント > 意見公募終了案件一覧 > 鎌倉市個人情報保護条例の一部改正にあたっての意見募集について
ページ番号:16193
更新日:2021年10月15日
ここから本文です。
4月23日 条例改正の骨子案に参考資料として「鎌倉市個人情報保護条例新旧対照表(案)」を追加しました。
鎌倉市個人情報保護条例の一部改正について、市民の皆様から貴重なご意見をいただきました。
ご意見をお寄せいただいた方々には、厚く御礼申し上げます。
意見募集の結果といただいた意見に対する市の考え方を報告します。
平成25年5月に行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律(以下「番号法」という。)が施行されたことから、番号法の趣旨に鑑み、本市の鎌倉市個人情報保護条例においても条例の一部改正を行います。
ついては、鎌倉市個人情報保護条例の改正内容について考えをまとめたことから、市民の皆様からの意見を募集するものです。
また、現在鎌倉市情報公開・個人情報保護運営審議会に諮問を行っており、答申を受理する予定となっています。
平成27年4月20日(月曜日)~平成27年5月19日(火曜日)(必着)
鎌倉市役所総務課行政資料コーナー(鎌倉市役所本庁舎3階)
任意の用紙または電子メール本文部分に意見内容を簡潔にまとめ、住所、氏名、年齢、電話番号を添えてご提出ください。
提出された意見の原稿等の返却、個別回答はいたしませんのであらかじめご了承ください。
提出の方法は次のいずれかの方法でお願いします。
電話及び口頭での受付は行いません。書面にてお願いします。
〒248-8686鎌倉市御成町18番10号 鎌倉市役所 総務課行政資料コーナーあて
0467-23-8700(代表)
「総務課行政資料コーナーあて」と必ず記載してください
総務課行政資料コーナー(鎌倉市役所本庁舎3階)へご提出してください。
受付時間:8時30分から17時15分までただし、土曜日・日曜日・祝日を除く
いただいたご意見は集計し、本市の考え方と共に結果を公表します。
社会保障・税番号制度の詳細については内閣官房ホームページ「社会保障・税番号制度」をご覧ください。
所属課室:総務部総務課総務担当 担当者名:市政情報担当行政資料コーナー
鎌倉市御成町18-10 本庁舎2階
電話番号:0467-23-3000
内線:2217
ファクス番号:0467-23-8700