ホーム > 市政情報 > 議会 > 平成30年2月定例会のお知らせ > 観光厚生常任委員会
ページ番号:23526
更新日:2018年5月15日
ここから本文です。
市民活動部、健康福祉部、環境部及び農業委員会の所管に属する事項
(委員長)西岡幸子 |
(副委員長)吉岡和江 |
志田一宏 |
長嶋竜弘 |
日向慎吾 |
久坂くにえ |
平成30年2月定例会:観光厚生常任委員会は、2月23日(金曜日)午前9時30分から開催しました。
観光厚生常任委員会の日程は次のとおりです。
担当部局 |
審査日程及び審査案件 |
市民活動部 |
日程第1 議案第102平成29年度鎌倉市一般会計補正予算(第7号)のうち 日程第2 報告事項 (1)トレイルラン規制の条例化についての陳情について (2)鎌倉市農業振興ビジョンの策定について 日程第3 議案第108号平成30年度鎌倉市一般会計予算のうち市民活動部及び農業委員会所管部分 |
健康福祉部 |
日程第4 議案第99号鎌倉市障害者の医療費の助成に関する条例等の一部を改正する条例の制定について 日程第5 報告事項 (1)市役所駐車場利用料金の改定について (2)子宮頸がん予防ワクチン接種による健康被害救済制度の申請結果について (3)平成29年(ハ)第471号損害賠償請求事件について 日程第6 議案第108号平成30年度鎌倉市一般会計予算のうち健康福祉部所管部分 日程第7 議案第129号鎌倉市介護保険条例の一部を改正する条例の制定について 日程第8 議案第135号鎌倉市指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営に関する基準等を定める条例の制定について 日程第9 議案第136号鎌倉市指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準等を定める条例の一部を改正する条例の制定について 日程第10 議案第137号鎌倉市指定地域密着型介護予防サービスの事業の人員、設備及び運営並びに指定地域密着型介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準等を定める条例の一部を改正する条例の制定について 日程第11 議案第138号鎌倉市指定介護予防支援等の事業の人員及び運営並びに指定介護予防支援等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準等を定める条例の一部を改正する条例の制定について 日程第12 議案第113号平成30年度鎌倉市介護保険事業特別会計予算 日程第13 議案第116号鎌倉市自殺対策計画推進委員会条例の制定について 日程第14 議案第108号平成30年度鎌倉市一般会計予算のうち健康福祉部所管部分 日程第15 議案第127号鎌倉市国民健康保険条例の一部を改正する条例の制定について 日程第16 議案第128号鎌倉市国民健康保険運営基金条例の一部を改正する条例の制定について 日程第17 議案第111号平成30年度鎌倉市国民健康保険事業特別会計予算 日程第18 議案第114号平成30年度鎌倉市後期高齢者医療事業特別会計予算 |
環境部 |
日程第19 報告事項 (1)「鎌倉市災害廃棄物等処理計画」の改訂について (2)鎌倉市新ごみ焼却施設建設に向けた進捗状況について |
上記日程は、変更される場合があります。
所属課室:議会事務局議事調査課議事調査担当
鎌倉市御成町18-10 本庁舎2階
電話番号:0467-23-3000