ホーム > 市政情報 > 広報 > 広報かまくら > 広報かまくらバックナンバー > 広報かまくらバックナンバー・令和3年度(2021年度) > 広報かまくら令和3年度5月1日号(No.1378) > 広報かまくら令和3年度5月1日号7面
ページ番号:30587
更新日:2025年4月8日
ここから本文です。
腰越学習センター 電話33-0712
ガーデニングを始めてみたい人などに手ほどき。
6月9日・16日の水曜日で2回…10時00分~12時00分
【対象】市内在住の人優先。定員20人。抽選
【申し込み】往復はがきで腰越学習センター(〒248-0033腰越864)へ(5月29日必着)
大船学習センター 電話45-7712
時間は14時00分~16時00分。
【対象】市内在住の人優先。各定員12人。抽選
より良い人生の老年期を過ごすヒントを心理の角度から学ぶ。
5月18日(火曜日)
草花や樹木の知識を深め、五感での感じ方などを学ぶ。
6月20日・27日の日曜日で2回
【申し込み】往復はがきで大船学習センター(〒247-0056大船2-1-26)へ(1通につき1人。1.は5月7日必着、2.は6月5日必着)
玉縄学習センター 電話44-2219
英雄たちと天才軍師の物語を学ぶ。
6月1日・15日の火曜日で2回…13時30分~15時30分
【対象】市内の人優先。定員20人。抽選
【申し込み】往復はがきで玉縄学習センター(〒247-0072岡本2-16-3)へ(5月17日必着)
【申し込み】商工課 電話61-3853
子育て世代や就労ブランク世代の女性が就労の機会を得るためのセミナー。
5月21日(金曜日)…鎌倉生涯学習センター 10時00分~12時00分 先着20人(募集中。未就学児の託児あり・定員6人)
青少年課 電話61-3886
中止となりました
子どもと家族などでたこあげをする。当日直接会場へ。雨天中止。
5月23日(日曜日)…滑川河口付近材木座海岸 10時00分~11時30分 先着80組
【費用】1組100円(和だこ代)
障害福祉課 電話61-3975
言語聴覚士による講座。当日直接会場へ。
5月23日(日曜日)…市役所講堂(第3分庁舎) 13時30分~15時30分 先着30人
【申し込み】市民健康課 電話61-3977
テーマは「コロナ禍における新しいフレイル予防」。
5月24日(月曜日)…明治安田生命大船支社 13時30分~15時00分
【対象】市内在住の65歳以上。先着40人(申し込みは5月6日から)
【申し込み】市公園協会 電話45-2750
場所は鎌倉中央公園管理事務所。時間は10時30分~12時00分。
各先着20人
自然観察会。
5月16日(日曜日)…鎌倉広町緑地(集合場所は管理事務所前) 13時30分~15時30分
先着20人
初めての人も。
5月21日(金曜日)…鎌倉中央公園芝生広場 10時00分~11時00分
【対象】市内の小学生以上(小学3年生以下は保護者同伴)。
先着20人(申し込みは5月6日から)
【申し込み】山崎・谷戸の会 電話47-1164
時間は9時30分~12時00分。集合場所は鎌倉中央公園農家風休憩舎。
【申し込み】名越やすらぎセンター 電話25-1188
転ばないための体づくり。
5月25日~6月29日の火曜日で6回…同センター 14時45分~15時45分
【対象】市内在住の60歳以上。先着16人(申し込みは5月6日から)
同サポートセンター 電話48-1130
5月25日(火曜日)・28日(金曜日)で2回…鎌倉生涯学習センター 9時30分~16時00分
【対象】市内在住の人。
先着20人
【申し込み】FAX46-0059
【申し込み】玉縄すこやかセンター 電話47-1338
【対象】市内在住の60歳以上。各先着10人
5月26日、6月2日・9日の水曜日で3回…10時00分~11時30分
6月3日~7月15日の木曜日で4回…13時30分~15時00分
【申し込み】鎌倉リサイクル推進会議 電話32-9094
場所は笛田リサイクルセンター。時間は10時00分~12時00分。申し込みは5月18日から。
6月3日・10日の木曜日で2回
先着8人
【費用】1300円
各先着10人
【費用】500円
6月4日・18日の金曜日で2回
先着8人
【費用】1500円
6月11日(金曜日)
先着10人
【費用】850~1000円
6月9日・16日・23日の水曜日で3回
先着10人
【費用】1500円
各先着8人
【費用】500円
6月24日(木曜日)
先着10人
【費用】500円
【申し込み】ファミリーサポートセンター 電話43-5401
子育て支援の有償ボランティア活動講習会。受講後に会員登録。資格の有無は問わない。
6月8日(火曜日)・16日(水曜日)・24日(木曜日)で3回…大船学習センター 9時30分~14時30分
【対象】市内在住の20歳以上。先着20人
オーシャンプロムナード湘南 電話0466-30-5251
6月19日(土曜日)まで…オーシャンプロムナード湘南(藤沢市) 9時30分~11時30分、13時30分~16時30分
チャレンジスポーツクラブ 電話24-6828
ウインドサーフィンを中心とした体験。
5月1日(土曜日)~10月31日(日曜日)…材木座海岸 小学生以上
【費用】4400円から
【申し込み】チャレンジスポーツクラブ
同書道院 電話045-541-2865
5月7日(金曜日)~11日(火曜日)…鎌倉芸術館 10時00分~18時00分(最終日は16時00分まで)
SDGs活動支援センター 電話53-9309
環境・社会問題について話し合う。
5月8日(土曜日)…カルチャースペース鎌倉(小町)13時00分~15時00分
【対象】高校・大学生。先着30人
【申し込み】Eメール:info@sdgs.or.jp(学年も)
【申し込み】鎌倉シチズンネット 電話050-6873-7770
場所は鎌倉シチズンネット(坂ノ下)。時間は10時00分~12時00分。各先着4人。
5月12日、6月9日、7月14日の水曜日で3回
【費用】3000円
5月19日、6月16日、7月21日の水曜日で3回
【費用】7000円
鎌倉市ラケットテニス協会・内海 電話46-4345
5月13日~10月14日の木曜日で15回…鎌倉武道館 9時00分~11時00分
【対象】市内の人
【費用】1回400円
【申し込み】スタジオ エスポワール 電話090-2207-0031
音楽と絵画のコラボイベント。未就学児は保護者同伴。
5月15日(土曜日)…鎌倉生涯学習センター 14時00分~16時00分
【費用】3000円(中学生以下は2000円)
みんなで鎌倉平和デー実行委員会 電話61-2055
核兵器のない平和を目指し、楽器のリズムで行進する。小学生以下は保護者同伴。
5月15日(土曜日)(予備日16日)…13時30分(市役所集合)~15時00分
フォト四季鎌倉 電話090-6028-3434
5月20日(木曜日)~25日(火曜日)…鎌倉芸術館 10時00分~17時00分
(初日は13時00分から、最終日は16時00分まで)
神奈川県美術家協会・二見 電話47-4578
絵画などの展覧会。
5月21日(金曜日)~25日(火曜日)…鎌倉芸術館 10時00分~17時00分(最終日は16時00分まで)
鎌倉ペンクラブ 電話24-4002
5月22日(土曜日)…早見芸術学園(小町) 14時00分~15時30分
先着40人
【費用】1500円
【申し込み】往復はがきで同クラブ(〒248-0006小町1-2-16早見芸術学園内)へ(募集中)
神奈川県障がい者スポーツ協会 電話0466-96-0183
知的障害者のスポーツ大会。
5月23日(日曜日)~9月25日(土曜日)(開催日時は問い合わせを)…県立スポーツセンターなど
【対象】12歳以上
【申し込み】同協会ホームページ
【申し込み】鎌倉音楽クラブ(鎌倉音楽家協会)・日比谷 電話25-1611
5月23日(日曜日)…鎌倉生涯学習センター 14時00分~17時00分
【費用】1500円
鎌倉アジサイ同好会・前川 電話52-5547
5月25日(火曜日)~30日(日曜日)…大船フラワーセンター9時00分~17時00分(最終日は16時30分まで)
【費用】400円(入園料)
同実行委員会 電話22-5010
5月25日(火曜日)~31日(月曜日)…鎌倉駅地下道「ギャラリー50」
桂文我の会事務局 電話090-1414-9883
5月29日(土曜日)…鎌倉生涯学習センター
【対象】小学生以上
hinatabocco 電話090-1734-9563
講話。日本語のフォローあり。
5月29日(土曜日)…大船学習センター 10時30分~12時00分
【対象】小学生。先着10人(募集中)
【費用】3000円
【申し込み】Eメール:hinatabocco.k@gmail.com(子どもの年齢も)
神奈川県漢詩連盟・新井 電話045-432-5438
6月8日(火曜日)~7月28日(水曜日)で5回…神奈川近代文学館(横浜市中区)13時30分~16時30分
先着40人(募集中)
【費用】3000円
【申し込み】はがきで同連盟(〒221-0001横浜市神奈川区西寺尾1-6-4・新井治仁方)へ
日本臨床矯正歯科医会神奈川支部・大嶋 電話045-410-6837
オンラインで実施(期間限定配信)。詳細はホームページを。
7月4日(日曜日)…13時00分~17時00分
ご注意
新型コロナウイルスの影響で、急きょ催しが中止・延期になる場合があります。各自ご確認ください。
緊急事態宣言解除に伴い、小・中学校の多目的室・体育館・校庭などの施設開放を再開しています(4月21日時点)。ただし、下記を除きます。
新型コロナウイルスワクチン接種のため、4月24日(土曜日)から当面の間、次の施設は毎週土・日曜日の施設開放を行いません。
都市計画課 電話61-3658
例年、ゴールデンウィーク期間中に実施していた江ノ電鎌倉駅西口改札の社会実験は、新型コロナウイルス感染症の影響などを踏まえ、昨年に続き中止します。