このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
本文へスキップします。
鎌倉市
産業・まちづくり
ホーム > 産業・まちづくり > 景観・風致 > 都市景観形成 > かまくら景観百選 > 52 龍宝寺
ここから本文です。
更新日:2018年6月15日
見 る 場 所
龍宝寺門前及び境内(植木128)
玉縄城主・北条氏の菩提寺として栄え、かつては七堂伽藍の大寺院だったといわれています。明治から昭和の初めまで、玉縄学校(のちの玉縄小学校)が置かれたという歴史もあります。 茅葺きの山門が趣きのある景観を見せ、境内には四季折々の花が咲きます。また、移築保存された古民家があり、当時この地方の名主であった農家の生活がしのばれます。
お問い合わせ
所属課室:都市景観部都市景観課都市景観担当
鎌倉市御成町18-10 本庁舎3階
電話番号:0467-61-3477
メール:keikan@city.kamakura.kanagawa.jp
ページの先頭へ戻る