ホーム > 市政情報 > 広報 > 広報かまくら > 広報かまくらバックナンバー > 広報かまくらバックナンバー・令和3年度(2021年度) > 広報かまくら令和3年度4月15日号(No.1377) > 広報かまくら令和3年度4月15日号6面
ページ番号:30530
更新日:2025年3月17日
ここから本文です。
鎌倉文学館 電話23-3911
喜んだり、悲しんだり、私たちの気持ちは日々揺れています。それは、夏目漱石や与謝野晶子、川端康成、太宰治らの作家も同じで、彼らはその気持ちを抱えながら作品を紡ぎ出していました。
本展では、手紙や日記など、作家が自分の気持ちを吐露した資料を紹介します。作家の素顔にふれ、彼らの文学作品を味わってみてはいかがでしょうか。
特別展に関連し、北鎌倉の円覚寺や建長寺を訪ね、高見順、夏目漱石、澁澤(しぶさわ)龍彦、与謝野晶子らゆかりの作家について同館職員が解説します(要各寺社の拝観料)。
(注)応募者多数の場合は、市内在住の人を優先して抽選し、結果をはがきで連絡します
同館庭園でオリジナルブレンドのコーヒーを販売します。緑の木々と海、そしてバラを眺めながら、ゆったりとした時間をお過ごしください。雨天中止。
とき…4月17日~6月27日の土・日曜日、祝日(5月9日、6月5日・13日を除く)11時30分~16時00分
同館チケットセンター 電話0120-1192-40(10時00分~19時00分)
誰でも自由に入場できる、年に1度のイベント。コンサートや写真展など、さまざまな企画をお楽しみください。
このほか、館内で謎解きラリーなども。詳しくはお問い合わせを。
ギターでつづる世界の音楽。ジャンルや楽器の異なる3人が奏でる音のハーモニーをお楽しみください。
(注)未就学児の入場はご遠慮を
川喜多映画記念館 電話23-2500
開館時間…9時00分~17時00分(入館は16時30分まで)
休館日…月曜日(5月3日を除く)
6月20日(日曜日)まで
5月1日(土曜日)~5日(水曜日・祝日)…10時00分~16時00分
(注)展示観覧料が必要です
鑑賞料金(展示観覧料含む):1,200円(小・中学生600円)
チケットは同館で販売中
映画
ライフ・イズ・カラフル!未来をデザインする男 ピエール・カルダン…4月29日14時00分(上映解説付き)
鑑賞料金(展示観覧料含む):1,000円(小・中学生500円)
チケットは4月17日から発売
映画
長屋紳士録…29日(土曜日)14時00分(上映解説付き)
料金(展示観覧料含む):1,000円(小・中学生500円)
チケットは(1)同館で販売中、(2)(3)4月17日から発売
(1)「体験的ATGポスターデザイン論 映画ポスターの熱い時代を生きた男」
5月5日(水曜日・祝日)14時00分から
ゲスト:檜垣(ひがき)紀六さん(映画広告図案士)
(2)「1968文化論 50年前の我々はこんなスゴイ映画を見ていた」
5月15日(土曜日)14時00分から
ゲスト:四方田(よもた)犬彦さん(映画史・比較文学研究)
(3)「素晴らしき哉(かな)《バイプレイヤーズ》!」
5月22日(土曜日)14時00分から
ゲスト:松居大悟さん(映画/ドラマ『バイプレイヤーズ』監督)