ここから本文です。

更新日:2023年3月27日

広報かまくら令和5年度4月号12面

新連載 公共施設の“あさって”

これまでの延長線ではなく1.5歩先の未来で活躍する施設って?

市街地整備課 庁舎整備担当

広報課

時代が変われば
公共施設の役割も変わる

建物の老朽化や人口の減少……鎌倉の公共施設は今、市役所を含めて、さまざまな問題に直面しています。新しく建て直せば済む話?コンパクトにすれば解決?今やドローンが空を飛んで荷物を届ける時代。世の中は、施設が建てられた約40~50年前から大きく変化しています。テクノロジーの進歩はもちろん、ライフスタイルや価値観の変化、市民のニーズも多様化しています。

例えば、図書館と学習センターを一つにした場合。本を借りるだけでなく、さまざまな可能性が広がります。ランドマークとして人が集ったり、地域交流ラウンジとして利用したり、時には子どもたちの居場所になったり──時間外にコンサートができたら面白いかもしれません。さまざまな目的で人々が集まり、まちがにぎわいます。

では、公園やグラウンドはどうでしょう。これらは災害時に救援部隊や物資を受け入れる場として活用できます。さらに市役所や消防署の近くなら、より円滑な災害対応が期待できます。

各地ではさまざまな要素を組み合わせ、これまでの役割を超えた使い方がすでに始まっています。

まちの“あさって”は
皆さんとつくる

このように今の公共施設に求められるのは、多様な機能の集約、すなわち施設の複合化です。場所・人・サービスなどの掛け算から生み出される新たな魅力が、市民の幸福度(豊かな暮らし)や持続可能なまちの実現につながっていくのです。

現在、深沢地区のまちづくりで検討している公共施設(市役所・学習センター・消防署・スポーツ施設)の再編は、市民の幸福度にどうつながっていくのでしょうか。当連載では、鎌倉の1・5歩先の未来“あさって”を見据えながら、これからの公共施設の役割を皆さんと一緒に考えていきます。

「おしゃべり会」を開催

具体的に3つのテーマで、公共施設の在り方や皆さんのアイデアを共有しませんか。詳細は深沢のまちづくりにつながるおしゃべり会をご覧ください。

 深沢のまちづくりにつながる
おしゃべり会

お子さん連れOK

地域共生課 くらしと福祉の相談担当

テーマ
「学ぶことと図書館・学習センターの“あさって”」

  • 放課後子どもひろばおなり=4月15日(土曜日)10時00分から
  • 放課後子どもひろばこしごえ=4月22日(土曜日)13時30分から
  • 放課後子どもひろばおさか=4月29日(土曜日・祝日)13時30分から
  • 手広東公会堂=4月30日(日曜日)10時00分から

テーマ
「身を守ることと消防施設の“あさって”」

  • 大船消防署=4月28日(金曜日)10時00分から(予約は市ホームページから)
  • 放課後子どもひろばせきや=4月29日(土曜日・祝日)10時00分から

テーマ
「運動だけじゃない グラウンドやスポーツ施設の“あさって”」

  • 放課後子どもひろばたまなわ=4月15日(土曜日)13時30分から
  • 放課後子どもひろばにかいどう=4月22日(土曜日)10時00分から
  • 西鎌みんなの家=4月30日(日曜日)13時30分から

4月9日(日曜日)県議会議員・県知事選挙

選挙管理委員会事務局 電話:61-3874

投票時間は7時00分~20時00分です。投票所入場整理券に書かれた投票所で投票できます。

期日前投票

請求書兼宣誓書(投票所入場整理券裏面)をお持ちください。

時間は8時30分~20時00分。

  • 市役所講堂(第3分庁舎)…4月8日(土曜日)まで
    3月31日までは県知事選挙の投票のみ
  • 大船行政センター…4月1日(土曜日)~8日(土曜日)
  • 腰越・深沢・玉縄行政センター…4月5日(水曜日)~8日(土曜日)

4月の市民相談

どこに相談していいか分からない場合は、くらしと福祉の相談窓口(電話:61-3864)へ

就職・労働

労働相談

要予約(随時)

4日・20日…市役所 13時30分〜16時00分

商工課 電話:61-3853

メール労働相談

市ホームページでタイトルを検索

商工課 電話:61-3853

働く人のメンタルヘルス相談

要予約(随時)

17日…市役所 13時30分〜16時30分

商工課 電話:61-3853

就職支援相談

要予約(随時)

19日…市役所 13時30分〜16時00分

商工課 電話:61-3853

経営相談

要予約(随時)

21日…市役所 9時00分〜17時00分

商工課 商工担当

行政・法律

行政相談

今月はありません

くらしと福祉の相談窓口 電話:61-3864

法律相談

要予約(1週間前の8時30分から受け付け。受付日が祝日・休日に当たる場合は、その前開庁日から予約可)

7日・11日・14日・21日・25日・28日…市役所 9時00分〜16時00分
(原則面談ですが、予約の上、電話での相談も可)

4日・18日…市役所 17時30分〜20時00分
(原則面談ですが、予約の上、電話での相談も可)

5日…深沢支所 10時00分〜16時00分

12日…大船支所 10時00分〜16時00分

19日…腰越支所 10時00分〜16時00分

26日…玉縄支所 10時00分〜16時00分

くらしと福祉の相談窓口 電話:61-3864

税務相談

要予約(1週間前の8時30分から受け付け。受付日が祝日・休日に当たる場合は、その前開庁日から予約可)

12日…市役所 9時00分〜16時00分
(原則面談ですが、予約の上、電話での相談も可)

くらしと福祉の相談窓口 電話:61-3864

司法書士相談

要予約(1週間前の8時30分から受け付け。受付日が祝日・休日に当たる場合は、その前開庁日から予約可)

18日…市役所 13時00分〜16時00分
(原則面談ですが、予約の上、電話での相談も可)

くらしと福祉の相談窓口 電話:61-3864

行政書士相談

要予約(1週間前の8時30分から受け付け。受付日が祝日・休日に当たる場合は、その前開庁日から予約可)

26日…市役所 13時00分〜16時00分
(原則面談ですが、予約の上、電話での相談も可)

くらしと福祉の相談窓口 電話:61-3864

消費生活

消費生活相談

月曜日~金曜日…市役所 9時30分〜16時00分

消費生活センター 電話:24-0077

子ども・家庭

こどもと家庭の相談室(虐待の通告も)

月曜日~金曜日、8日…市役所 8時30分〜17時00分

こども相談課 電話:23-0630(相談専用)

ひとり親家庭の相談

月曜日~金曜日…市役所 8時30分〜17時00分

8日…市役所 9時00分〜17時00分

こども相談課 電話:61-3897

ネウボラすくすく

妊娠・出産・育児に関わる相談

月曜日~金曜日…市役所 8時30分〜17時00分

市民健康課 電話:61-3944

教育相談

月曜日~金曜日…9時00分〜17時00分

教育センター 電話:24-3495・3386(相談専用)

いじめ相談ダイヤル

月曜日~金曜日…9時00分〜17時00分

教育センター 電話:24-5235(相談専用)

土地・建物

建築の紛争予防等に関する相談

要予約(随時)

月曜日…市役所 9時00分〜16時00分
(原則面談ですが、予約の上、電話での相談も可)

くらしと福祉の相談窓口 電話:61-3864

不動産相談

要予約(1週間前の8時30分から受け付け。受付日が祝日・休日に当たる場合は、その前開庁日から予約可)

13日…市役所 14時00分〜16時00分
(原則面談ですが、予約の上、電話での相談も可)

くらしと福祉の相談窓口 電話:61-3864

マンション管理相談

要予約(1週間前の8時30分から受け付け。受付日が祝日・休日に当たる場合は、その前開庁日から予約可)

6日…市役所 13時00分〜16時00分
(原則面談ですが、予約の上、電話での相談も可)

くらしと福祉の相談窓口 電話:61-3864

窓口耐震相談

要予約(随時)

対象は昭和56年5月以前建築の木造住宅

月1、2回程度…市役所 13時30分〜16時30分

建築指導課 電話:61-3586

福祉

成年後見専門相談

要予約(随時)

26日…9時00分〜12時00分

成年後見センター 電話:38-8003

障害福祉相談

いずれも面談は要予約(随時)


月曜日~金曜日…8時30分~17時30分

ラファエル会鎌倉地域支援室 電話:55-8878


月曜日~金曜日…9時00分〜17時00分

キャロットサポートセンター 電話:25-3939
(つながらない場合は電話:23-5235)


対象は主に精神障害のある人

月曜日~金曜日…9時30分〜17時00分

地域生活サポートセンターとらいむ 電話:61-3205

障害者就労相談

要予約(随時)

月曜日〜金曜日、8日・22日…9時30分〜17時00分

障害者二千人雇用センター 電話:53-9203

生活困窮相談

要予約(随時)

月曜日~金曜日…9時00分〜17時00分

インクル相談室鎌倉 電話:46-2119

ひきこもり等相談

要予約(随時)

月曜日~金曜日…市役所 9時00分~17時00分

生活福祉課 電話:61-2319

人権・女性

人権相談

要予約(随時)

4日・18日…市役所 13時00分〜16時00分

地域共生課 電話:61-3870

女性相談

面談は要予約(随時)

月曜日~金曜日…市役所 10時00分〜13時00分・14時00分〜16時30分

地域共生課 電話:23-9311(相談専用)

女性のための法律相談

要予約(1週間前の8時30分から受け付け。受付日が祝日・休日に当たる場合は、その前開庁日から予約可)

20日…市役所 9時30分〜16時30分
(原則面談ですが、予約の上、電話での相談も可)

くらしと福祉の相談窓口 電話:61-3864

pick up!
障害者就労相談

働きたい障害者や障害者雇用を進める企業などの相談窓口です。一般就労に必要な能力の習得を助け、就労および職場定着と生活を支援し、障害者の社会参加と自立をサポートします。障害者二千人雇用センターへ電話(電話:︎53-9203)かEメール(Eメール:koyoucenter@npo-mind.or.jp)でご予約ください。

令和5年3月1日現在

  • 人口:171,812人(前月比-120人)
  • 世帯数:76,776世帯(前月比+21世帯)

(注)令和2年国勢調査結果(確定値)に基づく推計

アプリ「マチイロ」で広報かまくらが読めます

https://machiiro.town/(外部サイトへリンク)

鎌倉市役所

平日…8時30分~17時00分

  • 電話:0467-23-3000(代表)
  • FAX:0467-23-8700(担当課・件名を明記)

市役所への郵送物は、郵便番号(〒248-8686)と宛名(鎌倉市役所・〇〇課)で届きます。

お問い合わせ

掲載している各記事についてのお問い合わせは、各担当へご連絡をお願いします。

  • PC版を表示
  • スマホ版を表示