ホーム > 市政情報 > 広報 > 広報かまくら > 広報かまくらバックナンバー > 広報かまくら令和元年度3月15日号(No.1354) > 広報かまくら令和元年度3月15日号6面
ページ番号:28176
更新日:2024年3月5日
ここから本文です。
ご注意
新型コロナウイルスの影響で、イベントなどが中止・延期となったり、施設が休館となる場合があります。各自ご確認ください。
中止が決まったイベント
本紙インフォメーションに掲載された催しで中止になったものは、こちらでお知らせしています。
新型コロナウイルスの影響で中止または延期したイベント等
特に記載のない催しは参加自由、無料
子ども・子育てに関するイベント情報は、(★子ども子育て情報)が目印です。
指定のスポーツクラブを3カ月間、割引料金で週1回程度利用できます。対象は市内在住の65歳以上(要介護認定者、医師から運動を禁止されている人を除く)。費用月1000~8200円。定員など詳細は問い合わせを。
5月~7月…鎌倉スポーツクラブ(小町)、スガタ鎌倉店(御成町)、徳洲会スポーツセンターかまくら(梶原)、カーブス(市内4店舗)、こもれび山崎温水プール
【申し込み】4月6日以降に利用申込書を市民健康課(電話61-3976)へ
対象は高校生以上。回数券(費用8回券6100円、費用4回券3250円)での利用を。その他プログラムなど詳細は各施設へ。
【申し込み】各体育館へ
4人1組によるテニス大会。16歳以下は保護者同伴。先着8組。費用1組7200円。
3月30日(月曜日)…笛田公園庭球場 9時15分~15時30分
【申し込み】3月15日以降に同公園管理事務所(電話32-0559)へ
申し込みは各教室開催日に会場で。費用月額500円(傷害保険料別途)。祝日、夏休みを除く(鎌倉は冬休みも)。詳細は問い合わせを。
対象は市内在住の小学2~6年生。
4月1日~12月16日の水曜日…大船体育館 17時00分~19時00分
対象は市内在住の小学生。
4月14日~来年2月16日の火曜日…御成小学校体育館 17時15分~19時00分
【問い合わせ】鎌倉バレーボール協会・浜野 電話45-7000
(注)中止となりました
史跡や緑地の手入れ。初心者歓迎。
4月11日(土曜日)…建長寺回春院(山ノ内) 9時30分~12時00分
【申し込み】鎌倉風致保存会 電話23-6621=日曜日・月曜日、祝日を除く
化学肥料や農薬を使わず、野菜を育てる方法を学ぶ公園サポーター養成講座。対象は市内の人。定員20人。抽選。会場は鎌倉中央公園。時間は10時00分~14時30分。
【申し込み】Eメールで4月8日までに催し名・住所・氏名(ふりがな)・電話番号を市公園協会(Eメール:info@kamakura-park.com、電話45-2750)へ
対象は帝王切開について学びたい人。先着10人。費用2000円。
4月12日(日曜日)…14時00分~16時00分
対象は小学3年~中学生の男の子の母親。先着10人。費用2500円。
4月19日(日曜日)…13時30分~16時00分
対象は年少~小学生の親子・家族。先着10家族。費用1家族2500円。
4月26日(日曜日)…10時00分~11時30分
ワークショップあり。対象は小学3年~中学生の女の子と母親。先着10組。費用1組2500円。
4月26日(日曜日)…14時00分~16時00分
【申し込み】3月15日以降にEメールで催し名・住所・氏名(ふりがな)・電話番号(1.は帝王切開の有無・携帯電話番号、2.4.は子どもの年齢、3.は子どもの年齢・参加人数も)をティアラかまくら・山口(Eメール:nurse@tiara-kamakura.or.jp、電話61-0311)へ
紅白に分かれて伝統遊び「ちゃんばら」ゲームで戦う。予備日は5月6日(水曜日・振替休日)。
5月5日(火曜日・祝日)…深沢小学校 10時00分~12時00分
【申し込み】Eメールで催し名・住所・氏名(ふりがな)・電話番号を鎌倉もののふの会(Eメール:info@izakamakura.jp、電話090-6513-8892)へ
(注)延期となりました。→11月6日(金曜日)15時00分~
先着600人。費用4000円。未就園児はご遠慮を。
4月11日(土曜日)…逗子文化プラザホール 15時00分~17時50分
【申し込み】鎌倉はなし会・秋山 電話23-0992
盲導犬のチャリティーコンサート。費用2500~3500円。
4月19日(日曜日)…横浜みなとみらいホール(横浜市西区) 13時30分~15時30分
【申し込み】たか山 電話045-365-0777
(注)たか山の「たか」は「はしごたか」が正式表記
三味線・尺八・沖縄三線の伴奏で、日本各地の民謡を謡う。小学2年生以下は保護者同伴。
4月19日(日曜日)…栄公会堂(横浜市栄区) 10時00分~16時30分
【問い合わせ】合同常盤会 電話46-0295
品目は衣類、古本、食器など(飲食物、法律で禁止されている品目は不可)。対象は市内在住の人。募集は64区画(1区画2m×2m)。抽選。費用1区画3000円。当選した人(グループ)は、4月23日の説明会に参加を。
5月17日(日曜日)…鎌倉女子大学菩提樹の道(大船) 9時30分~15時30分
【申し込み】往復はがきで催し名・住所・氏名(ふりがな)・電話番号、出店品目、グループの場合はグループ名と代表者名を、4月2日(必着)までに大船まつり実行委員会(〒247-0056大船1-18-11齊木事務所2階、電話47-4188=平日13時30分~16時30分)へ
第1部は、星山麻木さん(明星大学教授)による「発達少数派の子どもたちの特性、支援方法の理解と自分発見」のワークショップと、茂木健一郎さん(脳科学者)による講演。第2部は、両講師によるワークショップ。先着500人。費用3500円。
5月24日(日曜日)…湘南台文化センター(藤沢市) 13時00分~15時40分
【申し込み】星と虹色なこどもたち(電話080ー7534ー2936)のホームページより
会場は笛田リサイクルセンター。
(注)中止となりました
先着20人。
4月6日~5月25日の月曜日で4回…13時30分~15時30分
各先着10人。時間は10時00分~12時00分。
(注)中止となりました
先着15人。
4月10日・17日の金曜日で2回…10時00分~15時00分
(注)中止となりました
先着20人。費用700円。
4月15日(水曜日)…10時00分~15時00分
(注)中止となりました 先着22人。費用900~1150円。
4月16日(木曜日)…10時00分~15時00分
(注)中止となりました。
先着15人。費用200円。
4月21日(火曜日)…10時00分~12時00分
(注)中止となりました
先着10人。
4月22日(水曜日)…10時00分~15時00分
(注)中止となりました
先着10人。
4月24日(金曜日)…13時30分~15時30分
【申し込み】3月16日以降に同会議(電話32-9094)へ
対象は市内在住の15歳以上(中学生を除く)。先着30人。費用3300円(テキスト代)。
4月9日~来年3月4日の木曜日(祝日と年末年始を除く)で40回…福祉センターほか 18時45分~20時45分
【申し込み】3月16日以降に障害福祉課(電話61-3975)へ
対象は市内在住の60歳以上の初心者と市内在住の小・中学生。先着20人。教材費別途。小学3年生以下は保護者同伴。
4月11日~来年3月27日の第2・4土曜日で24回…今泉さわやかセンター 10時00分~11時30分
【申し込み】3月16日以降に同センター(電話45-4611)へ
(注)中止となりました
4月15日(水曜日)~20日(月曜日)…鎌倉芸術館 10時00分~17時00分
【問い合わせ】鎌倉華道連盟 電話25-1587
川喜多映画記念館 電話23-2500
4月1日(水曜日)~6月14日(日曜日)
映画鑑賞料金…一般1,000円、小・中学生500円(展示観覧料含む)。チケットは4月1日から同館のみで販売。完売の場合、当日券はありません
映画鑑賞料金…一般1,200円(展示観覧料含む)。チケットは4月1日から同館のみで販売。完売の場合、当日券はありません
鎌倉芸術館チケットセンター
電話0120-1192-40(10時00分~19時00分)
4月19日(日曜日)
活動弁士(注)・澤登翠さんの語りと、新垣隆さんのピアノの生演奏で、サイレント映画をお楽しみください。
(注)無声映画での、ストーリーやせりふの語り手
学生席(小学生~24歳以下の学生)は半額。身分証の提示を
未就学児の入場はご遠慮を
今号に掲載依頼があった催しは、全て掲載されています。