ホーム > 市政情報 > 広報 > 広報かまくら > 広報かまくらバックナンバー > 広報かまくらバックナンバー・令和元年度(平成31年度・2019年度) > 広報かまくら令和元年度12月15日号(No.1349) > 広報かまくら令和元年度12月15日号5面
ページ番号:27637
更新日:2024年12月6日
ここから本文です。
1 職務内容
2 応募資格・募集人数
3 勤務条件
4 報酬額
(令和元年11月1日時点)
5 選考方法
(注)詳細は受験案内を参照するか、問い合わせを
特に記載のない場合は、次の通り。
1 市役所ロビーでの庁内案内
2 5人
3 月14日程度。勤務日はA~Cの組み合わせでシフト制。
4 日額4522円
5 書類審査、1月17日に面接
【申し込み】12月16日~24日に申込書を市民相談課(本庁舎1階、内線2660)に持参か郵送。申込書は市役所受付・支所・市ホームページで
1 市内図書館で、図書館職員の補助業務(カウンター業務・返本・整理・レファレンス・行事など)
2 司書(司書補)の資格を持ち(令和2年3月末取得見込み可)、パソコン操作ができる人。30人程度
3 月16日(土曜日・日曜日、祝・休日勤務あり)。
4 日額8626円
5 1次=申込書と作文による書類審査 2次=1月中旬~下旬に面接と実技試験
1 教育委員会が指定する施設で、鎌倉の近代史資料の収集・保管・調査・研究業務など
2 パソコン操作ができ、次の全てを満たす人。1人
3 月14日(土・日曜日、祝・休日勤務あり)。午前9時~午後5時
4 日額1万1620円
5 1次=申込書による書類審査2次=1月中旬~下旬に面接
1 教育委員会が指定する施設で、行政資料(歴史的価値を有する公文書など)の選別など
2 パソコン操作ができ、次の全てを満たす人。2人
3 月10日(土曜日・日曜日、祝・休日勤務あり)。午前9時~午後5時
4 日額1万24円
5 1次=申込書による書類審査2次=1月中旬~下旬に面接
【申し込み】12月16日~27日(木曜日・金曜日は午後7時まで)に申込書(Aは作文も)を中央図書館(電話25-2611)に本人が持参。申込書は同期間に市役所受付・図書館・支所・図書館ホームページで
1 市立小・中学校で、特別支援学級の担任教諭のサポート
2 特別な支援を必要とする児童生徒の介助経験のある人(小・中学校の教職経験のある人はなお可)。1人
3 県学校職員の勤務時間と同じ
4 月額21万3800円
5 面接。詳細は後日送付する受験票で確認を
【申し込み】1月7日までに申込書を教育指導課(電話61-3812)に郵送。申込書は市役所受付・同課(鎌倉水道営業所庁舎2階)・支所・市ホームページで
1 問題を抱える児童生徒が置かれた環境への働きかけや、関係機関などとのネットワークの構築・連携調整。保護者・教職員などに対する支援や相談、情報提供など
2 次のいずれかを満たす人。1人
3 年108日。午前9時~午後8時の間で7時間(休憩時間を除く)
4 日額2万4500円
5 1次=申込書と作文による書類審査 2次=1月27日に面接
【申し込み】1月6日までに申込書と作文を教育センター(鎌倉水道営業所庁舎2階、電話61-3807)に郵送か持参。申込書は同センター・市ホームページで
1 市立小・中学校での文書送達、校舎内外の清掃、設備の修繕、樹木の手入れなど
2 40人程度
3 月12日。午前8時~午後4時。短期間の任用期間は、受験案内を参照
4 日額7077円(予定)
5 1月中旬~下旬に面接
【申し込み】12月16日~25日に申込書を教育総務課(鎌倉水道営業所庁舎2階、電話61-3746)に本人が持参。申込書は同期間に市役所受付・同課・支所・市ホームページで
1 社会教育関連事業の企画・立案、社会教育団体に対する助言・指導などの補助
2 1人
3 月16日。午前8時30分~午後5時
4 日額9637円(予定)
5 1月29日に腰越学習センターで面接
【申し込み】12月17日~25日に申込書と小論文を教育総務課(鎌倉水道営業所庁舎2階、内線2705)に持参。申込書は同期間に市役所受付・同課・支所・市ホームページで
1 使用申請の受け付け、同センター使用料の徴収・還付、相談の受け付けなど
2 25人程度
3 月12日(土・日曜日、祝・休日勤務あり)。午前8時45分~午後5時と午前9時~午後5時15分でシフト制
4 月額9万1872円(予定)
5 1月下旬に面接
【申し込み】12月17日~25日に申込書と小論文を教育総務課(鎌倉水道営業所庁舎2階、電話25-2030)に持参。申込書は同期間に市役所受付・同課・支所・市ホームページで
1 学務課で、学校給食の栄養士補助業務
2 栄養士か管理栄養士の資格を持つ人。1人
3 月14日。1日6時間30分以内(休憩時間を除く)で所属長が指定する時間
4 時給1266円
5 2月に面接(予定)
【申し込み】1月6日~17日に申込書を学務課(鎌倉水道営業所庁舎2階、電話61-3804)に本人が持参。申込書は同期間に市役所受付・同課・支所・市ホームページで
1 市立小学校で、学校給食の調理補助と調理室清掃など
2 16人程度
3 年132日以内。午前9時~午後4時
4 日額6786円
1 市立小学校で、学校給食の調理と調理室清掃など
2 学校給食調理の実務経験がある人。5人程度
3 年186日以内。午前8時15分~午後4時
4 日額8890円
5 1月9日か10日に試験
【申し込み】12月16日~24日に申込書を学務課(鎌倉水道営業所庁舎2階、電話61-3804)に本人が持参。申込書は同期間に市役所受付・同課・支所・市ホームページで
保健師・栄養士・保育士
各資格を持ち、保育士は保育士登録を受け、児童指導員の任用資格を持つ人。若干名。原則令和2年3月以降、職員の育児休業取得状況に応じて採用します。詳細は受験案内で確認を。
【申し込み】12月27日(消印有効)までに申込書を職員課(本庁舎2階、内線2232)に特定記録郵便で郵送。受験案内と申込書は市役所受付・支所・市ホームページなどで
広報広聴課 電話61ー3867
https://www.facebook.com/kamakuracity.hisyokoho( 外部サイトへリンク )