ここから本文です。

更新日:2022年12月27日

「自らの命は自らが守る」1面

2020年防災特集保存版「自らの命は自らが守る」

洪水浸水想定情報マップ付

災害時は「自らの命は自らが守る」という意識を持ち、適切な避難行動をとりましょう。

問い合わせ 総合防災課…内線2614・2615

新型コロナウイルス感染症が収束しない中でも、災害時には、危険な場所にいる人は避難することが原則です。避難とは「難」を「避」けること。安全な場所にいるなら、避難場所に行く必要はありません。

また、豪雨時の移動は車も含めて危険です。早めに行動を開始しましょう。

  • 自宅が安全な場所なら在宅避難の検討
  • 安全な場所にある親戚・知人宅への避難も選択肢のひとつ
  • 避難所への避難もためらわず

避難行動を事前にチェック!

「いつ」「どこに」避難する?

日頃から、ハザードマップなどで自宅周辺の災害リスクを確認しておきましょう。なお、洪水浸水については神奈川県が想定を見直しています。平成30年1月に柏尾川、令和元年12月に神戸川(ごうどがわ)、令和2年4月に滑川の洪水浸水想定区域が、新たに指定されました。

(詳細はPDF版をご覧ください)

ハザードマップは、市ホームページの「いざというときに」へアクセス

(注)ハザードマップは、洪水・内水・土砂災害・地震・津波のリスクが高い区域を着色した地図です。色が付いていないところでも災害が起こる可能性があります

スマートフォン用( 外部サイトへリンク )

避難行動判定フロー

(くわしくはPDF版をご覧いただくかお問い合わせください)

お問い合わせ

所属課室:共生共創部広報課広報担当

鎌倉市御成町18-10 本庁舎2階

電話番号:0467-61-3867

メール:koho@city.kamakura.kanagawa.jp

  • PC版を表示
  • スマホ版を表示