ページ番号:1185
更新日:2023年8月17日
ここから本文です。
※景観百選は平成11年に選定したものであり、現状は写真とは異なる場合があります。
※現地を訪問される際は、近隣の方のご迷惑にならないようにご配慮ください。
見 る 場 所
由比ケ浜海岸
かつては、稲村ヶ崎から材木座までの海岸一帯が由比ヶ浜と呼ばれ、若宮大路の一の鳥居あたりから先は、松林と砂丘が続いていました。
1884年(明治17年)、医学博士の長与専斉博士により海水浴場の最適地と紹介されてから、海水浴場として全国的に有名になり、夏のにぎわいは「海の銀座」と呼ばれるほどでした。
今では砂浜も狭くなりましたが、夏には海水浴やマリンスポーツを楽しむ人々でにぎわい、四季を通じて鎌倉ならではの海浜景観を楽しむことができます。また、地域の人々にとっての生活の場でもあります。