ここから本文です。

更新日:2023年3月6日

広報かまくら令和2年度3月15日号6面

インフォメーション

  • 特に記載のない催しは参加自由、無料
  • 先着・抽選の催しは、記載がない限り申込開始日は3月15日(日曜日)から
  • 申込時は、催し名・住所・氏名(ふりがな)・電話番号を明記
  • 今号に掲載依頼があった催しは、全て掲載されています
  • 子ども・子育てに関するイベント情報は、(★子ども子育て情報)が目印

講座・教室・展示

手話講習会(入門・基礎編)

【申し込み】障害福祉課 電話61-3975

5月13日~来年3月24日の木曜日で40回…鎌倉生涯学習センターほか 18時45分~20時45分

【対象】市内在住の15歳以上(中学生は除く)。先着15人

【費用】3300円(テキスト代)

鎌倉リサイクル推進会議の催し

【申し込み】リサイクル推進会議 電話32-9094

場所は笛田リサイクルセンター。時間は10時00分~12時00分。

【着物や手持ち布でベスト】

4月1日・8日の木曜日で2回

【費用】1300円

先着8人

【リメイクソーイング】

  • 4月2日(金曜日)
  • 4月16日(金曜日)

【費用】500円

各先着8人

【手持ち糸で編み物~マルシェバッグ】

  • 4月9日(金曜日)
  • 4月23日(金曜日)

 【費用】500円

各先着10人

【端布でつるし飾り~はまぐり袋】

4月14日・21日の水曜日で2回

【費用】1000円

先着10人

【はぎれでパッチワーク】

  • 4月13日(火曜日)
  • 4月20日(火曜日)

【費用】500円

各先着10人

こども・成人水泳体験

こもれび山崎温水プール 電話46-0505

会員対象のレッスンを体験。

3月15日(月曜日)~9月15日(水曜日)(火曜日を除く)…こもれび山崎温水プール 9時00分~22時00分 中学生以下は保護者同伴

【費用】1回2200円

【申し込み】同プールへ

【市民情報伝言板】

(★子ども子育て情報)青空自主保育にこにこ会オープンデイ

青空自主保育にこにこ会 電話090-1250-3555

春の山を散策。場所は鎌倉中央公園。時間は9時30分~12時00分。

  • 3月19日(金曜日)
  • 3月26日(金曜日)

【対象】赤ちゃん~4歳児と保護者。各先着5組(募集中)

【申し込み】Eメール:nikonikokai.kamakura@gmail.com(子どもの氏名(ふりがな)・生年月日も)

(★子ども子育て情報)鎌倉市親子テニス教室

西鎌倉テニスクラブ 電話73-7728

子どもだけ、大人だけの参加も可。Aコース=9時00分~11時00分、Bコース=11時30分~13時30分、Cコース=14時30分~16時30分。

3月20日(土曜日・祝日)(予備日は3月28日(日曜日))…笛田公園庭球場

【対象】市内の人。各先着40人(募集中)

【費用】1500円

【申し込み】Eメール:info@nishikamakura-tennis.com(用具レンタルの有無、希望コースも)

初心者水泳教室

鎌倉水泳協会・中野 電話44-4220

4月1日~6月24日の木曜日で12回(3月25日にオリエンテーションあり)…こもれび山崎温水プール 9時15分~10時40分

【対象】市内在住の人。先着10人

【費用】1万8000円

【申し込み】FAX95-8720(年齢・Eメールも)

モーツァルトへの手紙

【申し込み】湘南クラシックアーティストパラダイス 電話24-5695

小学生は保護者同伴。未就学児はご遠慮を。

4月3日(土曜日)…鎌倉生涯学習センター 14時00分~17時00分

【費用】3500円(前売り3000円ほか。島森書店などで販売中)

春の施設公開の中止

都市景観課 電話61-3477

新型コロナウイルス対策で、旧華頂宮邸の建物と扇湖山荘の公開を中止します。

新たに1件を市指定文化財に

文化財課 電話61-3857

市内の文化財のうち、歴史的・芸術的に価値が特に高いものを「市指定文化財」に指定しています。このたび、新たに1件を指定しましたので紹介します(総数328件)。

【古文書 紙本淡彩(しほんたんさい) 報国寺境内絵図 一幅(いっぷく)】

本資料は、寛政3(1791)年に作成された報国寺の境内絵図です。前年に江戸幕府が建長寺へ、境内の伽藍(がらん)や坪数を示した絵図を提出するよう命じたことで、本山の建長寺が、報国寺をはじめとした末寺(まつじ)分の境内絵図群を取りまとめて幕府に提出した際、報国寺に残された控えと考えられます。

絵図は、北を下にして描かれていて、表門を入って正面に仏殿、中門の西に客殿などの諸堂を描き、図の下部には、境内の平地や山林の坪数、建物の名や規模などを詳細に記しています。谷の奥には塔頭(たっちゅう)の名が記され、報国寺の寺域が広範囲に及んでいたことが分かります。また、西側の山中には絹掛松などの名勝や、足利氏の墓などが描かれ、現在の報国寺を象徴する景観の竹林も、客殿の背後などに丁寧に描かれています。

中世から近世の報国寺の伽藍規模を詳細に記した資料は少なく、本絵図は寛政年間の境内の様子が分かる資料として、大変貴重です。本資料は、鎌倉国宝館特別展で展示します。

鎌倉歴史文化交流館

鎌倉歴史文化交流館 電話73-8501

企画展 まじないの世界~鬼をもって鬼を制す

生活の中で直面するさまざまな災いや病。こうした自らの力の及ばない現象を目の当たりにしたとき、昔の人々はまじないを使って対処しました。呪符(じゅふ)を持ったり、形代(かたしろ)(身代わりの人形)に穢(けが)れを移して水に流すことで、邪気(じゃき)をはらったのです。とりわけ人々を悩ませた疫病(えきびょう)は、古代より鬼の仕業と考えられ、鬼たちは身近に潜んでいました。

市内からは「急々如律令(きゅうきゅうにょりつりょう)」などの呪句が記された呪符や形代、土地の神を鎮めるための地鎮埋納物(じちんまいのうぶつ)などが出土しています。本展では、呪術に関わる出土品や鬼を描く資料から浮かび上がる、まじないの世界を展観します。

  • とき…4月17日(土曜日)まで、午前10時~午後4時(入館は3時30分まで)
  • 休館日…日曜日・祝日
  • 観覧料…300円、小・中学生100円。市内の小・中学生と65歳以上の人は無料

鎌倉国宝館

鎌倉国宝館 電話22-0753

特別展 鎌倉の至宝

年に一度の本展では、国宝・重要文化財をはじめとする名品を一堂に展示します。

中でも今回紹介する、国宝「当麻曼荼羅(たいままんだら)縁起絵巻」は、繊細な筆遣いで描かれた、国内でも指折りの名作です。

また、新たに市指定文化財となった「報国寺境内絵図」も公開します。この機会に、鎌倉の誇る歴史と美をご堪能ください。

  • とき…3月20日(土曜日・祝日)~5月9日(日曜日) 午前9時~午後4時30分(入館は4時まで)
  • 休館日…月曜日(5月3日は開館)、5月6日(木曜日)
  • 列品解説…同館ホームページをご確認ください
  • 観覧料…400円、小・中学生200円。市内の小・中学生と65歳以上の人は無料

川喜多映画記念館

川喜多映画記念館 電話23-2500

  • 開館時間…9時00分~17時00分(入館は16時00分まで)
  • 休館日…月曜日、3月16日(火曜日)~18日(木曜日)

企画展 日本映画名優(バイプレイヤーズ)列伝

3月19日(金曜日)~6月20日(日曜日)

展示観覧料…200円(小・中学生100円)

上映

鑑賞料金…1,000円(小・中学生500円) 展示観覧料含む

  • 飢餓(きが)海峡…6日(火曜日)・8日(木曜日)・10日(土曜日)10時00分、7日(水曜日)・9日(金曜日)・11日(日曜日)13時30分
  • 日本のいちばん長い日…6日(火曜日)・8日(木曜日)・10日(土曜日)14時00分、7日(水曜日)・9日(金曜日)・11日(日曜日)10時00分
  • 華麗なる一族…13日(火曜日)~18日(日曜日)13時00分

お問い合わせ

所属課室:共生共創部広報課広報担当

鎌倉市御成町18-10 本庁舎2階

電話番号:0467-61-3867

メール:koho@city.kamakura.kanagawa.jp

  • PC版を表示
  • スマホ版を表示