このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
本文へスキップします。
鎌倉市
産業・まちづくり
ホーム > 産業・まちづくり > 景観・風致 > 都市景観形成 > かまくら景観百選 > 73 東勝寺橋
ここから本文です。
更新日:2018年6月15日
見 る 場 所
小町3-2-29付近
大正13年につくられた東勝寺橋は「近代土木遺産」として位置づけられます。当時は鉄筋コンクリートが導入され始めた時期で、自由な造形が盛んになっていました。その影響を受け、この橋も当時の先進的なデザインとなっています。 周辺は、緑豊かな趣きのある河川景観を見せます。
お問い合わせ
所属課室:都市景観部都市景観課都市景観担当
鎌倉市御成町18-10 本庁舎3階
電話番号:0467-61-3477
メール:keikan@city.kamakura.kanagawa.jp
ページの先頭へ戻る