ホーム > 市政情報 > 広報 > 記者発表資料 > 市長定例記者会見(令和5年度9月)

ここから本文です。

更新日:2023年9月7日

記者発表資料発表日:2023年8月28日

市長定例記者会見(令和5年度9月)

おはようございます。本日は、お忙しいところお集まりいただきまして、ありがとうございます。

案件に入る前に、本日、教育委員会の執務室の場所が鎌倉水道営業所から第4分庁舎に変わりました。広報かまくら8月号では、お知らせをしていますけれども、ホームページやSNSで案内をしておりますので、改めてお知らせをさせていただきます。

1件目の「鎌倉市市庁舎現在地利活用基本計画 中間取りまとめの公表」についてです。

今レクをさせていただいたところではございますけれども、基本計画策定を進める中で、施設を複合化することにより使いにくくなってしまうのではないか、不便になってしまうのではないか、という不安の声が寄せられたことから、計画策定に先立ちまして、行政サービスの提供方法や導入機能、施設規模、災害時の利用方針等について、今回、中間取りまとめとしてまとめました。

市庁舎現在地の利活用にあたりましては、市民対話やイベント「ONE DAY PLAYPARK」のイベント、おしゃべり会「公共施設のあさって」などを通じまして、様々な世代の皆さんからいただいた多くのご意見やアイデアを、中間取りまとめに反映をしました。

施設を複合化することで相乗効果を生み、幅広い世代に魅力的な「場」にしていきたいと考えています。また、行政サービスにつきましてもデジタル技術なども活用して、現在の本庁舎1階で対応している主な手続や相談機能窓口と同等な機能を維持していきたいと考えています。

今後は、整備手法、事業手法、民間施設部分の機能等について検討を行い、パブリックコメント等を経て、令和5年度内に基本計画の策定を予定しております。

次に、2件目の「鎌倉市こどもまんなか応援サポーター宣言について」です。

令和5年4月1日に発足した「こども家庭庁」は、「こどもたちのために何がもっともよいことかを常に考え、こどもたちが健やかで幸せに成長できるような社会を実現する」という「こどもまんなか宣言」を行い、様々な取組を行っております。

本市におきましても、令和2年3月に「子どもがのびのびと自分らしく育つまち鎌倉条例」を施行しまして、子どもの健やかな育ちに関する様々な施策を展開していることから、同庁が掲げる「こどもまんなか宣言」の趣旨に賛同して、「こどもまんなか応援サポーター」に参加して、活動することを、本日宣言したいと思います。

具体的には、お手元の資料に記載しております「相談体制の整備」や「子育て支援策の実施」「学校や家庭以外のこどもの居場所づくり」等をアクションとして、これらの取組を実行していきたいと考えています。

鎌倉市としましては、この機会を捉え、より多くの方々に取組を知っていただくとともに、社会全体で子どもの成長や子育てを応援していく機運を高められるよう、取り組んでまいりますので、皆様のご協力をお願いいたします。

次に、3件目は「令和5年度 鎌倉市敬老祝事業について」です。

9月18日の敬老の日にあたり、長年社会に貢献されたご長寿の皆様に敬意を表し、88歳及び100歳以上の高齢者の方々へお祝いを贈らせていただきます。

8月1日現在、88歳米寿の対象者は1,298名で、対象者の皆様へ市から郵送にて祝品のコースターをお届けさせていただきます。

また、100歳以上の対象者は169名いらっしゃいますが、対象者の皆様へ市から、市内の生花店を通じて祝品のフラワーアレンジメントをお届けさせていただきます。

次に、4件目の「令和5年度 救急の日及び救急医療週間について」です。

9月9日土曜日は救急の日です。消防本部では「救急の日」を含む9月3日から9日の1週間を救急医療週間として、市内全域で救急業務及び救急医療に対する正しい理解と認識を深めることを目的に、各種行事を実施します。

現在救急出動件数が増加しており、昨年は過去最多の出動件数、今年はすでに昨年を上回るペースで推移しております。「救える命」を守るために、救急車の適正な利用をお願いしております。

行事の詳細につきましては、お手元の資料のとおりですが、市民の皆様にはお気軽にお越し頂きたいと考えております。

次に、5件目の「市議会9月定例会 提案予定議案」についてです。

市議会9月定例会が9月6日に開会されることになりましたので、提案予定の議案についてお知らせします。

今回、提出を予定している議案は、条例の一部改正が7件、一般会計の補正予算が1件、特別会計及び下水道事業会計の補正予算が2件、令和4年度の一般会計、特別会計及び下水道事業会計の決算の認定が7件、その他としまして、市道路線の廃止などが5件、人事案件が1件、報告が7件です。

今回の補正予算には、原油価格・物価高騰に対応する事業として、民間保育所や中学校等の給食費をはじめ、福祉サービス事業所や、農業・漁業・公衆浴場事業者への支援に係る経費を計上しています。

私からの説明は、以上となります。
引き続き比留間副市長より議案の概要について、説明をさせていただきます。

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。

Adobe Readerをお持ちでない方は、下記リンク先から無料ダウンロードしてください。

鎌倉市ホームページについて

お問い合わせ

所属課室:共生共創部広報課広報担当

鎌倉市御成町18-10 本庁舎2階

電話番号:0467-61-3867

メール:koho@city.kamakura.kanagawa.jp

  • PC版を表示
  • スマホ版を表示