ホーム > 市政情報 > 広報 > 広報かまくら > 広報かまくらバックナンバー > 広報かまくら平成31年度4月1日号(No.1334) > 広報かまくら平成31年度4月1日号8面
ページ番号:26158
更新日:2025年3月17日
ここから本文です。
皇太子殿下の天皇の御即位に伴い、4月30日、5月1日(天皇の即位の日)、5月2日は休日となります。市役所本庁舎と支所の窓口業務、その他の施設の業務は次のとおりです。
(注)市役所駐車場はお休みしません
【問い合わせ】シルバー人材センター 電話38-1881
お休み…4月28日(日曜日)~5月6日(月曜日・振替・休日)
4月27日の業務(9時00分~17時00分、12時00分~13時00分は証明書の交付のみ)
【問い合わせ】
市民課 電話61-3902、
保険年金課 電話61-3607、
市民健康課 電話61-3944
お休み…4月27日(土曜日)~5月6日(月曜日・振替・休日)
お休み…4月28日(日曜日)~5月6日(月曜日・振替・休日)
お休み…4月29日(月曜日・昭和の日)
お休み…4月30日(火曜日・休日)~5月2日(木曜日・休日)
お休み…5月7日(火曜日)
旧華頂宮邸…5月7日(火曜日)~5月10日(金曜日)
鎌倉文学館、鎌倉芸術館、永福寺跡、吉屋信子記念館、鎌倉武道館、鎌倉・大船・見田記念体育館、こもれび山崎温水プール、深沢多目的スポーツ広場、西御門テニスコート、小・中学校体育施設、福祉センター、教養センター、名越やすらぎセンター、今泉さわやかセンター、玉縄すこやかセンター、腰越なごやかセンター、散在ガ池森林公園、夫婦池公園、今泉小学校学習施設、手広中学校学習施設、御成小学校多目的ルーム
センターごとに異なるため、高齢者いきいき課(電話61-3950)へお問い合わせください
月~金曜日は平常どおり収集
携帯電話・市外局番が042以外…電話#8000
ダイヤル回線・IP電話・市外局番が042…電話045-722-8000
市観光協会 電話23-3050
昭和34(1959)年から続く「鎌倉まつり」。61回目となる今回も、地域に根差したおはやしとおみこしが行列巡行を盛り上げます。静の舞・流鏑馬(やぶさめ)・野点(のだて)席などの催しを、お楽しみください。
(★)の開催の有無は、各開催日の9時00分~12時00分に市観光協会(電話23-3050)か同協会ホームページでご確認を。事情により、中止や内容変更となる場合があります
10:00:野点席(15時00分まで) 鎌倉大仏殿 高徳院境内
13:00:流鏑馬~復興支援義援金事業★ 鶴岡八幡宮馬場
(★)の開催の有無は、各開催日の9時00分~12時00分に市観光協会(電話23-3050)か同協会ホームページでご確認を。事情により、中止や内容変更となる場合があります