ホーム > 市政情報 > 広報 > 広報かまくら > 広報かまくらバックナンバー > 広報かまくら令和元年度7月1日号(No.1339) > 広報かまくら令和元年度7月1日号6面
ページ番号:26609
更新日:2023年6月16日
ここから本文です。
特に記載のない催しは参加自由、無料
市内在住の人優先。定員30人。抽選。
8月24日・31日の土曜日で2回…14時00分~16時00分
【申し込み】往復はがきで催し名・住所・氏名(ふりがな)・電話番号(親子で参加の場合は連記可)を8月13日(必着)までに同センター(〒248-0033腰越864、電話33-0712)へ
市内在住の人優先。定員45人。抽選。
7月26日、8月2日・9日の金曜日で3回…13時30分~15時30分
【申し込み】往復はがきで催し名・住所・氏名(ふりがな)・電話番号を7月16日(必着)までに同センター(〒247-0072岡本2-16-3、電話44-2219)へ
公共交通機関で来場を。
8月1日(木曜日)…あおぞら園 15時50分~18時00分
【問い合わせ】同園 電話32-0739
7月28日(日曜日)…笛田リサイクルセンター 10時30分~13時00分
【問い合わせ】鎌倉リサイクル推進会議 電話32-9094
いずれも10時から売り切れ次第終了。荒天時中止。
7月4日(木曜日)…同組合事務所前
【問い合わせ】同組合 電話32-4743
7月7日(日曜日)…鎌倉パークホテル駐車場(坂ノ下)
【問い合わせ】同組合 電話22-3403
サークル活動発表、模擬店ほか。
7月6日(土曜日)・7日(日曜日)…10時00分~15時00分
【問い合わせ】同センター 電話25-1188
先着100人。
7月13日(土曜日)…鎌倉商工会議所会館 13時30分~17時00分
先着35人(うち学生20人)。費用4000円。
8月24日~来年2月22日の土曜日で7回…13時30分~17時00分 鎌倉商工会議所会館ほか
【申し込み】1.は当日直接会場へ、2.はEメールで催し名・住所・氏名(ふりがな)・電話番号を同協会(Eメール:smj@kamakura-unesco.or.jp、電話53-7494)へ
対象は市内在住の原則55歳~74歳の人。先着2人。
7月11日(木曜日)…ハローワーク藤沢 10時00分~12時00分
【申し込み】Eメールで氏名、電話を生涯現役促進地域連携鎌倉協議会(Eメール:shougai@kamakura-geneki.net、電話31-7533)へ
各先着3人。
7月6日~9月28日の土曜日(8月17日を除く)…NPOセンター鎌倉 9時00分~12時00分
【申し込み】開催月の1日以降にFAXで催し名・住所・氏名(ふりがな)・電話番号をいきいきライフかながわ年金相談室・石川(FAX47-5869、電話090-6306-4033)へ
先着50人。費用500円。
7月6日(土曜日)…市役所全員協議会室(本庁舎2階) 10時00分~11時30分
【申し込み】自然環境と人間生活を考える会・渡邉 電話090-4710-3790
7月13日(土曜日)~15日(月曜日・祝日)…八雲神社、大町四ツ角周辺 9時00分~21時30分
【問い合わせ】同実行委員会 電話22-1504
テーマは「住み慣れたまちで暮らし続けるためには?」。
対象は市内の人。先着50人。
7月13日(土曜日)…今泉台町内会館 15時00分~17時00分
【問い合わせ】今泉台町内会・尾島 電話46-4616
先着30人。
7月19日(金曜日)…鎌倉芸術館 14時00分~17時45分
【申し込み】県ホームページから催し名で検索を
【問い合わせ】県産業労働局労働部雇用労政課障害者雇用促進グループ 電話045-210-5871
対象は高校生以上の人。先着120人。
7月20日(土曜日)…カトリック大船教会 13時30分~15時00分
【問い合わせ】なかよし大船こども食堂 電話45-9728
7月27日(土曜日)…材木座海水浴場 Asia前の浜 15時00分~20時00分
【問い合わせ】同実行委員会 電話080-2152-0407
7月29日(月曜日)…鎌倉芸術館 10時30分~16時20分
【問い合わせ】同会・井関 電話23-9586
対象は小学生以上。会場は戸塚区民文化センターさくらプラザほか。日程など詳細はホームページへ。
【申し込み】日本演奏家協会(電話23-6589)のホームページへ
費用1700円(前売り、指定席あり)。上演は約1時間40分。
7月31日(水曜日)…藤沢市民会館 14時00分、18時00分
【申し込み】Eメールで催し名・住所・氏名(ふりがな)・電話番号、希望時間を鎌倉こどもミュージカル・田中(Eメール:ticket@kamakurakm.com、電話080-3711-9240)へ
対象は小学生以上。費用1700円(学生料金あり)。チケットは島森書店、たらば書房で販売。
8月4日(日曜日)…14時00分~15時15分 鎌倉婦人子供会館(小町)
【問い合わせ】同公演実行委員会 電話090-4249-3153
仏閣めぐりや交流会など。対象は市内の人。小学3年生以下は保護者同伴。先着30人。
8月4日(日曜日)…18時30分~20時30分 建長寺(山ノ内)
【申し込み】7月2日以降にはがきで催し名・住所・氏名(ふりがな)・電話番号を未来・連福プロジェクト・齋藤(〒251-0021藤沢市鵠沼神明2-12-21-101、電話0466-22-0354)へ
ピアノ演奏会。小学生は保護者同伴。未就学児の入場はご遠慮を。各先着80人。費用2000円。費用AB通し3500円(前売りあり)。
8月25日(日曜日)…鎌倉婦人子供会館(小町)
【申し込み】湘南クラシックアーティストパラダイス 電話23-5466
対象は小学生以上。先着600人。費用2500円。
8月29日(木曜日)…東京文化会館(東京都台東区) 19時00分~21時00分
【申し込み】日本演奏連盟 電話03-3539-5131
荒天時は9月1日(日曜日)に順延。申込方法など詳細は問い合わせを。
8月25日(日曜日)…鎌倉海浜公園水泳プール 9時00分~17時00分
【問い合わせ】鎌倉水泳協会 電話44-4220
先着20組400人。発表時間5分につき費用1組1万5000円。
来年2月8日(土曜日)…鎌倉芸術館 13時00分~17時00分
【申し込み】7月1日以降にFAXで催し名・住所・氏名(ふりがな)・電話番号をスポーツ課(FAX46-8067、電話43-3419)へ
各先着10人。
7月6日・13日の土曜日…KAMAKURAダンスプラザ(御成町) 10時30分~11時45分
【申し込み】ハラウ・オ・カ・アヴァプヒ・マエオレ 電話070-6553-7291
対象は市内の人。先着90人。費用2200円(高校生以下1700円)。詳細は問い合わせを。
7月14日(日曜日)…湘南ボウル(常盤) 9時15分~13時00分
【問い合わせ】鎌倉市ボウリング協会 電話44-5131=湘南ボウル内
会場は鎌倉中央公園管理事務所。時間は10時30分~12時00分。
7月6日(土曜日)・7日(日曜日)・13日(土曜日)・14日(日曜日)・15日(月曜日・祝日)・20日(土曜日)・21日(日曜日)・22日(月曜日)・28日(日曜日)
7月21日(日曜日)…13時30分~15時30分 夫婦池公園パークセンター前
初心者向け。定員30人。抽選。
8月1日(木曜日)…10時00分~12時00分 鎌倉中央公園
【申し込み】1.2.は直接会場へ、3.Eメールで7月18日までに同協会(Eメール:info@kamakura-park.com、電話45-2750)へ
時間は9時30分~12時00分。
先着20人。費用100円。
7月27日(土曜日)…大路ビル(小町) 14時00分~16時00分
【申し込み】1.は随時、2.は7月2日以降に同会(電話23-6621=日曜日・月曜日・祝日、7月16日を除く)へ
10歳以下の子どもは保護者同伴。会場は鎌倉中央公園。
詳細は問い合わせを
【申し込み】山崎・谷戸の会事務局 電話47-1164=木曜日を除く
対象は16歳以上の人。詳細は問い合わせを。
先着25人。
7月1日・8日・22日の月曜日で3回…鎌倉体育館(電話24-3553) 11時10分~12時10分
先着20人。
7月5日~26日の金曜日で4回…見田記念体育館(電話24-1415) 16時00分~16時50分
先着30人。
7月4日~25日の木曜日で4回…大船体育館(電話47-1862) 12時00分~12時50分
先着20人。
7月1日・8日・22日の月曜日で3回…鎌倉武道館(電話46-8010) 19時00分~19時50分
【申し込み】各開催施設へ
開催予定日は2日前に実行委員会ホームページで発表。
7月15日~10月15日のうち1日…稲村ヶ崎海岸
【問い合わせ】イナムラクラシック実行委員会 電話53-7323
約2km。費用800円。
8月8日(木曜日)・9日(金曜日)…14時30分~15時00分にJR鎌倉駅西口時計台広場集合、17時頃鎌倉国宝館前で解散
約4km。費用700円。
8月20日(火曜日)・28日(水曜日)…9時00分~9時30分にJR鎌倉駅西口時計台広場集合、12時30分頃カトリック雪ノ下教会で解散
【申し込み】FAXで催し名・住所・氏名(ふりがな)・電話番号、コース名・希望日を鎌倉ガイド協会(FAX24-6523、電話24-6548)へ
対象は市内の人。各回60人。抽選。詳細は発達支援室のホームページへ。
【申し込み】発達支援室のホームページから申込書をダウンロードし、7月26日までにFAXか直接、発達支援室(FAX電話23-5130)へ
対象は就職・再就職希望者。複数講座参加可。各先着20人。会場は鎌倉商工会議所会館。5講座、選択希望制。時間は各55分間。
7月23日(火曜日)…9時15分、10時20分、11時30分、13時15分、14時20分、15時30分(先着2人)(30分間)=個別カウンセリング
【申し込み】商工課 電話61-3853
テーマは「救急の現場からのメッセージ」。対象は市内在住の65歳以上の人。先着50人。
8月1日(木曜日)…福祉センター 10時00分~12時00分
【申し込み】7月1日以降に市民健康課(電話61-3977)へ
先着20人。
7月12日(金曜日)…笛田リサイクルセンター 10時00分~15時00分
【申し込み】鎌倉リサイクル推進会議 電話32-9094
対象は市内在住の人。
先着25人。
7月17日(水曜日)…13時30分~15時00分
先着50人。
7月20日(土曜日)…13時30分~15時00分
【申し込み】7月1日以降に同センター(電話45-4611)へ
対象は市内在住の60歳以上の人。先着10人。費用300円。
7月17日(水曜日)…玉縄すこやかセンター 10時00分~11時30分
【申し込み】7月1日以降に同センター(電話47-1338)へ
先着60人。費用1000円。
7月20日(土曜日)…鎌倉商工会議所会館 14時00分~16時00分
【申し込み】同会 電話61-1930
対象は市内の人。
先着20人。
7月26日(金曜日)…西鎌倉山自治会館 10時00分~11時30分
先着30人。
7月27日(土曜日)…福祉センター 13時30分~15時00分
【申し込み】7月1日以降に1.は地域包括支援センター聖テレジア第2(電話38-6612)、2.は地域包括支援センター鎌倉静養館(電話23-9110)へ
対象は妊娠している人。先着5人。費用2000円。
7月28日(日曜日)…9時00分~12時00分
対象は初めての妊娠を希望しているカップル、新たに赤ちゃんを迎える夫婦。先着6組。費用1組3500円。
8月3日(土曜日)…13時30分~16時00分
先着10人。費用2000円。
8月4日(日曜日)…14時00分~16時00分
【申し込み】7月1日以降に、1.は直接持参、2.3.はEメールで催し名・住所・氏名(ふりがな)・電話番号(2.はカップルか夫婦か、3.は携帯電話番号と帝王切開でのお産の有無も)を、ティアラかまくら(Eメール:nurse@tiarakamakura.or.jp、電話61-0311)へ
テーマは「湘南地方を襲う地震と津波」。先着100人。費用200円。
7月30日(火曜日)…鎌倉商工会議所会館 10時00分~12時00分
【申し込み】7月1日以降にEメールで催し名・住所・氏名(ふりがな)・電話番号、年齢を同会・横山(Eメール:tanseikaisemi@gmail.com、電話43-0436)へ
各先着18人。費用9800円。会場は鎌倉ファイナンシャル・プランナーズ事務所(大船)。講座期間は7月9日~8月31日。
【申し込み】鎌倉ファイナンシャル・プランナーズ 電話55-4008
対象は市内の人。12歳以下は保護者同伴。先着10人。費用800円。
7月24日(水曜日)…笛田公園 10時00分~11時30分
【申し込み】7月1日以降に同公園管理事務所(電話32-0559)へ
定員40人。書類選考。費用4860円。
8月9日~12月20日で27回…
【申し込み】高齢者いきいき課などで配布している受講申込書をFAXで、7月20日までに県高齢者福祉施設協議会(FAX045-311-8512、電話045-311-8745)へ
対象は市内の人。各先着10人。費用1回1000円。
8月21日、9月18日の水曜日…福祉センター 10時00分~15時00分
【申し込み】7月1日以降にEメールで催し名・住所・氏名(ふりがな)・電話番号、希望日を同会・畠中(Eメール:10000danae@gmail.com、電話050-5833-5000)へ