ここから本文です。

更新日:2023年3月31日

広報かまくら令和4年度10月号5面

お知らせ

意見募集

【個人情報保護条例の改正】

  • 閲覧期間…10月3日~11月2日
  • 閲覧場所…市役所ロビー・鎌倉生涯学習センター・図書館・支所のほか市ホームページでも閲覧可
  • 意見の提出…11月2日(必着)までに、意見書を回収箱・郵送・Eメール・ファクスか直接、行政資料コーナー(本庁舎3階、Eメール:j-koukai@city.kamakura.kanagawa.jp)へ。用紙・回収箱は閲覧場所にあります(支所は用紙のみ)

【生産緑地地区の変更案】

都市計画法の規定に基づき、鎌倉都市計画生産緑地地区の変更案を縦覧します。

  • 変更内容…山崎字谷脇で1カ所を廃止
  • 縦覧期間…10月5日~19日
  • 縦覧場所…都市計画課(本庁舎3階、電話61-3408)
  • 意見の提出…10月19日までに意見書を同課へ。用紙は同課にあります

行政評価結果の公開

市の施策や事業が、市民のために効果的に実施されているか評価・検証するため、行政評価を行っています。令和3年度の評価「令和4年度鎌倉市行政評価報告書」は行政資料コーナー(本庁舎3階)のほか、市ホームページでご覧ください。

【問い合わせ】企画課企画担当

教育委員会定例会

  • 10月19日(水曜日)…市役所全員協議会室(本庁舎2階)
  • 11月24日(木曜日)…鎌倉商工会議所会館
  • 12月14日(水曜日)…未定

(注)いずれも午前9時30分から。変更などは市ホームページでお知らせします

【問い合わせ】教育総務課 電話61-3746

請求書などの押印を見直し

9月から、市へ提出する請求書や見積書などの押印が省略可能となりました。ただし、発行責任者と担当者の氏名・連絡先を記載するなど、書類の真正性を確認する代替措置が必要です。

なお従来通り、押印したものでも提出できます。書類提出課へ問い合わせを。

【問い合わせ】行政マネジメント課

県最低賃金改正

10月1日から、県の最低賃金が1071円(31円引き上げ)になりました。雇用形態や呼称のいかんを問わず、県内事業場で働く全ての労働者とその使用者に適用されます。精皆勤・家族手当、臨時に支払われる賃金などは対象外です。

【問い合わせ】藤沢労働基準監督署 電話0466・23局6753

戦没者追悼式

戦没者に謹んで哀悼の意を表するとともに平和を祈念し、追悼式を行います。来場者は献花を。花は会場に用意しています。

10月24日(月曜日)…鎌倉生涯学習センター 午後3時から

【問い合わせ】生活福祉課 電話61-3958

普通救命講習1

AEDを使った成人の心肺蘇生法、止血法など。ウェブと組み合わせた講習。先着16人。対象は市内在住・在勤・在学の中学生以上。

11月13日(日曜日)…鎌倉消防署 午前9時30分~11時30分

【申し込み】10月1日の午前9時30分以降に、鎌倉消防署(電話24-0119)へ

「みんなで歩活(あるかつ)」ご参加を

市内在住の20歳以上を対象に、健康アプリ「kencom(ケンコム)」で楽しむウオーキングイベントを開催します。ランキング上位者などにAmazonギフト券などと交換できるポイントのプレゼントあり。

  • エントリー…10月3日~31日
  • イベント…11月1日~30日

【問い合わせ】市民健康課 電話61-3943

ジュニアスポーツ栄誉表彰の候補者を募集

スポーツの分野で活躍する子どもたちを表彰します。自薦・他薦を問いません。

【対象】

昨年11月1日~今年10月31日に次のいずれかの成績を収めた中学生以下の個人かチーム(市外の人が含まれていても可)

  • 鎌倉市民対象の大会などで優勝
  • 全国的な大会か関東地区大会に出場
  • 神奈川県において全県的に開催された大会などに出場し、個人種目の入賞か団体種目トーナメントのベスト4以上
  • 記録更新や国際大会への出場など

【申し込み】11月4日までにe-kanagawa電子申請でスポーツ課(電話43-3419)へ

二十歳(はたち)のつどい 2部に分けて開催

感染症対策のため、卒業中学校区で午前・午後の2部に分けて開催します。

来年1月9日(月曜日・祝日)…鎌倉芸術館 各1時間

【対象者】

平成14年4月2日~15年4月1日生まれの人。今年10月1日現在住民登録している人には、11月上旬に案内・招待状を送付します。

第1部(午前10時30分から)
  • 第一・第二・御成・手広・腰越・横浜国大附属鎌倉・鎌倉学園・鎌倉女学院中学校
第2部(午後2時15分から)
  • 大船・玉縄・岩瀬・深沢・北鎌倉女子学園・栄光学園・清泉女学院中学校、鎌倉女子大中等部、鎌倉養護学校、藤沢養護学校鎌倉分教室

(注)市外の中学校を卒業した人は、居住地域で判断を

(注)市外に転出した参加希望者は、12月9日までに青少年課(電話61局3886)へ連絡を

10月のキャンペーン

【里親月間】

里親制度は、家庭で暮らせない事情の子どもを、愛情と正しい理解を持つ家庭環境で養育する制度です。生き方も家庭のかたちもさまざまです。地域で温かいまなざしを広げましょう。

【問い合わせ】県鎌倉三浦地域児童相談所 電話046・828局7050

【首都圏放置自転車クリーンキャンペーン「自転車の代わりに置こう 思いやり】

放置自転車などは、景観を損ねる上、高齢者や障害者にはとても危険です。災害時の避難や緊急車両の妨げにもなります。美しく安全な街づくりにご協力を。

【問い合わせ】都市計画課 電話61-3669

【10月11日~20日は、県安全・安心まちづくり旬間】

近所での挨拶(あいさつ)など、身近な範囲から防犯活動を。市が配信している「防災・安全情報メール」の登録を。

【問い合わせ】地域のつながり課 電話61-3881

国の行政に関する相談

10月17日~23日は行政相談週間です。行政相談委員が、国の行政に関する要望や意見などを受け付けます。

10月18日(火曜日)…市役所ロビー 午後1時~4時

【問い合わせ】
総務省神奈川行政評価事務所苦情110番 電話0570・090・110
地域共生課 電話61-3864

自衛官候補生を募集

防衛省では、自衛官候補生(男女とも)を年間を通じて募集しています。試験期日・応募資格など、詳細は問い合わせを。

【問い合わせ】防衛省自衛隊神奈川地方協力本部藤沢募集案内所 電話0466・26局2216

県鎌倉保健福祉事務所の相談と検査

電話相談以外は要予約。

こころの健康相談・認知症相談

電話相談も随時実施

  • 10月7日(金曜日)・17日(月曜日)9時00分~12時00分
  • 10月20日(木曜日)13時30分~16時30分

HIV・梅毒血液検査

結果は即日。匿名可

  • 10月20日(木曜日)13時15分~15時00分

B・C型肝炎ウイルス血液検査(39歳以下)

  • 10月20日(木曜日)15時15分~15時45分

わたしのからだとこころの相談(対象は女性)

電話相談も随時実施

  • 10月18日(火曜日)10時00分~12時00分

妊婦さんの歯ぐきの検診

要予約 11月1日まで。

  • 11月8日(火曜日)13時30分~14時30分

アルコール相談(電話)、禁煙相談・薬物乱用問題の相談(電話・来所)も随時実施。

【申し込み】県鎌倉保健福祉事務所 電話24-3900

会計年度任用職員の募集

  • 鎌倉市ひとり親家庭自立支援員(会計年度任用職員)の募集

【ひとり親家庭自立支援員】

  • 職務内容…ひとり親家庭の自立に関する相談、児童扶養手当の受け付けなど
  • 資格・募集人数…ひとり親家庭などに関する支援業務の経験があり、パソコンで文書作成ができる人。若干名
  • 雇用期間…11月1日~来年3月31日(更新の可能性あり)
  • 勤務条件…土曜日を含む、月14日以内。午前8時30分~午後5時の7時間30分
  • 報酬額…日額1万5000円(交通費は別途)
  • 選考方法…書類審査と面接

【申し込み】10月14日までに、申込書をこども相談課(本庁舎1階、電話61-3896)へ持参。申込書は同課か市ホームページで入手を

こちら環境通信局!

10月は食品ロス削減月間

ごみ減量対策課 電話61-3396

おいしく楽しく食べきろう!
家庭で余っている食品の寄付を~フードドライブ実施

  • とき…10月3日~31の平日、9時00分〜17時00分
  • ところ…同課(本庁舎1階)
  • 受付食品…賞味期限が残り2カ月以上ある常温保存品で、未開封のもの。野菜は不可

(注)生活困窮者の支援などに活用します

(注)食品管理の都合上、住所・氏名・電話番号を確認させていただきます

10月24日~11月3日は かまくらプラごみゼロウィーク

環境保全課 電話61-3444

プラスチックごみ削減につながる行動を促進するため、事業者や市民の皆さんと清掃活動や店舗での削減の取り組みを強化して実施します。

8市連携海洋プラスチックごみ削減クリーンキャンペーン

  • とき…10月30日(日曜日)10時00分~11時00分
  • ところ…由比ヶ浜海岸

(注)あれば軍手、トングなどの持参を

(注)中止の場合は、当日8時00分までに市ホームページでお知らせします

期間中の協力事業者の取り組みをご覧ください!

  • かまくらプラごみゼロウィーク

量り売り、マイボトル持参で飲み物割り引き、地域清掃など

家庭系ごみ有料化の実施報告(令和3年度)

ごみ減量対策課 電話61-3396

【削減効果】

家庭から出る燃やすごみは、有料化前の平成26年度から18%程度(約4,300トン)削減されました。

【歳入使途】

有料袋による歳入額は約2億9,700万円でした。このうち約1億7,000万円は袋作成などの経費に充て、残り約1億2,700万円は新たなごみ処理施設建設のための一般廃棄物処理施設建設基金に積み立てました。

  • 施設建設基金へ積み立て…約1億2,700万円(約43%)
  • 経費(袋作成など)…約1億7,000万円(約57%)

【歳入合計】約2億9,700万円

お問い合わせ

掲載している各記事についてのお問い合わせは、各担当へご連絡をお願いします。

  • PC版を表示
  • スマホ版を表示