ホーム > 市政情報 > 広報 > 広報かまくら > 広報かまくらバックナンバー > 広報かまくらバックナンバー・令和3年度(2021年度) > 広報かまくら令和3年度11月1日号(No.1385) > 広報かまくら令和3年度11月1日号10面
ページ番号:31714
更新日:2023年11月6日
ここから本文です。
鎌倉市観光協会 電話23-3050
毎年10月に開催されている鎌倉薪能(たきぎのう)。63回を数える今年も、鎌倉宮拝殿で金春(こんばる)流宗家(そうけ)金春憲和(のりかず)師・金春安明(やすあき)師による能、和泉(いずみ)流野村萬斎(まんさい)師による狂言を奉納します。その様子を鎌倉市観光協会公式YouTubeチャンネルで配信しますので、これまでご覧になったことのない人も、ぜひこの機会に配信でお楽しみください(狂言は12月12日まで)。
【鎌倉薪能】「薪能」は奈良の春日(かすが)神社や興福寺が発祥といわれ、能を主体とした形式になったのは室町時代からです。これを鎌倉にも移そうと、昭和34年(1959)に鎌倉宮で始まったのが「鎌倉薪能」で、全国で3番目に古く、関東では最古です。
文化課 電話61-3854
本県をはじめ9都県市が連携する同キャンペーンは、多くの人が参加することで、太陽光・風力などで発電された自然の電気をお得な料金で利用できます。
まずは参加登録(無料)をして、どのくらい節約できるかお試しください。
対象は家庭や個人事業者(商店、小規模オフィスなど)。参加登録は同キャンペーンホームページ( 外部サイトへリンク )から(来年1月31日まで)。
【問い合わせ】
同キャンペーン事務局
電話:0120-267-100(固定電話)、電話:0570-058-100(携帯電話・PHS)平日の10時00分~18時00分
オーシャンプロムナード湘南 電話0466-30-5251
【日程】11月1日(月曜日)~12月26日(日曜日)
【時間】9時30分~11時30分、13時30分~16時30分
【場所】同施設
鎌倉ペンクラブ 電話24-4002
【日程】11月6日~27日の土曜日4回
【時間】14時00分~15時30分
【場所】早見芸術学園
【定員】各先着40人
【費用】1回1500円(通し4000円)
【申し込み】往復はがきで同クラブ(〒248ー0006小町1ー2ー16早見芸術学園内)へ(募集中)
オーケストラ・マミューズ 電話050-5242-3394
【日程】11月7日(日曜日)
【時間】13時30分~15時30分
【場所】鎌倉芸術館(オンライン同時開催)
【対象】5歳以上の子どもと保護者
【費用】1組2500円
【申し込み】同団体ホームページ(販売中)
同会 電話47-1164
【場所】鎌倉中央公園
【日程】11月21日(日曜日)
【時間】10時00分~12時00分
【定員】先着10組
【費用】500円
【申し込み】Eメール:ya-yato@arrow.ocn.ne.jp(募集中)
【日程】11月28日(日曜日)
【時間】10時00分~13時00分
鎌倉市ラケットテニス協会・内海 電話46-4345
当日直接会場へ。初めての人は11月中に参加を
【日程】11月11日~来年3月10日の木曜日15回
【時間】9時00分~11時00分
【場所】鎌倉体育館
【対象】市内の人
【費用】1回400円
【申し込み】(募集中)鎌倉ファイナンシャル・プランナーズ 電話55-4008
【日程】11月16日~来年1月7日の火曜日・金曜日全13回
【時間】10時00分~12時00分
【場所】同施設(オンライン同時開催・録画配信も)
【対象】18歳以上
【定員】先着10人(会場4人、Zoom6人)
【費用】9800円
同機構 電話46-0788
【日程】11月20日(土曜日)
【時間】14時00分~16時30分
【場所】KKR鎌倉わかみや(オンライン同時開催)
【定員】先着130人(会場40人・オンライン90人)
【申し込み】同機構ホームページ(募集中)
女声合唱団「ぶどうの会」・杉本 電話24-2640
【日程】11月20日(土曜日)
【時間】14時00分~16時00分
【場所】逗子文化プラザホール
【費用】1000円(未就学児は保護者同伴)
【申し込み】FAX24-2640(11月2日から)
東誠三 逗子リサイタル実行委員会 電話045-833-3288
【日程】11月21日(日曜日)
【時間】14時00分~16時00分
【場所】逗子文化プラザホール
【対象】小学生以上
【費用】3500円ほか
【申し込み】同団体ホームページ(販売中)
産経新聞社横浜総局・折内 電話045-681-2900
【日程】11月25日(木曜日)~30日(火曜日)
【時間】10時00分~18時00分(最終日は17時00分まで)
【場所】ゴールデンギャラリーほか
【申し込み】(11月4日から)鎌倉市市民活動センター運営会議 電話60-4555
【日程】11月25日(木曜日)
【時間】10時00分~12時00分
【場所】NPOセンター鎌倉
【定員】先着15人
【費用】500円
湘南ビジョン研究所・富山 電話070-5584-5421
【日程】11月28日(日曜日)
【時間】13時30分~15時00分
【場所】西鎌みんなの家
【対象】小学生以上(主に親子)
【定員】先着20人
【費用】200円
【申し込み】Eメール:blueflag.edu@gmail.com(子どもの学年も)
鎌倉漢方ハーブソサエティ 電話25-0068
【日程・時間】11月29日(月曜日)10時00分~11時30分、12月5日(日曜日)14時00分~15時30分
【場所】鎌倉婦人子供会館(オンライン同時開催)
【定員】各先着15人
【費用】2500円
【申し込み】Eメール:info@aoiac.com
鎌倉あそび基地 電話32-3830
展示、トークイベントなど
【日程】11月29日(月曜日)~12月12日(日曜日)
【時間】10時00分~17時00分
【場所】MUJIcomホテルメトロポリタン鎌倉
柏木みどりジャズダンススタジオ 電話46-7617
【日程】12月2日(木曜日)
【時間】19時00分~20時30分
【場所】鎌倉芸術館
【費用】4500円
【申し込み】同団体ホームページ(販売中)
【申し込み】(販売中)鎌倉婦人子供会館 電話22-0507
【日程】12月5日(日曜日)
【時間】14時00分~17時00分
【場所】同会館
【定員】先着60人(小学生は保護者同伴・未就学児不可)
【費用】2800円(島森書店でも販売中)
【申し込み】鎌倉市社会福祉協議会 電話23-1075
【日程】12月11日(土曜日)
【時間】13時00分~15時00分
【場所】福祉センター
【対象】市内の小学生
【定員】先着10人
鎌倉はなし会 電話23-0992
【日程】12月17日(金曜日)
【時間】15時00分~18時00分
【場所】鎌倉芸術館
【費用】4000円
【申し込み】Eメール:m-aki@df7.so-net.ne.jp(11月13日から)
劇団飛行船 電話03-4500-6810
【日程】12月18日(土曜日)
【時間】11時00分~12時45分、14時00分~15時45分
【場所】鎌倉芸術館
【費用】3800円ほか
【申し込み】同団体ホームページ(11月18日から)
日本ウオーキング協会 電話03-5816-2175
【日程】12月19日(日曜日)
【時間】9時00分~13時30分
【場所】鎌倉海浜公園由比ガ浜地区
【費用】1000円
【申し込み】同団体ホームページ(募集中)
鎌倉能舞台 電話22-5557
【日程】来年1月5日(水曜日)
【時間】14時00分~16時30分
【場所】鎌倉芸術館
【費用】5000円(小学4年生以下は保護者同伴・未就学児不可)
【申し込み】同団体ホームページ(販売中)
【申し込み】同展実行委員会 電話55-5226
作品募集は12月26日(日曜日)まで(1作品500円)
【日程】展示:来年1月21日(金曜日)~2月14日(月曜日)
【時間】11時00分~17時00分
【場所】佐助カフェ
今号に掲載依頼があった催しは、全て掲載しています