鎌倉市長賞交付・鎌倉市後援名義使用承認申請書他
鎌倉市長賞の交付、または鎌倉市後援名義の使用を申請するための書類です。
対象者・資格など
文化・芸術またはスポーツ、その他の福祉の増進に寄与する大会や催しを主催する団体など。
書式データ
- 鎌倉市市長賞交付・鎌倉市後援名義使用承認申請書(PDF形式(100KB)/WORD形式(45KB))
- 催し物開催資料(兼広報原稿)(PDF形式(189KB)/EXCEL形式(18KB))
- 活動実績書(PDF形式(56KB)/WORD形式(34KB))
- 収支予算書(PDF形式(26KB)/EXCEL形式(25KB))
- 主催団体等の定款、規約等
- 主催団体等の役員名簿
- 大会等の実施要綱(事業計画書等)
- 賞状文面(鎌倉市長賞のみ。文面がわかれば書式等は問いません)
- 飲食を提供する場合の確認書(PDF:71KB)/(WORD:17KB)(飲食を提供する場合のみ。その他、実施事業の内容に応じてリユース食器の利用に係る見積書の写しや、マイ皿・マイカップなどの持参を呼びかけるチラシ、事業実施要領等取組状況の分かる資料を提出していただきます。)
- その他市長が必要と認める書類
注意事項
- 原則として、大会や催しの開催予定日の30日前までに、担当課へ申請書類等を提出してください。
- 担当課については、大会や催しの内容、目的により異なります。
担当課が不明な場合は、秘書課までお問い合わせください。
- 市長賞・後援名義等についての詳細は、「鎌倉市「後援」・「共催」/「市長賞」について」のページをご覧ください。
申請方法
- 担当課へ持参、郵送、ファックス、電子メールにて、申請書類等を提出してください。
- 各支所、市民サービスコーナー(大船ルミネウィング6階)では、受け付けしておりません。
提出先
秘書課(市役所本庁舎2階)または各担当課
- 受付時間:8時30分~17時15分(土曜、日曜、休日を除く)
- ファックス番号、メールアドレス、住所は下記のお問い合わせ欄をご覧ください。
- 郵送、ファックスで提出する場合は、宛先に担当課名をご記入ください。