ページ番号:10364
更新日:2025年3月31日
ここから本文です。
ネーミングライツとは、市が有する施設やイベントの名称に企業名や商品名等の愛称を付与し、広く一般にPRする方法です。市は、その命名権者(ネーミングライツパートナー)から対価を得て、当該施設等の維持管理や運営に充てることとしています。
ネーミングライツには、市が選定した施設についてネーミングライツパートナーを募集する「施設特定募集型」と、ネーミングライツパートナーを希望する事業者等からの提案を募集する「施設提案募集型」があります。詳しくは、鎌倉市ネーミングライツ導入ガイドラインをご覧ください。
現在、ネーミングライツパートナーを募集している案件は、次のとおりです。
鎌倉市ネーミングライツ導入ガイドラインを確認の上、応募申請書を提出してください。
所属課室:共生共創部行政マネジメント課行政マネジメント担当
鎌倉市御成町18-10本庁舎2階
電話番号:0467-23-3000