ページ番号:16450
更新日:2018年4月25日
ここから本文です。
6月10日(水曜日)から7月1日(水曜日)まで
月日 |
曜 |
本会議 |
摘要(本会議) |
委員会 |
---|---|---|---|---|
6月10日 |
水 |
(10時00分) 本会議 |
正・副議長の選挙 一般質問 |
|
6月11日 |
木 |
(10時00分) 本会議 |
一般質問 |
|
6月12日 |
金 |
(10時00分) 本会議 |
一般質問 |
|
6月15日 |
月 |
(10時00分) 本会議 |
一般質問 |
|
6月16日 |
火 |
(10時00分) 本会議 |
一般質問 |
|
6月17日 |
水 |
(10時00分) 本会議 |
一般質問 |
|
6月18日 |
木 |
(10時00分) 本会議 |
一般質問 |
|
6月19日 |
金 |
(10時00分) 本会議 |
一般質問 議案の上程 |
|
6月22日 |
月 |
(9時30分) |
||
6月23日 |
火 |
(9時30分) |
||
6月24日 |
水 |
(9時30分) |
||
6月25日 |
木 |
(9時30分) |
||
6月26日 |
金 |
|
|
|
7月1日 |
水 |
(14時00分) 本会議 |
|
(13時00分) 議会運営委員会 |
議案 番号 |
件名 |
審議状況、議決結果等 (括弧内は、本会議の議決年月日) |
|||
---|---|---|---|---|---|
第1号 |
鎌倉市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の保育料等に関する条例の制定に関する専決処分の承認について |
本会議において原案承認(総員可決) (平成27年6月19日) |
|||
第2号 |
鎌倉市市税条例等の一部を改正する条例の制定に関する専決処分の承認について |
本会議において原案承認(総員可決) (平成27年6月19日) |
|||
第3号 |
鎌倉市介護保険条例の一部を改正する条例の制定に関する専決処分の承認について |
本会議において原案承認(総員可決) (平成27年6月19日) |
|||
第4号 |
平成27年度鎌倉市一般会計補正予算(第1号)に関する専決処分の承認について |
本会議において原案承認(総員可決) (平成27年6月19日) |
|||
第5号 |
平成27年度鎌倉市介護保険事業特別会計補正予算(第1号)に関する専決処分の承認について |
本会議において原案承認(総員可決) (平成27年6月19日) |
|||
第6号 |
緑地管理に起因する事故による市の義務に属する損害賠償の額の決定に係る専決処分の承認について |
本会議において原案承認(総員可決) (平成27年6月19日) |
|||
第7号 |
学校施設管理に起因する事故による市の義務に属する損害賠償の額の決定に係る専決処分の承認について |
本会議において原案承認(総員可決) (平成27年6月19日) |
|||
第8号 |
市道路線の廃止について |
建設常任委員会へ付託 本会議において原案可決(総員可決) (平成27年7月1日) |
|||
第9号 |
市道路線の認定について |
建設常任委員会へ付託 本会議において原案可決(総員可決) (平成27年7月1日) |
|||
第10号 |
物件供給契約の締結について |
総務常任委員会へ付託 本会議において原案可決(総員可決) (平成27年7月1日) |
|||
第11号 |
建設工事委託に関する基本協定の締結について |
建設常任委員会へ付託 本会議において原案可決(総員可決) (平成27年7月1日) |
|||
第12号 |
地方税法第314条の7第1項第4号に掲げる寄附金を受け入れる特定非営利活動法人等を定める条例の一部を改正する条例の制定について |
観光厚生常任委員会へ付託 本会議において原案可決(総員可決) (平成27年7月1日) |
|||
第13号 |
鎌倉市子育て支援センター条例の一部を改正する条例の一部を改正する条例の制定について |
教育こどもみらい常任委員会へ付託 本会議において原案可決(総員可決) (平成27年7月1日) |
|||
第14号 |
鎌倉市保育所設置条例の一部を改正する条例の一部を改正する条例の制定について |
教育こどもみらい常任委員会へ付託 本会議において原案可決(総員可決) (平成27年7月1日) |
|||
第15号 |
鎌倉市営住宅条例の一部を改正する条例の制定について |
本会議において原案可決(総員可決) (平成27年6月19日) |
|||
第16号 |
鎌倉市まちづくり条例の一部を改正する条例の制定について |
建設常任委員会へ付託 本会議において原案可決(総員可決) (平成27年7月1日) |
|||
第17号 |
平成27年度鎌倉市一般会計補正予算(第2号) |
総務常任委員会へ付託 本会議において原案可決(総員可決) (平成27年7月1日) |
|||
第18号 |
平成27年度鎌倉市下水道事業特別会計補正予算(第1号) |
建設常任委員会へ付託 本会議において原案可決(総員可決) (平成27年7月1日) |
|||
第19号 |
鎌倉市監査委員の選任について |
本会議において原案同意(総員可決) (平成27年6月10日) |
|||
第20号 |
鎌倉市教育委員会の委員の選任について |
本会議において原案同意(総員可決) (平成27年6月19日) |
議案 番号 |
件名 |
審議状況、議決結果等 (括弧内は議決月日) |
|||
---|---|---|---|---|---|
議会議案第1号 |
安全保障関連法案の撤回を求める意見書の提出について(PDF:80KB) |
本会議において原案可決(多数可決) (平成27年7月1日) |
|||
議会議案第2号 | 北朝鮮による日本人拉致問題の早期の全面解決と再発防止を求める意見書の提出について(PDF:97KB) | 本会議において原案可決(総員可決)
(平成27年7月1日) |
|||
議会議案第3号 | 鎌倉市立御成小学校の旧講堂のアスベストの速やかな完全除去を求める決議について(PDF:86KB) |
本会議において原案可決(多数可決) (平成27年7月1日) |
件名 |
審査(審議)結果 |
---|---|
本会議において原案可決(多数可決) (平成27年7月1日) |
件名 |
付託先・審査(審議)結果 |
---|---|
陳情第1号 北鎌倉駅沿いの岩塊・トンネルの緊急安全対策を求める陳情 |
議員配付(※) |
陳情第2号 鎌倉市一般廃棄物最終処分場(6号地区)の20年間放置に関する陳情 |
観光厚生常任委員会に付託 本会議において採択(賛成多数) (平成27年7月1日) |
陳情第3号 |
議員配付(※) |
陳情第4号 |
本会議において取り下げ承認(平成27年7月1日) |
陳情第5号 神奈川県最低賃金改定に関する意見書提出についての陳情 |
議員配付(※) |
陳情第6号 安全保障関連法案の策定の中止を求める意見書の採択を求める陳情 |
議員配付(※) |
陳情第7号 「『河野・村山談話』の無効を宣言し、自虐史観を一掃する『戦後70年談話』を日本政府に求める意見書の提出」についての陳情 |
議員配付(※) |
陳情第8号 ゴミの戸別収集の継続についての陳情 |
観光厚生常任委員会に付託 (閉会中継続審査) |
陳情第9号 旧鎌倉町立図書館の保存・活用を求めることについての陳情 |
総務常任委員会に付託 (閉会中継続審査) |
陳情第10号 御成小旧講堂の保存を求める陳情 |
教育こどもみらい常任委員会に付託 本会議において不採択(賛成少数) (平成27年7月1日) |
議会運営委員会で陳情付託基準をもとに協議し、委員会付託を行わず全議員に配付しています。
所属課室:議会事務局
鎌倉市御成町18-10 本庁舎2階
電話番号:0467-23-3000