ここから本文です。

更新日:2023年8月18日

広報かまくら令和元年度9月1日号4面

お知らせ

市役所は電話23-3000

市民課・保険年金課 土曜窓口を開設

保険年金課は、国民健康保険の各種届け出・申請のみ。内容により受け付けできないものも。

9月14日・28日…午前9時~午後5時(正午~午後1時は市民課の証明書の交付のみ)

【問い合わせ】
市民課 電話61-3902
保険年金課 電話61-3607

国民健康保険料の納付

8月分の納期限は9月2日(月曜日)です。口座振替の人は口座にご準備を。

【問い合わせ】保険年金課 電話61-3607

市営住宅入居者募集

対象は市内在住・在勤の人。詳細は9月2日から市役所ロビー・支所・市民サービスコーナー(大船ルミネウィング6階)で配布する「募集のしおり」を。

【募集戸数(9月1日時点)】

  • 一般世帯(世帯人数条件なし)…梶原住宅=2、梶原東住宅=4、岡本住宅=2
  • 一般世帯(2人以上)…深沢住宅=4、梶原東住宅=1
  • 子育て世帯…梶原東住宅・岡本住宅=各1
  • 身体障害者単身世帯(車いす使用者)…諏訪ケ谷ハイツ=1
  • 高齢者単身世帯…諏訪ケ谷ハイツ・ベネッセレ湘南深沢=各1
  • 高齢者2人世帯…笛田ロイヤルハイツ・レーベンスガルテン山崎=各1

【申し込み】申込用紙と必要書類を、10月2日~4日の午前10時~正午か午後2時~4時に市役所講堂(第3分庁舎)へ。応募多数の場合は同講堂で11月22日午前10時から公開抽選

【問い合わせ】住宅課 電話61-3679

都市計画緑地に係る図書の縦覧2件

【事業認可の公告と縦覧】

鎌倉都市計画緑地(第3号山崎・台峯緑地)で、都市計画事業認可を受けました。事業施工期間は、令和11年3月31日までの予定です。

なお、この事業認可図書は都市計画課(本庁舎3階)で縦覧できます。

【計画変更案の縦覧】

鎌倉都市計画緑地(第4号山ノ内宮下小路緑地)の指定に関する都市計画において、変更案を作成しました。

この変更案は、9月10日~24日、都市計画課で縦覧できます。

なお、この変更案に意見のある人は、24日まで同課へ意見書を提出することができます。

【問い合わせ】都市計画課 電話61-3408

緑政審議会の市民委員を募集

緑の保全と創造に関する事項を調査・審議する市民委員を募集します。3人。

  • 応募条件…市内在住の20歳以上で、平日昼間の会議(年2、3回)に出席できる人
  • 任期…令和2年1月23日~4年1月22日
  • 報酬…会議の出席1回につき、1万円

【申し込み】「市民委員に臨むにあたって」と題し、市全体の緑の現状と課題の整理、公平な視点に立つ提案、自らの緑化活動などについての作文(1000字以内・書式自由)・住所・氏名・年齢・性別・電話番号を、9月30日(必着)までに郵送、Eメールか直接、みどり課(本庁舎3階、Eメール:midori@city.kamakura.kanagawa.jp、電話61-3486)へ

鎌倉生涯学習センターは休館しています

詳細は市ホームページや「鎌倉萌」でもお知らせしています。

【耐震工事の状況】

8月下旬に着工しました。

【代替施設(9~11月)】

鎌倉体育館会議室(午前9時~午後9時)と本庁舎市議会委員会室など(土・日曜日、祝・休日の午前9時~正午、午後1時~5時)の使用申し込みを受け付けています。

【備品の貸し出し】

着工に伴い、一部を休止中。

【団体登録】

団体登録後、5年間利用がない場合は、再登録してください。

【問い合わせ】鎌倉生涯学習センター 電話25-2030

名越やすらぎセンター9月~来年3月休館

耐震改修工事のため、9月1日~来年3月31日は休館します。利用関係の問い合わせは同センター(電話25-1188)へ。

【問い合わせ】高齢者いきいき課 電話61-3930

市民法律講座を開催

講師は弁護士。対象は、市内在住・在勤・在学の人。各先着40人。時間は午後6時~8時。会場は市役所402会議室(本庁舎4階)。

  • 10月9日(水曜日)…遺言・相続=民法改正に対応した遺言書利用と相続のトラブル回避方法
  • 10月16日(水曜日)…成年後見制度=家族が利用するには
  • 10月23日(水曜日)…近隣問題=近隣トラブルの事例と対処法
  • 10月28日(月曜日)…民法改正=あなたにも関わる民法改正

【申し込み】9月2日以降に電話か直接、市民相談課(本庁舎1階、電話61-3864)へ

「屋外広告物」はルールを守って

【屋外広告物には許可が必要】

屋外広告物(壁面看板・立て看板・のぼり旗など)は景観やまち並みに影響を及ぼすほか、通行の妨げとなるため、掲出には許可が必要です。県の屋外広告物条例では、地域によって広告物の大きさや高さの基準、掲出禁止地域や物件(信号機柱や街路樹など)を定めています。

【色やデザインの事前協議を】

市では、景観計画に基づき、掲出の前に色彩やデザインについての協議を行っています。控えめな色彩の「鎌倉らしい」看板へ、ご協力をお願いします。

【問い合わせ】都市景観課 電話61-3477

下水道週間

9月10日は「下水道の日」です。市はこの日に合わせて、10日~17日を今年の「鎌倉市下水道週間」とし、生活を支える下水道設備の大切さをお知らせするキャンペーンを行います。市ホームページやツイッターで情報発信を行いますので、ご覧ください。

【問い合わせ】下水道河川課 電話61-3719

県中小企業制度融資のご活用を

県では、県内中小企業が資金の借り入れをする際に支援する「中小企業制度融資」を実施しています。県信用保証協会が保証人となり、銀行や信用金庫などの金融機関が低利な融資を行うのが特徴です。

【急ぎの資金調達に=小規模クイック融資】

  • 対象…従業員30人以下(卸売業・小売業・サービス業の場合は10人以下)の中小企業者
  • 限度額…4000万円
  • 期間・利率(固定)…1年以内=金融機関所定、1年超5年以内=年1.8%以内、5年超7年以内=年2.0%以内、7年超10年以内=年2.3%以内。全期間で金融機関所定(変動)も可

【創業支援融資】

  • 対象…個人・法人事業を開業予定の人、開業後5年未満の中小企業者
  • 限度額…3500万円
  • 期間・利率(固定)…1年超10年以内=年1.8%以内((注)の人は年1.6%以内)

いずれも県信用保証協会の信用保証(別途保証料)が必要です。ただし、(注)の人は不要です。

(注)=商工会・商工会議所などの経営指導や、国が認定した市町村のセミナーを受けた人

このほか、1年超10年以内の期間で「事業承継関連融資」「借換支援融資」「売上・利益減少対策融資」があり、いずれも限度額は8000万円、金利は固定で年1.6%~2.2%です。詳細はお問い合わせを。

【問い合わせ】
借り入れの相談=県金融課 電話045・210局5695
補助の内容=商工課(内線2355)

成人の健康づくり

【未病センターかまくら】

健康機器を使ったセルフチェック。健康づくりのアドバイスも受けられます。

  • 月~金曜日(9月20日を除く)…午前10時~午後3時(受け付けは午後2時45分まで)
  • 9月20日(金曜日)…午前10時~午後4時 深沢学習センター

【健康よろず相談】

保健師・栄養士による未病改善に関する相談。予約は随時。日程・会場については相談を。

【申し込み】市民健康課 電話61-3946

県鎌倉保健福祉事務所の催し

要予約。記載がなければ会場・申し込みは県鎌倉保健福祉事務所(電話24-3900)。

【低身長に関する講演会】

講師は小児内分泌疾病の専門医。保護者の心配や不安への質疑応答も行います。先着30人。

  • 9月12日(木曜日)…午前10時~正午
  • 講師…田中敏章さん(たなか成長クリニック院長)

【申し込み】9月6日までに、電話かファクス(FAX24-4379、申込書はホームページから入手可)で。託児あり(先着5人)

【妊婦さんの歯ぐきの検診】

歯みがき実習もあり。9月3日までに申し込みを。

9月10日(火曜日)…午後1時30分から

【HIV・梅毒血液検査(即日)】

匿名で受けられます。

9月19日(木曜日)…午後1時15分~3時

【肝炎ウイルス血液検査】

対象は39歳以下の人。B・C型肝炎。

9月19日(木曜日)…午後3時15分~3時45分

【食品衛生責任者講習会】

対象は、4月以降に講習会を受講していない食品衛生責任者。予約不要。

9月10日(火曜日)…鎌倉女子大学大船キャンパス 午後2時~3時30分

【食品衛生責任者養成講習会】

同資格取得のための講習会。先着180人。費用1万円。

9月16日(月曜日・祝日)…鎌倉女子大学大船キャンパス 午前10時~午後5時

【申し込み】食品衛生協会 電話22-9488

県鎌倉保健福祉事務所の相談と教室(要予約)

  • こころの健康相談・認知症相談…9月11日(水曜日)9時00分~12時00分、17日(火曜日)・27日(金曜日)13時30分~16時30分
    保健師などによる電話相談は、随時受け付けています
  • アルコール教室…9月19日(木曜日)14時00分~17時00分
    14時00分~15時00分は個別相談、15時00分からグループワーク
    保健師などによる電話相談は、随時受け付けています
  • 女性のための健康相談…9月5日(木曜日)(女性産婦人科医師)13時30分~15時30分
    19日(木曜日)(女性心理カウンセラー)13時30分~15時30分
    保健師などによる電話相談は、随時受け付けています
  • 禁煙相談…禁煙のための相談(随時)
  • 薬物乱用問題の相談…本人・家族などの相談(随時)
  • 住まいと健康の相談…シックハウス・害虫駆除など(随時)

クローズアップ市民運動 71

さまざまな国のことばを自然に話せるようになる環境作りに取り組む「ヒッポファミリークラブ」(ヒッポ)を紹介します。


ヒッポは昭和56(1981)年に誕生し、本市では平成5年に活動を開始しました。「国や人種の違いを超えて、どんなことばを話す人とも向き合える人になる」という趣旨のもと、現在約110人の会員が家族や仲間と多言語の環境を楽しんでいます。

いろいろな年代・国のゲストや留学生をお迎えしたり、アジアや欧米など海外でホームステイ交流をしたりして、家族のような関係を築いています。また自然の中で、多言語キャンプを開催しています。

平成29年度には市との協働事業「世界がもっと身近になる講座でぃすふるたもす鎌倉」を10回実施、30年度は慶應義塾大学湘南藤沢キャンパスで「多言語コミュニケーション実践特別講義」に協力し、地域の国際化への一助を担っています。

普段の活動の場「ファミリー」は、大船・鎌倉・深沢の学習センターで週3回開催。「いろんなことばに心を開くと、豊かな世界が見えてくる」暮らしを実現しています。

【問い合わせ】NPOセンター鎌倉 電話60-4555

お問い合わせ

所属課室:共生共創部広報課広報担当

鎌倉市御成町18-10 本庁舎2階

電話番号:0467-61-3867

メール:koho@city.kamakura.kanagawa.jp

  • PC版を表示
  • スマホ版を表示