ここから本文です。

更新日:2023年3月15日

広報かまくら令和3年度4月15日号3面

予算の構成

財政課…内線2252

ここでは、市の一般会計予算を円グラフで表しました。また、市民の皆さんに身近に感じていただけるよう、一般会計予算を家計簿に例えて紹介します。

一般会計613億1,420万円(前年度比-4.5%)

福祉、消防、都市整備や教育など、市の行政運営の基本となる会計

(注)かっこ内の数値は前年度比

歳入:613億1,420万円

自主財源

  • 市税(市民税、固定資産税、都市計画税など)…54.1% 331億7,590万6,000円(前年度比-7.4%)
  • 繰入金(基金や他会計からの繰入金)…6.7% 41億2,020万8,000円(前年度比+25.2%)
  • 使用料など(使用料、手数料、寄附金、繰越金など)…6.2% 37億7,702万8,000円(前年度比+4.7%)
  • 諸収入(預金利子、貸付金元利収入など)…1.5% 8億9,027万4,000円(前年度比-6.9%)

依存財源

  • 国庫支出金(国からの負担金、補助金、委託金)…13.0% 79億8,221万7,000円(前年度比-7.5%)
  • 県支出金(県からの負担金、補助金、委託金)…6.4% 39億2,196万1,000円(前年度比-4.5%)
  • 地方消費税交付金…6.4% 39億1,330万円(前年度比+8.8%)
  • 市債(市の借入金)…3.7% 22億8,530万円(前年度比前年度比-24.1%)
    小・中学校のトイレ改修などに係る市債の減。令和3年度に返済する元金の償還額は38億5,250万9,000円で、一般会計の市債残高は323億5,842万9,000円となり、前年度末より15億6,720万9,000円減少する見込み
  • 地方譲与税など(地方譲与税、地方特例交付金など)…2.0% 12億4,800万6,000円(前年度比+5.0%)

歳出:613億1,420万円

  • 民生費(福祉・医療・子育て環境の整備など)…42.0% 257億2,666万5,000円(前年度比-2.5%)
    保育所や認定こども園などへの給付、保育施設整備など
  • 総務費(税務、情報処理、防災、市役所の運営など)…12.9% 79億2,733万9,000円(前年度比-2.7%)
    市長選挙事務、市議会議員選挙事務など
  • 土木費(道路・河川・公園の整備など)…11.4% 70億2,166万1,000円(前年度比-10.6%)
    道路維持修繕事業、民有緑地維持管理助成事業など
  • 教育費(学校教育や生涯学習など)…10.1% 62億1,461万4,000円(前年度比-18.4%)
    GIGAスクール構想に対応したICT教育環境整備事業、文化財出土品保管事業など
  • 衛生費(市民の健康管理やごみ処理など)…9.4% 57億6,280万4,000円(前年度比-2.2%)
    ごみの減量・資源化の充実・拡大など
  • 公債費(国や金融機関などからの借入金の返済)…6.6% 40億4,225万6,000円(前年度比+5.4%)
    借入金の元金償還や利子
  • 消防費(消火、火災予防、救急活動など)…4.5% 27億3,713万8,000円(前年度比-8.3%)
    救急車両購入など
  • 議会費など(議会費、農林水産業費、商工費など)…3.1% 18億8,172万3,000円(前年度比+25.6%)

(注)端数調整をしています

特別会計:526億8,120万1,000円(前年度比+3.6%)

下水道や国民健康保険など、一般会計とは別に設置する特定の事業に関する会計

  • 大船駅東口市街地再開発事業…2,060万円(前年度比+10.2%)
  • 国民健康保険事業…168億円(前年度比+0.8%)
  • 公共用地先行取得事業…4億6,540万円(前年度比-14.3%)
  • 介護保険事業…186億60万円(前年度比+10.2%)
  • 後期高齢者医療事業…59億6,240万円(前年度比-0.6%)
  • 下水道事業…108億3,220万1,000円(前年度比+0.6%)

家計簿に例えてみると?

一般会計を、市民1人当たりに換算し、家計簿に置き換えてみました。

市の予算を市民1人当たりに換算すると35万4,596円。この内訳は?

(注)3月1日現在の人口で換算

【収入(歳入)】

  • 給料(市税)191,865円(54.1%)前年度差額−5,954円(令和3年度予算:331億7,590万6,000円)
  • 諸手当(地方譲与税・国県支出金など)98,694円(27.9%)前年度差額+1,928円(令和3年度予算: 170億6,548万4,000円)
  • 銀行からの借入(市債)13,217円(3.7%)前年度差額−3,412円(令和3年度予算:22億8,530万円)
  • 貯金の取り崩し(繰入金)23,828円(6.7%)前年度差額+5,658円(令和3年度予算:41億2,020万8,000円)
  • パート収入ほか(使用料・諸収入など)26,992円(7.6%)前年度差額+1,780円(令和3年度予算:46億6,730万2,000円)

合計354,596円(100.0%)(令和3年度予算:613億1,420万円)

【支出(歳出)】

  • 食費(人件費)80,087円(22.6%)前年度差額+4,095円(令和3年度予算:138億4,800万5,000円)
  • 医療費(生活保護などの扶助費)80,019円(22.6%)前年度差額-142円(令和3年度予算:138億3,633万5,000円)
  • 光熱水費や日用品など(物件費、補助費、出資・貸付金、予備費)92,049円(26.0%)前年度差額+7,009円(令和3年度予算:159億1,644万4,000円)
  • ローン返済(公債費)23,377円(6.6%)前年度差額+2,194円(令和3年度予算:40億4,225万6,000円)
  • 家の増改築・修理や家財購入など(普通建設費・維持補修費)20,383円(5.7%)前年度差額-13,455円(令和3年度予算:35億2,446万8,000円)
  • 子どもへの仕送り(特別会計への繰出金)55,715円(15.7%)前年度差額+1,592円(令和3年度予算:96億3,383万9,000円)
  • 貯金(積立金)2,966円(0.8%)前年度差額-1,293円(令和3年度予算:5億1,285万3,000円)

合計354,596円(100.0%)(令和3年度予算:613億1,420万円)

(注)端数調整をしています

MEMO:「一般会計」と「特別会計」って?

一般会計は、市税などをもとに市の行政運営の基本的な事業を行うために、設けられています。

特別会計は、特定の収入(国民健康保険料など)によって特定の事業を行うために、設けられています。

市債はどうして必要なの?

学校や福祉施設など、多くの市民が長期間にわたって利用する公共施設は、建設に多額の費用が必要です。借入金である市債を発行することで、毎年の負担を平均化し、現在と将来の市民の負担を公平にすることができます。

お問い合わせ

所属課室:共生共創部広報課広報担当

鎌倉市御成町18-10 本庁舎2階

電話番号:0467-61-3867

メール:koho@city.kamakura.kanagawa.jp

  • PC版を表示
  • スマホ版を表示