ここから本文です。

更新日:2023年1月18日

広報かまくら令和2年度2月1日号4面

お知らせ

市役所は電話23-3000

市民課・保険年金課 土曜窓口を開設

保険年金課は、国民健康保険の各種届け出・申請のみ。内容により、受け付けのできないものがあります。

2月13日・27日…午前9時~午後5時(マイナンバー関連は午後4時まで。正午~午後1時は市民課で証明書の交付のみ)

【問い合わせ】市民課 電話61-3902、保険年金課 電話61-3607

コンビニでの交付サービスを一時停止

2月18日(木曜日)は、システムのメンテナンスのため、コンビニエンスストアなどでマイナンバーカードを利用して証明書を取得できるなどのサービスを停止します。

【問い合わせ】市民課 電話61-3902

市議会議員選挙への立候補予定者説明会

今年は市議会議員改選の年となっており、4月に選挙が予定されています。これに向け、立候補予定者を対象にした事前説明会を開催します。

2月19日(金曜日)…鎌倉生涯学習センター 午後2時から

参加希望者は事前に電話で申し込んでください。詳細は市ホームページを。

【申し込み】選挙管理委員会事務局 電話61-3874

遺児の養育者に中学校卒業祝金

父親や母親が亡くなったか7年以上居所が分からない家庭のお子さんが中学校を卒業するとき、そのお子さんの養育者に卒業祝金3万円を贈ります。事前に電話連絡の上、2月1日~3月15日に、こども相談課(本庁舎1階)で申し込みを。

必要なもの…戸籍全部事項証明書(謄本)や改製原戸籍など、死亡などの事実と対象となるお子さんとの親子関係などが確認できる書類、印鑑、養育者の金融機関口座番号が分かるもの

【申し込み】こども相談課 電話61-3896

市民活動推進委員会市民委員を募集

「つながる鎌倉条例」や市民活動・協働の指針に基づく活動に関する事項について調査・審議する市民委員を募集します。若干名。

  • 対象…市民活動や協働事業に関心があり、平日や休日に開かれる会議(昼間や夜間、年に4回程度)に出席できる市内在住の18歳以上の人。ただし、市の職員や公職、市の他の委員を3つ以上務める人は除きます
  • 任期…委嘱日から2年間
  • 報酬…会議1回の出席につき1万円(交通費込み)
  • 応募方法…「市民活動と協働を推進するための指針」にある「具体的な施策」から1つを選び、その施策の実施にかかるあなたの提案を800字以内にまとめ、住所・氏名・年齢・職業・電話番号を添えて、2月1日~17日に郵送(消印有効)かEメールで、地域のつながり課(Eメール:npo@city.kamakura.kanagawa.jp)へ。結果は全員に通知します

【問い合わせ】地域のつながり課(内線2311)

市民活動と協働を推進するための指針

老人福祉センターの指定管理者を指定

老人福祉センター5館(名越やすらぎ・腰越なごやか・教養・今泉さわやか・玉縄すこやかセンター)を一括して管理する指定管理者を指定しました。

  • 指定管理者…社会福祉法人 鎌倉市社会福祉協議会
  • 指定管理期間…令和3年4月1日~8年3月31日

【問い合わせ】高齢者いきいき課 電話61-3899

プラスチック製ビーズの排出方法

クッションや枕の中身に用いられる細かいプラスチック製のビーズや、ストローを細かく切ったようなプラスチック製のパイプなどを廃棄する場合、「燃やすごみ」で出してください。

市公式LINEアカウント「鎌倉ごみ調べ」では、ごみと資源物の分け方・出し方や収集日などの情報を発信していますので、ご利用ください。

【問い合わせ】ごみ減量対策課 電話61-3396

LINEアカウント 鎌倉ごみ調べ( 外部サイトへリンク )

住まい探し相談会

高齢者や障害者、外国人、子育て世帯で、住まい探しに不安や心配のある人は、ご相談ください。「あんしん賃貸住宅」などの情報も提供します。先着5人。要予約。

2月8日(月曜日)…市役所401会議室(本庁舎4階)午後1時30分~4時

【申し込み】かながわ住まいまちづくり協会 電話045・664局6896(平日の午前10時~正午と午後1時~4時)

中小企業退職金共済などの掛金を補助

中小企業で働く従業員のための退職金制度として、国の中小企業退職金共済(中退共)制度と、鎌倉商工会議所が実施する特定退職金共済(特退共)制度があります。市には、これらに対しての補助制度がありますので、ご利用ください。

【市の補助制度】

市内の事業主が、中退共制度か特退共制度に新規加入した場合、国の助成に加え、市は掛金の一部(従業員1人当たり月額400円)を加入から3年間補助します。

申請期間…2月1日(月曜日)~28日(日曜日)

【問い合わせ】中退共本部 電話03・6907局1234、商工課 電話61-3853

自衛官候補生を募集

防衛省では、年間を通じて自衛官候補生(男女とも)を募集しています。試験期日や応募資格などの詳細は、お問い合わせください。

【問い合わせ】防衛省自衛隊神奈川地方協力本部藤沢募集案内所 電話0466・26局2216

ノロウイルス食中毒にご注意ください

冬はノロウイルスが流行する季節です。強い感染力で、食品からだけでなく「人から人」にも感染します。感染すると、激しい嘔吐(おうと)や下痢などの症状が現れ、乳幼児や高齢者では重症化することもあり、特に注意が必要です。

【予防のポイント】

  • 症状があるときは、食品を扱わない
  • 普段から食べ物や家族の健康状態に注意
  • 手洗いの徹底
  • 調理器具の洗浄・消毒
  • 汚染の恐れがある食品(二枚貝など)は、十分に加熱(85~90度で90秒以上)

【問い合わせ】県鎌倉保健福祉事務所 電話24-3900

ひとり親世帯臨時特別給付金(国制度)申請はお済みですか

こども相談課 電話61-3897

コロナ禍で収入が減少したひとり親世帯への支援「ひとり親世帯臨時特別給付金」の申請を受け付けています。期限は2月28日(消印有効)です。まだの人はお早めに申請を。

【支給対象者】

  • 昨年6月分の児童扶養手当受給者で、追加給付の手続きをしていない人
  • 公的年金等の受給額が児童扶養手当額を上回っているため、昨年6月分の児童扶養手当の支給が全額停止となった人
  • 児童扶養手当の支給が所得超過で全額停止になっている人や、昨年6月以降に児童扶養手当の申請をした人で、コロナ禍で収入が減少した人

詳細はこども相談課へ。市ホームページもご覧ください。

【県鎌倉保健福祉事務所からのお知らせ】

県鎌倉保健福祉事務所 電話24-3900

相談・検査

会場・申し込みは同事務所

電話相談以外は、要申し込み。

こころの健康相談・認知症相談(注)

  • 2月4日(木曜日)9時00分~12時00分(精神科医師)
  • 2月9日(火曜日)・16日(火曜日)・26日(金曜日)13時30分~16時30分(精神科医師)

HIV・梅毒血液検査(即日)

2月18日(木曜日)13時15分~15時00分(匿名でも可)

B・C型肝炎ウイルス血液検査

2月18日(木曜日)15時15分~15時45分(対象は39歳以下)

禁煙相談

随時

わたしのからだとこころの相談(託児あり)

電話相談(随時受け付け)もあり

  • 2月4日(木曜日)13時30分~15時30分(女性産婦人科医師)
  • 2月18日(木曜日)13時30分~15時30分(女性心理カウンセラー)

薬物乱用問題の相談

随時(本人・家族などの乱用・依存)

猫に不妊・去勢手術を

猫は日が長くなると繁殖する季節繁殖動物です。春から秋の間に何回も発情し、1年で20匹以上に繁殖することがあります。増え過ぎると適切な世話が行えずに猫自体を苦しめ、ふん尿などは近隣の迷惑になります。不妊・去勢手術はお早めに。

お問い合わせ

所属課室:共生共創部広報課広報担当

鎌倉市御成町18-10 本庁舎2階

電話番号:0467-61-3867

メール:koho@city.kamakura.kanagawa.jp

  • PC版を表示
  • スマホ版を表示