ホーム > 教育・文化・スポーツ > スポーツ > イベント・スポーツ教室 > かまくらスポーツレクリエーションフェア2025を開催します

ページ番号:40240

更新日:2025年10月17日

ここから本文です。

かまくらスポーツレクリエーションフェア2025を開催します

誰でも気軽に楽しめるニュースポーツやレクリエーションを体験してみませんか?

参加は無料。事前申込みも不要です。

かまくらスポーツレクリエーションフェア2025チラシ(PDF:858KB)

開催日時

令和7年(2025年)11月16日(日曜日)10時から15時まで

(注)受付終了は14時30分です。

開催場所

鎌倉武道館(鎌倉市山崎616-6)

対象者

市内在住・在勤・在学の方

小学3年生以下は保護者の同伴が必要です

参加費・事前申込み

参加費は無料

  • 事前申込み不要
  • 当日参加OKです
  • 出入りも自由です。

服装や持ち物

運動のしやすい動きやすい服装でご来館ください。

【持参するもの】

  • トレーニングシューズ(館内用運動靴)
  • 飲み物
  • フェイスタオル(汗拭きタオル)

実施種目

主な実施種目は次の通りです。

  • 民踊(午前)
  • 室内グラウンド・ゴルフ(午前)
  • フォークダンス(午後)
  • カローリング
  • インディアカ
  • ラケットテニス
  • ノルディックウォーキング
  • 作って遊ぼう
  • ボッチャ
  • チャレンジ・ザ・ゲーム
  • 幼児体育コーナー
  • トスベースボール

おもな実施種目のご紹介

カローリング

カローリングとは、冬季オリンピックでおなじみのカーリングからヒントを得てカローリング誕生したニュースポーツで、体育館、公民館、オフィスなど身近な施設のフロア(床面)を利用するため、子供から高齢者まで年齢・性別・体力に関係なく気軽に競技できます。

インディアカ

インディアカは羽根のついたシャトルコック状のボールを、ネットをはさんでインディアカ2相対した2チームが互いに手で打ち合う団体競技です。

 

ノルディックウォーキング

雪原をスキーで滑る「クロスカントリースキー」のように専用のポールをノルディック手に持って

ウォーキングをします。

 

ボッチャ

ボッチャは、ジャックボール(目標球)と呼ばれる白いボールに赤・青のそれぞれ6球ボッチャずつのボールを投げたり、転がしたり、他のボールに当てたりして、いかに近づけるかを競います。年齢、性別、障がいのあるなしにかかわらず楽しめるスポーツです。

トスベースボール

トスベースボールは、年齢・性別を問わず、誰でも気軽に安全にベースボールを楽しめるように、投手の代わりにトスマシンを使って行うニュ-・スポーツです。トスマシンから緩やかに射出されるボールは同じ軌道を通るため、野球経験のない子どもや女性も楽しむことができます。

注意事項

  • 催し物催行中の事故・ケガにつきましては、主催者は応急処置はいたしますが、その後の責任は負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • 当日、会場内でスタッフが記録写真の撮影を行います。広報(鎌倉市HPやチラシなど)に使用させていただく場合がありますのでご了承ください。

主催およびお問い合わせ

【主催】鎌倉市・鎌倉市スポーツ推進委員連絡協議会・鎌倉市レクリエーション協会

【お問い合わせ】鎌倉市健康福祉部スポーツ課(電話)0467-43-3419

お問い合わせ

所属課室:健康福祉部スポーツ課スポーツ担当

鎌倉市山崎616-6(鎌倉武道館内)

電話番号:0467-43-3419

メール:spopfi@city.kamakura.kanagawa.jp