ページ番号:37068
更新日:2024年5月31日
ここから本文です。
学生の就労意欲を醸成し、主体的な職業選択の契機となる就労体験の場を提供し、次代を担う学生が社会へ進出するための成長を支援することを目的として行います。
令和4年6月13日付けで文部科学省、厚生労働省及び経済産業省から「インターンシップを始めとする学生のキャリア形成支援に係る取組の推進に当たっての基本的な考え方」が公表されました。これに伴い、本市で令和4年度まで実施していた「インターンシップ」の名称を「キャリア教育」に変更しています。
(注)大学を通しての申込みとなるため、個人の申込みはできません。
時間は10時~16時
令和6年度鎌倉市就業体験(キャリア教育)コース一覧(PDF:108KB)
報酬、手当等その他一切の金品は支給しません。交通費、食費等も自己負担です。
令和6年(2024年)6月14日(金曜日)必着
248-8686
神奈川県鎌倉市御成町18-10
鎌倉市役所総務部職員課人財育成担当
封筒の表面には「就業体験関係書類在中」と朱書きしてください。
インターン