ページ番号:1160
更新日:2023年8月17日
ここから本文です。
※景観百選は平成11年に選定したものであり、現状は写真とは異なる場合があります。
※当該地は民間所有地であり、市が管理しているものではありません。
※現地を訪問される際は、近隣の方のご迷惑にならないようにご配慮ください。
見 る 場 所
東慶寺門前及び境内(山ノ内1367)
中世の大国・元(げん)との戦いを指揮した北条時宗の夫人・覚山尼(かくさんに)が開いた格式の高い寺院で、「かけこみ寺」の名で知られています。
石段とその先に現れる茅葺きの山門が印象的です。周囲を豊かな自然に囲まれ、境内にも四季折々の花が咲く、心安らぐ寺院です。