ここから本文です。

更新日:2022年5月17日

広報かまくら令和2年度6月1日号2面

1人10万円 特別定額給付金 6月から郵送申請が始まります

窓口では申請を受け付けていません

申請は郵送で

  • 申請書発送(5月29日)
  • 6月第1週をめどに申請書が届きます

まだ届いていなくても、慌てずに。6月8日を過ぎても届かなければ電話(専用ダイヤル)を。

  • 郵送申請開始(6月1日~)…申請受け付け期間(3カ月間)

記入・貼付して投函

  • 必要書類の貼付をお忘れなく

必要書類が自宅でコピーできない場合、コンビニエンスストアなどのコピー機(有料)をご利用ください。

  • 6月中旬から順次振り込み
  • 申請期限:9月1日(必着)

【本市で10万円を受給できる人】

令和2年4月27日(基準日)時点で、本市に住民票がある人が対象です。世帯主が、世帯員分をまとめて申請・受給します。

例えば3人世帯なら…

世帯主の住民登録のある住所に、3人の氏名が印字された申請書が届きます。申請後、10万円×3人=30万円が、世帯主名義の指定口座に振り込まれます。

【申請方法】

申請書に必要事項を記入し、必要書類(振込先が分かる世帯主名義の通帳・キャッシュカードのいずれかのコピーと、世帯主の本人確認書類のコピー)を貼付し、返信用封筒に入れて投函してください。

詳しい案内と記入例を同封しています。申請書がお手元に届くまでお待ちください。

よくある質問

Q:窓口でも申請できる?

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、市役所や支所の窓口では申請の受け付けを行っていません。相談や不明点などは、電話(専用ダイヤル)でお問い合わせください。

Q:体が不自由で、自分で申請できない。代理申請できる?

一定の要件で、代理人(世帯員・法定代理人など)による郵送申請ができます。また、代理人の口座で受け取ることも可能です。詳細は、申請書をご覧ください。

Q:オンライン(またはダウンロード)申請したのに申請書が届いた。郵送申請も必要?

オンライン申請または市ホームページからダウンロード申請した人は不要です。申請書は原則、給付対象となる全世帯に送付しています。給付は1回限りのため、郵送申請は必要ありません。

Q:給付金は世帯主しか受け取れない?

配偶者等からの暴力(DV)を理由に避難し、住民票が移せない人は、一定の要件で、世帯主でなくても、一緒に避難している人の分を含めて受け取れます(要申請)。なお、DVと代理申請以外の事案は、ご要望に沿うことができません。

配偶者等からの暴力を理由に避難している方への支援(特別定額給付金)

Q:4月27日時点で住民票登録がないと、受け取れない?

4月27日までに帰国して本市に居住している人は、国外からの転入手続きをすることで受け取れます。また、4月28日以降に生まれた人、4月26日までに死亡した人、4月28日以降に国外から帰国した人は受給対象外です。

 特別定額給付金専用ダイヤル(電話:0467-61-3887)

6月1日から

電話:0467-61-3887

平日8時30分~17時15分

申請開始直後は、振り込みまで時間がかかることが予想されます。順次手続きしますので、しばらくお待ちくださいますようお願いします。

 

お知らせ

新型コロナウイルスの感染拡大防止によるイベント自粛などを受け、本紙はページを減らしてお届けしています。

お問い合わせ

所属課室:共生共創部広報課広報担当

鎌倉市御成町18-10 本庁舎2階

電話番号:0467-61-3867

メール:koho@city.kamakura.kanagawa.jp

  • PC版を表示
  • スマホ版を表示