ホーム > 教育・文化・スポーツ > スポーツ > スポーツ振興への取り組み > 鎌倉市ジュニアスポーツ栄誉表彰について
ページ番号:34419
更新日:2025年9月25日
ここから本文です。
スポーツで頑張っている鎌倉の子どもたちを表彰する制度です。自薦・他薦は問いません!
スポーツ大会などで優秀な成績を収められた鎌倉の子どもたちを表彰し、子どもたちがより強い意欲を持ってスポーツに取り組めるように支援するものです。
表彰の対象となる成績を収められた大会開催日に、鎌倉市内に居住又は通学されている(或いはされていた)中学生以下の方をいいます。
表彰の対象となる大会は、表彰対象となる期間に開催された大会で、次のいずれかに該当する成績を収められた中学生以下のチーム又は個人となります。
(1)鎌倉市民を対象とする大会等で優勝(注1)
(2)全国的な大会又は関東地区大会(国又は全国的な競技団体が主催)で、それぞれ次に定める成績等を収めた
チーム又は個人
ア)市・県・関東地区大会等(関東地区大会においては、市・県大会等)の予選会を勝ち抜いた者や標準記録突破等の条件を満たした者が、出場権を得る大会に出場したチーム又は個人
イ)市・県・関東地区大会等(関東地区大会においては、市・県大会等)の予選会等がなく出場する大会において、団体種目トーナメントのベスト4以上の成績を収めたチーム又は個人種目において入賞した個人
(3)神奈川県において全県的に開催された大会等に出場し、個人種目の入賞又は団体種目トーナメントのベスト4以上
(4)記録更新や国際大会への出場など
(注1)「鎌倉市民を対象とする大会」とは、全市的な大会または競技会などをいいます。地区住民を対象としたスポーツ大会や運動会等は対象となりません。
毎年秋頃(9~10月頃)に「広報かまくら」または鎌倉市ホームページで、表彰候補者の募集を告知しますのでご確認ください。
募集期間内に指定のe-kanagawa電子申請システムによって応募してください。
応募を締切り後、選考委員会において表彰候補者の選考を経て表彰者を決定します。表彰決定者には表彰式の案内状とともに郵送で通知します。
表彰者には、指定の期間内にe-kanagawa電子申請システムで出欠の意思確認および、名前や大会等の表記の誤りの有無等の確認を行っていただきます。
毎年表彰式を開催しております。表彰式当日、ご都合が悪く表彰式にご出席できない場合でも表彰状は後日お渡しします。