ページ番号:763
更新日:2014年6月25日
ここから本文です。
このような(写真)状況を見かけたら、下水道河川課河川担当(内線2536)へ連絡ください。
1 現況の護岸が傾いてきた状態
2.3 大雨によって護岸の根がさらわれた状態
4.護岸の裏の土が流された状態
鎌倉市の小河川(雨水施設)は、山から海までの距離が短くいくつもの小河川(雨水施設)が宅地の中や道路に沿って縦横無尽に流れています。特に宅地と宅地の間を流れる小河川は、管理用通路もなく、パトロール等の維持管理上支障をきたしています。護岸や庭先に変化が生じたら、2.3.4.の状態になる前に市役所にご連絡ください。
川の護岸(石積や擁壁)が傾いていたりひび割れがあるとき
【修繕前】 【修繕後】
【修繕前】 【修繕後】
根固めに空隙ができたとき
【修繕前】 【修繕後】
所属課室:都市整備部下水道河川課河川担当
鎌倉市御成町18-10 本庁舎4階
電話番号:0467-23-3000
内線:2536
ファクス番号:0467-46-8003