ここから本文です。

更新日:2023年4月10日

広報かまくら令和3年度5月1日号6面

鎌倉国宝館

鎌倉国宝館 電話22-0753

特集陳列 鎌倉と浄土宗

市内には鎌倉時代から多くの寺社があり、中国大陸より禅僧が招かれる以前から、この地には浄土宗の教え(阿弥陀如来による極楽への往生)が根付いていました。

本展では、市内の浄土宗寺院の寺宝を中心に、中世から近世に至るまでに育まれた信仰のかたちや、絵図からみる往時の寺観に迫ります。また、同館が数多くの作品を受託している、光明寺と英勝寺の宝物を中心に紹介します。

  • とき…5月15日(土曜日)~7月4日(日曜日)午前9時~午後4時30分(入館は4時まで)
    (注)5月9日(日曜日)まで特別展「鎌倉の至宝」を開催中
  • 休館日…月曜日(5月3日は開館)、5月6日(木曜日)
  • 列品解説…同館ホームページをご確認ください
  • 観覧料…300円、小・中学生100円(市内の小・中学生と65歳以上の人は無料)

鎌倉歴史文化交流館

鎌倉歴史文化交流館 電話73-8501

企画展 鎌倉大仏~みほとけの歴史と幻の大仏殿~

「鎌倉大仏」の名で呼ばれる高徳院本尊・国宝銅造阿弥陀如来坐像(どうぞうあみだにょらいざぞう)は、鎌倉のシンボルとして、多くの人々に親しまれています。「鎌倉大仏」が造られた頃の鎌倉は、中国からの文化が一層広まり、文化の大きな転換期を迎えていました。一方、その歴史には多くの謎が残されています。

本展では、出土品などの関連資料から、大仏に関する歴史と宋文化の影響を紹介します。

  • 関連イベント…VR大仏殿
  • とき…7月17日(土曜日)まで
    午前10時~午後4時(入館は3時30分まで)
  • 休館日…日曜日、祝日
  • 観覧料…300円、小・中学生100円(市内の小・中学生と65歳以上の人は無料)

鏑木清方記念美術館

鏑木清方記念美術館 電話23-6405

美術講演会「江戸の面影と明治の東京(仮題)」

5月22日〜6月27日に開催する特別展「随筆『こしかたの記』刊行60年記念 清方が愛した 江戸、東京。人、暮らし。」をよりお楽しみいただくため、作品に描かれた当時の文化・風俗について、田中裕二さん(静岡文化芸術大学准教授)が講演します。

  • とき…6月8日(火曜日)午後1時30分~3時(3時~3時30分は展示解説)
  • 定員…先着25人(5月1日から電話で申込受付開始)
  • 料金…500円(観覧料を含む)

鎌倉文学館

鎌倉文学館 電話23-3911

バラまつり

鎌倉ゆかりの名を持つ「実朝」「鎌倉小町」など、この時期に見頃を迎える約200種250株のバラをお楽しみください。新苗の販売も。

常設展・特別展「作家のきもち」もご覧いただけます。

  • とき…5月11日(火曜日)~6月13日(日曜日)9時00分~17時00分
    (入館は16時30分まで。期間中は休館日なし)
  • 入館料…500円、小・中学生200円
  • バラ苗…各1,100円、各限定20本(春の雪は40本)
    「鎌倉」(黄色)、「薪能」(赤)、「春の雪(ミニバラ)」(ピンクから白)

川喜多映画記念館

川喜多映画記念館 電話23-2500

企画展「日本映画名優《バイプレイヤーズ》列伝」

  • とき…6月20日(日曜日)まで 9時00分~17時00分(入館は16時30分まで)
  • 休館日…月曜日(5月3日は開館)
  • 展示解説…5月16日(日曜日)14時00分から
  • 展示観覧料…200円、小・中学生100円

同時開催 アンコール「映画ポスターの革命~ATG(アート・シアター・ギルド)の挑戦」

上映

チケットは、5月15日から同館で販売(料金は展示観覧料含む)

特別企画「シネマウィーク」

鑑賞料金…1,200円、小・中学生600円

  • ハワーズ・エンド(デジタル・リマスター版)…6月8日(火曜日)・11日(金曜日)10時30分、9日(水曜日)・12日(土曜日)14時00分
  • マーティン・エデン…6月8日(火曜日)・11日(金曜日)14時00分、10日(木曜日)・13日(日曜日)10時30分
  • ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語…6月9日(水曜日)・12日(土曜日)10時30分、10日(木曜日)・13日(日曜日)14時00分

関連上映「日本映画名優《バイプレイヤーズ》列伝」

鑑賞料金…1,000円、小・中学生500円

  • 警察日記…6月15日(火曜日)・17日(木曜日)・19日(土曜日)10時30分、16日(水曜日)・18日(金曜日)・20日(日曜日)14時00分
  • にっぽんのお婆ぁちゃん…6月15日(火曜日)・17日(木曜日)14時00分、19日(土曜日)(特別上映)13時30分、20日(日曜日)10時30分

特別上映(上映+トークイベント)

「《脇役本》で味わうバイプレイヤーたちの多彩な魅力」

  • ゲスト…濵田研吾さん(ライター)
  • 聞き手…のむみちさん(「名画座かんぺ」発行人)
  • 料金…1,600円、小・中学生800円

鎌倉芸術館

同館チケットセンター 電話0120-1192-40(10時00分~19時00分)

日本の美、再発見
東京楽所「雅楽の世界」~七夕に響く古(いにしえ)の調べ

解説付き

最高峰の雅楽団体、東京楽所が6年ぶりに鎌倉公演を行います。世界最古のオーケストラとも言われる雅楽を、目と耳で味わえる絶好のチャンスです。七夕にちなむ演目も織り交ぜ、典雅(てんが)なひとときをお届けします。

  • とき…6月27日(日曜日)大ホール 14時00分開演
  • 演目
    <管絃>壱越調音取(いちこつちょうねとり)/賀殿急(かてんのきゅう)/朗詠「二星(じせい)」/胡飲酒破(こんじゅのは)
    <舞楽>左舞(さまい) 打球楽(たぎゅうらく)/右舞(うまい) 納曽利(なそり)
  • 料金…S席5,000円、A席4,000円(全席指定)

(注)学生料金は、年齢に関わらず学生証を持っている人
(当日、学生証の提示を)

(注)未就学児の入場はご遠慮を

見る、知る、満ちる!公演をより楽しむプレ講座
「雅楽」はすごい!おもしろい!

残りわずか

日本が世界に誇る伝統文化で、日本人でもなかなか触れる機会のない「雅楽」。分かりやすい解説と実演で、雅楽の世界へご案内します。

  • とき…6月5日(土曜日)集会室 13時30分~15時00分
  • 講師…野原耕二さん(音楽プロデューサー)
  • 演奏…笙(しょう):野津輝男/篳篥(ひちりき):高多祥司/横笛:笠井聖秀
  • 料金…1,000円(全席自由)

お問い合わせ

所属課室:共生共創部広報課広報担当

鎌倉市御成町18-10 本庁舎2階

電話番号:0467-61-3867

メール:koho@city.kamakura.kanagawa.jp

  • PC版を表示
  • スマホ版を表示