ここから本文です。

更新日:2022年5月6日

広報かまくら令和2年度5月1日号3面

お知らせ

市役所は電話23-3000

市民課・保険年金課 土曜窓口を開設

保険年金課は、国民健康保険の各種届け出・申請のみ。内容により受け付けできないものも。

5月9日・23日…午前9時~午後5時(正午~午後1時は市民課の証明書の交付のみ)

【問い合わせ】市民課 電話61-3902、保険年金課 電話61-3607

市税納付相談の土曜窓口を開設

窓口(本庁舎1階)と電話で行います。納付もできます。

5月23日…午前9時~午後4時

【問い合わせ】納税課 電話61-3915

コンビニでの交付サービスを一時停止

5月2日~6日は、システムのメンテナンスのため、コンビニエンスストアでの各種証明書取得・本籍利用登録申請サービスを停止します。

【問い合わせ】市民課 電話61-3902

軽自動車税の納期限

軽自動車税(種別割)全期の納期限は、6月1日(月曜日)です。

【問い合わせ】納税課 電話61-3911

特別障害者手当等 手当額を変更

日常生活に特別な介護を必要とする在宅の重度障害者に支給している特別障害者手当等は、4月分(=5月支払い分)から支給額が改定されます。

【4月分からの金額】

  • 特別障害者手当…2万7350円(2万7200円)
  • 障害児福祉手当…1万4880円(1万4790円)
  • 福祉手当(経過措置分)…1万4880円(1万4790円)

(注)かっこ内は3月分までの金額

【問い合わせ】障害福祉課 電話61-3975

高等学校などへの就学援助金を支給

【申請は郵送で】

高等学校などへの就学に際して経済的にお困りの家庭に、就学援助金を支給します。新型コロナウイルス対策のため、申請は郵送で受け付けます。支給には所得制限があります。

【対象と支給額】

市内在住の高等学校(全日制・定時制・通信制)、中等教育学校の後期(高等部)課程、特別支援学校高等部、高等専門学校(第1~3学年に限る)に在学している生徒の保護者。学用品・教科書代などとして、生徒1人に付き3万円。

【申し込み】

必要事項を記入・押印した申請書と学生証の写し、令和元年分の給与所得などの源泉徴収票か確定申告書または市・県民税申告書控えの写し(同一世帯内で所得があった全員の分)、返信用封筒(自宅住所を記載し、切手84円分を貼付したもの)を、5月7日~6月30日(必着)に学務課(〒248―8686〈住所記載不要〉)へ郵送してください。申請書は同課(本庁舎4階)のほか市ホームページからも入手できます。

【問い合わせ】学務課 電話61-3798

会議(2件)

【消費生活委員会】

議題は、消費生活行政に関する課題について。新型コロナウイルス対策のため、傍聴者は募集しません。

5月22日(金曜日)…第2委員会室(本庁舎2階) 午前10時~正午

【問い合わせ】市民相談課(内線2358)

【国民健康保険運営協議会】

議題は、国民健康保険事業について。新型コロナウイルス対策のため、文書開催とします。

【問い合わせ】保険年金課 電話61-3607

市からの「後援」など承認は見合わせ

新型コロナウイルス対策のため、市・市教育委員会では「共催」「後援」などを当面の間は不承認としています。再開については時期が決まり次第、本紙・市ホームページでお知らせします。ご理解をお願いします。

【問い合わせ】秘書課(内線2211)、教育総務課 電話25-2030

ファミリーサポートセンター事業受託者を募集

家事・育児で子育て家庭などを助けたい人と、援助を受けたい人とを会員とする「鎌倉市ファミリーサポートセンター」の運営などを行う受託者を募集します。詳細は市ホームページを。

【問い合わせ】こども相談課 電話61-3896

市民文化祭(来年)への参加団体を募集

来年9月から鎌倉芸術館などで開催する市民文化祭の舞台行事に参加する団体を募集します。申し込みは、郵送で、6月26日(必着)まで。

詳細は、5月18日から市役所ロビー・支所などで配布する応募要項か市ホームページを。

(注)説明会は、新型コロナウイルス対策のため、中止します

【問い合わせ】同祭企画運営委員会事務局(文化人権課内) 電話61-3872

スズメバチの巣駆除費補助金の交付

スズメバチの巣の駆除について、今年度から申し込み方法が変わります。直接、駆除専門事業者に巣の駆除を依頼し、駆除後、申請書に領収書の写しなどを添付して申請してください。申請書は、市ホームページから入手できます。

【対象者】

スズメバチが営巣する土地か建物などを市内に所有し、それを使用または管理しており、駆除事業者により巣の駆除を行った個人。ただし、市税の滞納がない人。

【補助対象額など】

補助額は、駆除1件当たりに要した費用(消費税・地方消費税を除く)の3分の1の額(100円未満は切り捨て)。上限は1万円。詳細は問い合わせを。

(注)駆除のために建物などを解体・復旧した費用は対象外

【問い合わせ】環境保全課 電話61-3444

献血にご協力を

6月4日(木曜日)…安養院駐車場(大町) 午前10時~正午、午後1時~3時30分

【問い合わせ】県赤十字血液センター 電話045・834・4619

公共下水道の供用(処理)区域が広がります

公共下水道は、衛生的で快適な生活と、海や川の水質保全のために欠かすことのできない都市施設です。供用を実施している区域で、公共下水道への接続がまだできていない家屋は、接続工事をお願いします。

【供用開始する区域】

5月1日から新たに次の区域(0.83ヘクタール)で供用開始します。

開始区域は、腰越三丁目・常盤・鎌倉山二丁目・笛田三丁目・山ノ内・台・大船四丁目・大船・岩瀬・玉縄五丁目・城廻・岡本一丁目の各一部です。

(注)該当区域の家屋を所有している人には、市から個別にお知らせしています

【公共下水道に接続を】

この区域のくみ取りトイレは供用開始の日から3年以内に、また、浄化槽を使ったトイレや台所・風呂場・洗濯機・洗面所・外流しなどの排水も、遅滞なく公共下水道に接続してください。

【補助金・貸付金があります】

供用開始の日から3年以内に接続工事を行う場合、補助金や無利子の貸付金が受けられます。

【工事は指定工事店で】

接続工事は、市の指定を受けた工事店でなければ、できません。工事は直接、指定工事店に申し込んでください。工事の申請や補助金・貸付金の申請手続きは、指定工事店が代行します。

(注)指定工事店の一覧は、市ホームページからご覧になれます

【問い合わせ】下水道河川課 電話61-3717

国勢調査員を募集

国勢調査は、5年ごとに行われる国の最も重要な統計調査で、今年10月1日を基準日として実施されます。これに当たり、調査票の配布・回収を行う調査員を、500人募集します。

1人当たり約100世帯を担当していただき、報酬はおおむね4~8万円(担当世帯数による)の予定です。

【申し込み】

応募希望者は、市ホームページで入手できる国勢調査員申込書に必要事項を記入し、郵送、ファクスまたはEメールで、総務課(〒248―8686〈住所記載不要〉、FAX23-8700、Eメール:toukei@city.kamakura.kanagawa.jp)へ申し込みを。

【問い合わせ】総務課 電話23-3920

鎌倉生涯学習センターは休館しています

耐震改修工事に係る解体を終え、10月の再オープンを目指し、補強工事を進めています。引き続きご協力をお願いします。

【ホール・ギャラリーの抽選申し込み(12月分)】

予約システムで抽選申し込みを5月1日に開始しますが、新型コロナウイルス対策のため、5月6日まで(延長の可能性あり)学習センターの端末は使えません。申し込みはスマートフォンやご自宅のパソコンでお願いします。

【集会室の抽選申し込み(12月分)】

8月1日に開始予定です。

【代替施設】

鎌倉体育館会議室と市議会議会棟の委員会室(土曜日・日曜日、祝日のみ)は、新型コロナウイルス対策のため、現在代替利用を休止しています。

【備品の貸し出し】

休止しています。

【問い合わせ】鎌倉生涯学習センター 電話25-2030

戦没者等遺族への特別弔慰金の申請

第11回特別弔慰金の申請を令和5年3月31日まで受け付けていますが、新型コロナウイルス対策のため、当面は申請のための来庁をお控えください。

前回(第10回)申請した人には請求書類などを同封した案内通知を6月ごろに送付します。

新規に申請する人は、電話などでご相談ください。申請のご案内をします。ご協力ください。

【問い合わせ】生活福祉課 電話61-3958

会計年度任用職員の募集

(注)詳細は各課にある受験案内か市ホームページ

  1. 職務内容
  2. 応募資格・募集人数
  3. 勤務条件
  4. 報酬額

【要介護認定調査任用職員】

  1. 介護保険の要介護認定調査
  2. 応募資格・募集人数
    • 介護支援専門員の資格を持つ(応募時に資格の有効期間が失効していても認定調査の従事経験が1年以上ある人は可。要更新)
    • 看護師か保健師の免許を持つ、のいずれかに該当する人。1人
  3. 7月1日勤務開始予定。月16日。午前8時30分~午後7時のうち7時間(場合により、土曜勤務あり)
  4. 日額1万1000円(交通費別途)。期末手当あり

選考…論文と面接

【申し込み】5月1日~18日(必着)に必要書類を、高齢者いきいき課(〒248―8686〈住所記載不要〉、電話61-3947)へ郵送してください

【女性相談員】

  1. DV、離婚などに悩む女性の相談・一時保護・自立支援に係る業務
  2. 応募資格・募集人数
    • 公的機関で女性相談員か精神保健分野の相談業務経験が5年以上ある
    • 保健師か精神保健福祉士、社会福祉士、臨床心理士の資格を持ち、相談業務経験が5年以上ある
    • 社会・児童福祉、社会学、心理学、公衆衛生看護学を専修する学科などを修了し、相談業務経験が3年以上ある、のいずれかに該当し、パソコン操作ができる人。若干名
  3. 6月1日以降の勤務開始。週1、2日(平日)。午前10時~午後5時(超過勤務あり)
  4. 日額1万円(交通費別途)

【申し込み】5月20日(必着)までに申込書を、文化人権課(本庁舎2階、〒248―8686〈住所記載不要〉、電話61-3870)へ郵送してください

新型コロナウイルス対策のための交通に関するお知らせ

交通政策課 電話61-3658

駐車場を一部閉鎖

公営と一部の民営駐車場を閉鎖しています。

対象駐車場…鎌倉市役所休日有料/稲村が崎/材木座/大仏前/由比ガ浜地下/鎌倉プリンスホテル七里ヶ浜海岸

GW中の江ノ電鎌倉駅改札

社会実験は行いません

ゴールデンウィーク中に江ノ電(和田塚~腰越駅)を利用する市民などが鎌倉駅構外に延びた列に並ばずに入場できる社会実験は、今年度は行いません。

パーク&ライド・鎌倉フリー環境手形は休止

パークアンドライドと鎌倉フリー環境手形は、利用・販売を休止しています。

ご注意

新型コロナウイルス対策のため、予定などが変更される場合があります。あらかじめご確認ください。

お問い合わせ

所属課室:共生共創部広報課広報担当

鎌倉市御成町18-10 本庁舎2階

電話番号:0467-61-3867

メール:koho@city.kamakura.kanagawa.jp

  • PC版を表示
  • スマホ版を表示