ホーム > 市政情報 > 広報 > 広報かまくら > 広報かまくらバックナンバー > 広報かまくらバックナンバー・令和元年度(平成31年度・2019年度) > 広報かまくら令和元年度2月15日号(No.1352) > 広報かまくら令和元年度2月15日号1面
ページ番号:27979
更新日:2024年2月1日
ここから本文です。
痛ましい児童虐待や育児放棄のニュース、
ひとりで仕事・家事・育児をこなさなければならない
「ワンオペ育児」や「孤育(こそだ)て」など、
近年、子育てを取り巻く環境は「孤独」と隣り合わせ。
その背景にある核家族化、
地域とのつながりの希薄さといった社会問題は、
鎌倉でも他人事ではありません。
子育てで悩んだり、困ったりしたとき、
身近に相談相手はいますか?
あるいは、身近に困っている人はいませんか?
みんなの手で共に支えながら
SOSやそのサインを見逃さず、
必要なサポートにつなげます。
初めての子育てで不安だらけ…
赤ちゃんと二人きり。ほかのママは日中どうしてるのかな
いざというとき、子どもを見てくれる人がいない
毎日がいっぱいいっぱいどうすればいい?
子育てのことで悩んでいる、どこに相談したらいいか分からない…
まずはこちらに連絡を!
相談に応じて担当課につなぎます
電話:0467–23–0630
(平日 8時30分〜17時15分/第2土曜日 8時30分〜17時00分)
(注)2月6日現在の情報です