ホーム > 市政情報 > 広報 > 広報かまくら > 広報かまくらバックナンバー > 広報かまくらバックナンバー・令和3年度(2021年度) > 広報かまくら令和3年度6月1日号(No.1379) > 広報かまくら令和3年度6月1日号1面
ページ番号:30736
更新日:2023年5月22日
ここから本文です。
鎌倉市は持続可能な開発目標(SDGs)の達成に向けた取り組みを推進しています。
東京オリンピック・パラリンピック担当…内線2241
スポーツ課 電話43-3419
ロナ禍でもモチベーションを保ちながら、日々練習に励む、鎌倉ゆかりのスポーツ選手たちがいます。
その中の一組、東京2020オリンピック・セーリング競技への出場が内定している岡田選手・外薗選手ペアを紹介します。
鎌倉市在住のお二人に、セーリング競技の魅力や、東京2020大会への意気込みなどを伺いました。
単独無寄港無補給世界一周ヨットレース「ヴァンデ・グローブ」に出場し、アジア勢として初めて完走。
鎌倉市在住
ぼくの原点は鎌倉の海にあります。
この海を見て、世界に夢をはせました。
今回、世界中のセーラーが日本の海を走ってくれます。
みんなで応援して、セーリング競技を盛り上げていきましょう。
岡田奎樹選手(おかだ けいじゅ)
トヨタ自動車東日本株式会社所属
外薗潤平選手(ほかぞの じゅんぺい)
九州旅客鉄道株式会社所属
江の島を拠点に練習しています
そのほか、東京2020大会の情報などは、【鎌倉市】東京2020オリンピック・パラリンピックの公式Twitterをご覧ください。
帆(セール)の表面を風が流れるときに発生する揚(ようりょく)力を動力とし、海面に設置されたマークを決められた回数、決められた順番で回りながら、着順を競うスポーツです。常に変化する自然の条件下で、他艇との位置関係・コース取りなどを巡って、戦略と戦術を駆使しながらフィニッシュラインを目指します。
(注)本紙に掲載している催しは、新型コロナウイルス対策のため予定が変更される場合があります。あらかじめご確認ください。